辛抱溜まらんかったんです
親愛なる奥様へ・・・
・・・
あの赤い竿を持ち帰って怒られた時
iPad 3が出ても買わない事にしたからこの竿を買ったんよ
本当に本当なんよ
と言いました。
・・・
そして今回appleから発表されたのはiPad 3ではなく、ナンバリング無しの
新しいiPad
・・・
このエントリーで欲しいと書いた後・・・
無意識のうちの注文しちゃってました(´-ω-`)
ごめんなさいごめんなさい
・・・
次の新しいiPadが出るまでの約12ヶ月の間、毎月のお小遣いからその分節約するので許して下さい(´;ω;`)
でも、iPad 2の時みたいな高価な海外SIMフリーモデルを買ったんじゃなく、安価なWi-Fiモデルにしたので偉いでしょヽ(´―`)ノ
だって、節度のある大人だもの(´∀`)
・・・
ほんと、ごめんなさいごめんなさい
暫く家事とかもお手伝いします
ほんとうにほんとうです
来月から頑張ります
« 新しいiPad発表 | トップページ | オヌマガジン 第二巻 »
>ノルにゃんさん
お小遣い制というか、お金の管理は私なので、その中から節度を持って使えるのがお小遣いになります。
今回、その節度を持って使える毎月のお小遣いの中から、iPad代の1/12を毎月節約していこうという事です。
基本、同じようにお小遣いの概念はありません。
嫁さんには事後報告になります。
そして怒られます。
呆れてます。
今はなんとかやって行けてますが、将来性がありません。
頑張ります。
投稿: mru | 2012年3月 9日 (金) 22時26分
色々買われているのに、まさか小遣い制だったとは意外です。
小遣いの額が多めなのかな?
うちは小遣いの概念が無く、1万円以上のものは相談というか一方的に「買うから」と事前報告制です。
基本、妻はダメと言いません。
投稿: ノルにゃん | 2012年3月 9日 (金) 21時34分