« 地元サーモンスペシャルの感想他 | トップページ | 続 地元サーモンスペシャルの感想とか »

2012年3月 4日 (日)

エンジンルームの異音

嫁さんが乗っているVitzのエンジンルームから異音が

最初に気付いたのは私

でも、それほど問題のないレベルの音だと思ったので放置

数日後、嫁さんがハガキが来てたという事でディーラーに持って行って点検してもらったところ、エアクリーナーのステーが折れてることが判明

社外品なのでディーラーでは当然直してくれず、その部分については簡単な応急処置だけしてもらって帰ってきたみたいです

そして今日、嫁さんから直せの依頼

確認したところ、確かにエアクリーナーを留めるステーが金属疲労により折れているようです

エンジンマウントが緩くて良く揺れるので、そのせいかな

Car120304_1

ディーラーでは折れてるステーを上に向けてくれ、タイラップで応急処置してくれてるみたい

ステーが折れたことによって振動でエアクリーナーが震え、それがステーに当たってゴトゴト鳴ってた様です

エアクリーナーの下のステーは問題ないので、応急処置と同じようにどうにかしてステーに固定すればいいだけ

押入れをゴゾゴゾしてみると・・・

自在バンドが出てきました

Car120304_2

備えあれば憂いなし

折れたステーを取り外し、ついでにフィルターも掃除

Car120304_3

ステーとの間に振動防止用の耐熱ラバーを挟み、自在バンドで締めこめば完了です

試しに乗ってみたところ、異音も無くなりました

バッチグーです

最近誰も言ってないバッチグー、逆にナウイ感じです( ´艸`)

« 地元サーモンスペシャルの感想他 | トップページ | 続 地元サーモンスペシャルの感想とか »

コメント

>yamatoya店長さん
>マユパンさん

・・・

ほぼ同年代のオッサン二人からコメント

しかも本文にじゃなく、ラスト1行についてのコメント


オッサン、フィーッシュヾ(^∇^)ノ


バッチリグッド


バッチリグー


バッチグー


やはり


バッチグーが一番ナウいです♪


d(-д☆)マチガイナイ…


こないだ使ったよ、バッチ


さようなら


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エンジンルームの異音:

« 地元サーモンスペシャルの感想他 | トップページ | 続 地元サーモンスペシャルの感想とか »