« 定期演奏会行ってきた | トップページ | 2012.03.25の海 »

2012年3月25日 (日)

新しいiPadのケース

新しいiPadを購入し、ケースはコレを買ったりコレを買ったりしました


暫くの間はこのケースを使っていたものの・・・

Ipcs120325_0

カバー開閉によるロック/解除ができなかったり、iPad 2用なのでちょっときつめだったりしたのが気になったので、今回違うケースにしてみました


まずは注文した日に発送されて翌日に届いたこれ

Ipcs120325_2

Apple純正の「iPad Smart Cover」です


素材と色は、革製のブラックにしました

Ipcs120325_3

パッケージもシンプル


そしてもう一つが、上のスマートカバーと同じ日に在庫有りなのを確認して注文したのに、発送されたのが3日後だったこれ

Ipcs120325_1

SoftBankの「SoftBank SELECTION ラバーケース for iPad(3rd/2nd)/iPad Smart Cover併用タイプ」です

カラーはブラックにしました


早速装着

Ipcs120325_4

Smart CoverはiPad 2の時から気になっていたものの、購入するのは今回が初めてになります

装着する時は、何にもないサイド部にパチッっとマグネットでくっつく感じが素敵です


スマートカバーを付けた後、ラバーケースに本体を嵌め込みます


裏面はこんな感じ

Ipcs120325_5

シンプル


ラバーケースの手触りも、スマートカバーの表面と良く似た感じになっています


側面はこんな感じでスマートカバーのヒンジ部分もカバーされるため、ラバーケースを付けてない状態よりスマートカバーが外れにくくなっている様です

Ipcs120325_6

カバーだけを持つことはたぶんないものの、デザイン的にもシンプルで好み


カバーの開け閉めはマグネットのせいで若干重いものの、しっとりとした感じで開くので高級感があります

Ipcs120325_7

スマートカバーは、さすが純正品という品質

SoftBankのカバーもピッタリフィットしていいです


開いた時のヒンジ部はこんな感じ

Ipcs120325_8

結構ガッチリと抑えられているのが分かるかと思います


ただ、スマートカバーは本体裏面が素の状態を考慮して設計されているためか、スマートカバーをクルンとして本体を立てて置いた場合に、若干カバー分の厚みが邪魔になります


そして今回は心配することなく、iPadカバーによるロック/ロック解除の設定をオンにしました

Ipcs120325_9

当たり前の様に効きました


ちょっとボディを持つ手が滑りそうになるものの、やっと納得できるケースになりました

これで一層愛着を持って使えそうです

« 定期演奏会行ってきた | トップページ | 2012.03.25の海 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しいiPadのケース:

« 定期演奏会行ってきた | トップページ | 2012.03.25の海 »