« あら、早い | トップページ | U3011の軽い感想 »

2011年11月10日 (木)

DELL U3011購入

先日のこのエントリーで何となく納得できなくなり、暫くモヤモヤしたりブツブツ言いながらポチしていたモニタが到着しました。

DELL「デジタルハイエンドシリーズ U3011

U3011_a_1

でかい!

いつもの様にカルラ君と比較してみるも・・・

U3011_a_2

どこにいるのか分からないほど。

メーカーの売り文句はこんな感じ。

デルデジタルハイエンドシリーズU3011モニタの30インチ(76 cm)ワイドスクリーンなら、驚くほど広い表示領域に、最高のアイデアを生き生きと映し出すことができます。
これまで見たことのない広い視野角度と表示領域
 2,560 x 1,600の解像度と16:10のアスペクト比により、U3011は広い視野角度を実現し、ウィンドウとアプリケーションの表示領域も広がります。
どの角度から見ても美しい画像
 U3011ではIPS(横電界スイッチング方式)テクノロジーを採用しているため、きわめて広い視野角度のどこから見ても鮮明で安定した画像をむらのない色彩で表示でき、複数の人が同時に1台のモニタを見ることも容易です。
優れた動画表示
 ビデオを視聴する場合でも作成する場合でも、7ミリ秒(GTG)の応答速度(標準)で、ゴーストのない、くっきり鮮やかな動画を表示 できます。
10億色以上を自在に利用
 10億7,000万色の表示色と100,000:1のダイナミックコントラスト比(標準は1000:1)により、画像、グラフィック、ビデオなどを鮮明でリアルな色彩で作成、表示できます。

こちらは先に到着していたスピーカーの「KIT-AX510 Multi-Media Audio Bar

U3011_a_3

まずはこちらから開梱していきます。

中身はこんな感じのモニタの下に装着するタイプの細長いスピーカーで、モニタから電源を取るための短い電源ケーブルとPCに接続する音声ケーブルが直出しになっています。

U3011_a_4

音声ケーブルは直出しじゃなくて、ステレオミニプラグの入力端子が有った方が良かった。

 

モニタの方も開梱していきます。

4つの留め具を外してダンボールを上に開けると中はこんな感じ。

U3011_a_5

大き目の発泡スチロールでがっちりガードされており、その周りにはマニュアルやケーブル類が詰まっていました。

こちらはマニュアルと添付メディア。

U3011_a_6

工場出荷時のカラーキャリブレーション結果なんかも入っていました。

こちらは付属のケーブル類。

U3011_a_7

左から、電源ケーブル、Display Portケーブル、VGAケーブル、USBケーブルになります。

また、モニタの方にはDVIケーブルが接続された状態になっていました。

モニタを取り出して机の上に載せてみました。

U3011_a_8

大きい。

カバーの袋を取るとこんな感じ。

U3011_a_9

解像度はDPやDVI接続だと2560*1600dotで、VGAだと少し落ちることが液晶保護シートに書かれています。

いきなりですが、標準のスタンドを取り外しに掛かります。

U3011_a_a

高さ調整も出来るいいスタンドなんですが、今回もアームに装着するので外します。

ネジはトルクス。

U3011_a_b

これを4本外すと、簡単にスタンドを取り外すことができます。

外すとこんな感じ。

U3011_a_c

VESA 100mmタイプ

ここにアームのマウント部を取り付けます。

U3011_a_d

このアームは、この部分だけ簡単に取り外すことができるので便利。

アームはピカピカクロームタイプの、Modernsolid「LA-6A-1CR

U3011_a_e

この前までDELL「2709W」が付いてたんですが、直ぐに取り外されました。

そして今日からは、DELL「U3011」が付くことになりました。

U3011_a_f

このアームの耐荷重は15kgまでなので、30インチとはいえモニタ部のみだと9.3kgのU3011はある意味余裕。

チルト調整部分が勝手に垂れてくることも無く、最大に伸ばした状態でも特に問題なさそうです。

装着が終わるとこんな感じになりました。

U3011_a_g

横幅120cmのPCデスクと横幅50cmのサブデスクがいっぱいいっぱい。

左から、DELL「2709W東芝「レグザ 37Z3、そして今回のDELL「U3011」になります。

結線して初めて電源を入れたところ、こんな感じに表示されました。

U3011_a_h

PCからの映像はDisplay Portを使い、音声はAX510のミニプラグで接続しました。

あとは、右用のXbox 360をHDMIで接続。

解像度が高い分、ログイン前の文字も小さくなっています。

ブラウザを全画面にするとこんな感じ。

U3011_a_i

リアルデスクトップは狭くなったけど、PCのデスクトップは相当広くなりました。

画面設定はこんな感じで、1のU30112560*1600dot、2の37Z31920*1080dot、3の2709W1920*1200dotになります。

U3011_a_j

サイズがバラバラなら、解像度もバラバラ。

でも、何だかいい感じ。

U3011_a_k

とりあえず設置が終わりました。

 

使ってみての感想は、またいろいろやってからエントリーしたいと思います。

またこのモニタに合わせた非表示角度の設定とかしないといけませんし・・・

« あら、早い | トップページ | U3011の軽い感想 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DELL U3011購入:

« あら、早い | トップページ | U3011の軽い感想 »