« シーバスキャンプ | トップページ | 335.66mmでいいのか? »

2011年11月 4日 (金)

任天堂の本気

昨日発売日だった任天堂3DS用ソフト「スーパーマリオ3Dランド」が今日届きました

さすがamazon

3dmro1111

3DS初の本格的マリオです

ゼルダ関連を全て売って購入しました

リサイクル

末っ子は今剣道に行ってますが、これを楽しみに稽古を頑張っていることでしょう

それにしても、先日から年末辺りの任天堂ゲーム機向けのソフトラッシュは凄いものがありますね

先日買ったWii用ソフト「星のカービィWii」も末っ子大喜びでした

Hkwi1111

嫁さんからは「誕生日とかでもないのにゲームばかり買い与えないで」と言われますが、こういった良いゲームは子供の手先が器用になったり良い意味で感性を刺激すると思うんです。

勉強も習い事も頑張ってる事だし、いつもいい子なのでゲーム位・・・と思いつつ、余りやってなさそうなソフトを売って買い与えてしまいます。

また嫁さんから、「あんたが子供にゲームを与えるのは、あんたが一人で遊びたいけんだろ」とも言われますが、断じて違います

本当に本当です

これから年末に向かって、任天堂のソフトだけを見ても、Wii用ソフト「ゼルダの伝説 スカイウォーソード」や3DS用ソフト「マリオカート7」と、ずっと遊んでられる様な感じのラインナップが続きます

これが任天堂の本気なのかな?

« シーバスキャンプ | トップページ | 335.66mmでいいのか? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 任天堂の本気:

« シーバスキャンプ | トップページ | 335.66mmでいいのか? »