セオリーを考えてみる
一昨年からシーバス釣りを始めていたものの、去年の今頃は、冬は釣れないと聞いてたのでシーバスはやらずにクランクでバスを釣るのに必死になっていました
バスも冬は余り釣れないんですけどね
そして今年
ポリさんに負けまいと1日遅れで海に行った1月2日に初シーバスを釣ることができ、その後も海に行くたびにシーバスをキャッチできて今年は既に7本のシーバスを釣ることができました
思うことは
1年中で今が一番釣れる
ということ
去年の今頃との比較ができないので、ある本や雑誌に書かれてる1月のシーズナルパターンと比較してみました
1月
・小型の越冬シーバスを除いてほとんどのシーバスが産卵の為に沖に向かい、絶対数が少なくなるので1年中で一番釣れない時期。
・シーバスを釣りたければ、シーバスが産卵に向かう場所に遠征した方が良い。
・ボトムを狙え。
といった感じの内容が書かれていました。
当然、地域によって違うんでしょうけど・・・
しかし実際には
・個人的に1年中で一番釣れてる。
・釣れたシーバスを見ると、アフターのものもいるし、回復してるものもいる。
・個人的にハイシーズンにほとんど釣れなかった場所で釣れてる。
・釣れてるのがほとんど表層。
といった感じ
また、潮が効いてると良く釣れるという事も言われてますが、この冬は昨日を除いてほとんど潮が動いてない潮止まりで釣れています
暖かい時はシーバスもベイトも元気なので強い潮の中でも良く動き回れたのが、水温が低くなるとベイトもシーバスも動きが鈍くなるので潮止まりで潮が緩い時に活性が上がるのかもしれない・・・
と妄想しています。
先日は干潮直後の潮止まりでいきなりボイルが発生したりしましたし
昨日も潮が強烈に強かった時はバイトすら無く、少し緩めになってからバイトがあったり釣れたりしました
ハイシーズンに潮が効いてる付近を引いてるとくる、ゴン!とかドン!とかいうバイトはほとんどなく、コンッとかコツッとかモフッとかいうバイトがほとんどです
掛かりもほとんど浅かったり食いきれずにスレになったりと、さすがにハイシーズンとは違います
それでも、いろいろ考えながらいろいろ試していると、釣果に結びつくところが素敵です
何が言いたいかというと、今日も朝から釣りに行きたいんです
今日は火曜日だから釣れる確率高いんです
でもお仕事なので行けません
さようなら
« 2012.01.09の海 | トップページ | トワプリ再び »
>づかさん
満月の大潮は釣れるとか、いやいや、満月がいいのはサーモンだけで他の魚は新月の方がいいとか
いろいろ言われてることがありますよね。
上げが良い、下げが良いとかも言われてますが、結局データ不足で何が良いのか良く分かりません。
なので、どんな状況だろうが投げ続けるのが一番なのです。
潮が動いてない、ベイトっ気が無い。
そんなこと知らないのです。
投げてるだけで楽しいのです。
あえてセロリには触れませんでした。
あっ・・・
投稿: mru | 2012年1月11日 (水) 07時36分
ああ、あれ、僕苦手なんですよね~。
なんていうか、風味とか、苦味とか。
混ざってたら食べれるんですけどね。
給食でもよく残して怒られましたよ。
はっはっは~!(笑)
セロリ。
投稿: づか | 2012年1月11日 (水) 00時17分
>軍曹
出撃ですか(・∀・)
今日は天気もいいし風も穏やかで絶好の釣り日和ですね(・∀・)
しかも今日は世間では釣れる日とされてる火曜日(・∀・)
狙いは○時50分頃(・∀・)
きっと釣れると思います(・∀・)
間違いない( ̄ー+ ̄)プレッシャー
投稿: mru | 2012年1月10日 (火) 12時50分
行ってきます♪(・∀・)
投稿: 軍曹 | 2012年1月10日 (火) 11時05分