2011.12.13の海
今日は振替休暇を貰い、ちょっと遅めの朝9時過ぎからCOREMAN「コアマン プルオーバーパーカー 2012モデル」を着て海に行ってきました
結構渋い季節になってますが、シーバスが釣れるまで帰らないという気持ちで・・・
今日行ったのもここ
雲製造工場の対岸( ´艸`)
現地に着くと、黒い車が寄ってきました
いつも頑張ってるポリストロンさん( ´艸`)
スライムさん情報で、先週末にTさんがここでシーバスを釣ったことを伝えると、頑張ってみるとの事でロッドを振り始めました
私も準備をしてロッドを振り始めました
・・・
ポリさんの知人の方も来られ、ポリさんと一緒に隅っこの方でキャストをしていました。
・・・
こっち側に留まってた船が出港し、水を掻き回してくれたので釣れる感じMAX
水が動いてる部分にルアーを通すものの反応なし
ポリさんも船が留まってた場所をテクトロしながらこっちに来ます
・・・
ポリさん<異常ありません(*^ー゚)b
・・・
その後もなんの反応もチェイスも無くお昼を迎えた頃、仕事があるので帰ります とポリさんが帰られました
・・・
暫くすると、ふらっとスライムさんが現れました(・∀・)
スライムさん<今日はお休み(・∀・)
私<私もお休み
・・・
暫く短いロッドで何かを狙ってると思ったら、ロッドを3本車に立て掛けたまま、車の中をゴゾゴゾしはじめました
スライムさん<家の片付け(・∀・)
私<い、家?
・・・
暫く隅っこでやってたもの何の反応も無く、唯一反応があったのがパワーブレードでのボトムピョコピョコ
アタリはプルルルっというメバルっぽいアタリ
頑張ってみても乗らない
・・・
一か所でキャストをしててもダメだと思い、フル装備で岸壁をランガン
・・・
スライムさんが家の片づけを始めて数時間経過
まだ家の片付けが終わらないスライムさん
私がキャストを始めて7時間経過
相変わらずバイトもチェイスもなし
釣れる気配皆無
・・・
潮の動きも止まってきた頃、どのルアーを見ても釣れる気がしなくなってきました
・・・
こんな時は、いつも助けてくれたあのルアーを使ってみようと思い、信頼できるルアーをセットして護岸をランガンします
・・・
さっぱり潮を感じないまま黙々とキャストして丁寧に巻いていると、モフっと何かがルアーに触れた感じがしたのでフッキング
ヌーン
久しぶりに味わう生命感
しかも首を振ってる
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
無理せず丁寧に手前まで寄せて確認したところ・・・
どう見てもシーバスヽ(´▽`)/
掛かりもガッチリっぽい
結構引く冬のシーバスの感触を暫く堪能した後、慣れた手付きで背中からタモを外してシャキンと広げ、スワッっと下ろしてスポっとキャッチ
自分で言うのもなんですが、今日のランディングはランディングマジシャンかと思うほど上手くいきました
長いロッドとレバーブレーキがあれば微調整も効くので楽にランディングできちゃいます
キャッチして落ち着いた後でスライムさんの方を見ると、まだ家の片付けをしてて釣れたことに気付いてない模様
仕方なく釣れたシーバスをネットに入れたまま、今年前厄のオッサンが今年本厄のオッサンの元へ小走りで駆け寄ります
・・・
スライムさん<うわっ釣れたんじゃ(・∀・) やっぱり投げ続けんといかんゆうことじゃな(・∀・)
・・・
サイズが微妙だったので写真は要らないかな?と思ったんですが、ポリさんに見せとこうと思って撮影したシーバスがこちら
サイズはスライムさんと一緒に適当に測って65cm
もうアフターか?と思うほど痩せてるシーバスですが、尾びれが大きく結構楽しませてくれました
ルアーは、シマノ「サイレントアサシン 140F AR-C」の透けナゴ
ルアーはネットから魚を出すときに外しましたが、掛かりはリアフック1本が上あごに薄く掛かり、巧みなロッド捌きのお陰でフロントフックとセンターフックが硬い頭に掛かってたので獲れたという状況
運良くそうなってただけですが、バイトも浅く、リアフックしか掛かってなければバレてたと思う状況でした
・・・
今日の夕日はとても美しく見えます
今日の目標だったシーバスが釣れたのでもう帰ってもいいはずなんですが、こんなサイズで満足してはいけないと思って続行することにしました
やっぱり投げ続けんといかんゆうことじゃな(・∀・) とさっき言ってたスライムさんは相変わらず家の片付けに必死な中、私は夕まずめも岸壁をランガンしました
一番星
星桃次郎とやもめのジョナサンの一番星ブルースを口ずさみながら、キャストを続けます
・・・
再びスライムさんの所に戻って話をしながらルアーを引いてた時、明確なバイトがあったのでフッキング
一瞬乗ったもののバレました
何かは分からないものの、釣れる気がしてきました
・・・
そして真っ暗に
真っ暗になっても岸壁をランガンしてると、スライムさんが寄ってきました
スライムさん<まだするん?(・∀・) 俺もう帰るわ(・∀・)
これからというときに帰るのはおかしいと思って理由を聞いてみたところ
スライムさん<昨日こっそりカード抜いとったんバレてしもた(・∀・)
・・・
私も帰ることにしました
・・・
帰ってからは簡単に今日使ったタックルやルアーを綺麗にしました
次も気持ちよく使えるように
ネットがシーバス臭い
ポリさん見てますか?
ネ ッ ト が シ ー バ ス 臭 い ヽ(´▽`)/
以上です( ´艸`)
そうそう、帰りに寄った電気屋さんでゴンザレスさんにも会いました
以上です( ´艸`)
« 無線ルータの調子が悪い | トップページ | 無線ルーター新調 »
>兵長さん
某所でその後の事を見ましたが、仲良さそうでいい感じだったじゃないですか( ´艸`)
家の片付けや釣り三昧もいいですが、たまにはデートしたりあんなことしたりこんなことしたりしてた方がいいですよ(・∀・)
投稿: mru | 2011年12月15日 (木) 07時51分
あの後……
大変でした…(´・ω・`)ショボーン
投稿: 兵長 | 2011年12月15日 (木) 03時14分
>ポリさん
羨ましいですか( ´艸`)
ポリさんに釣れない理由ですが・・・
コアマンパーカーを着てないからです。
あと、私が見てる限り休憩が多すぎます( ゚д゚)
休憩は3時間に5分です。
ルアーは水に浸けてないと釣れません。
潮が動いてない時も、ベイトがまったく居ない時も、さっぱり釣れる気がしない時も、キープキャスティングです(*゚∀゚)=3
来年ポリさんがスーパーランカーを掛けたら、私がタモで器用にフックアウトさせます(・∀・)ザンネン
来年本厄になった私は、更なる飛躍の年となるでしょう。
デイのTさん、ナイトのJさんに並ぶ、デイからナイトに掛けての野グソ将軍と呼ばれる日も近いと思います。
えっと・・・
何が言いたいかと言うと、シーバス楽しいですヽ(´▽`)/
来年もお互い頑張りましょう。
宜しくお願いします。
投稿: mru | 2011年12月14日 (水) 02時01分
う・・う・・・う~~~羨・・・・・・ガク
なぜ僕には釣れない・・・
そういえばMRUさんの目の前で釣った事ないような・・・
来年は貴方の目の前でスーパーランカーを掛けますのでその時はMRUさん、ア・ナ・タ・のタモで捕って下さい!

それで帰りの車の中もちろん貴方は坊主!でも魚くさ~い!ムフ
来年もヨロシコです
投稿: ポリ | 2011年12月14日 (水) 00時32分