Aterm WM3600R用ケース
購入した時からこんな小袋に入れて使っていた・・・
WiMAX モバイルWi-Fiルーターの「Aterm WM3600R」
バッテリーの持ちが心配なので「iWM3600R」を使って良く休止にしてるんですが、電源ボタンを押す時に袋に入れたままだとボタンの位置が分かりづらかったりちゃんとオンになったのか分かりづらかったりするので、その辺に支障のない専用ケースを買ってみました
「Brightonnet Crystal case for NEC モバイル WiMAXルータ Aterm WM3600R用クリスタルケース」
カラーはスモークで、型番はBM-NAT2CRY/SMみたいです
早速ケースに入れてストラップも付けてみました
見た目もシンプルでボタンも押し易く、インジケーターもちゃんと見えてていい感じ
背面がカットされているので、そのままクレードルに装着できるのもいい感じ
ただ、ケースは黒っぽいのにストラップが白なのはちょっと
・・・と思って押入れの中をゴゾゴゾしてみると
懐かしのズンタタストラップが出てきました
しかも未使用のブラックとレッド
でもこれを使うのは勿体ないので
さらにゴゾゴゾしてみると
これまた懐かしいCLIEのストラップが出てきたので・・・
これを使う事にしました
いい感じです
« レッツシーバススプーニング | トップページ | HDR-CX590V到着 »
コメント