« XEFO ドリンクホルダー | トップページ | iPadの到着準備 »

2012年3月13日 (火)

筋肉痛来ず

先週の土日、約24時間の釣行というかキャストの練習というかリールの慣らしというかに行ってきました

いつもよりキャスト頻度は少なかったものの約24時間振り続けたのは

長さ13ftでタックル重量745g地元サーモンスペシャル

前の週の12時間釣行でも特に問題はなかったものの、今回は何気に疲労感があったので筋肉痛を恐れていたんですが・・・

今日になっても特に問題なしヾ(^∇^)ノ

余程理に適ったキャスティングが出来てるんだと思います( ̄ー+ ̄)b

力任せに振り切って飛ばすよりも、ロッドの撓りをいい感じに使える奥義

長いグリップを生かしたバンザイからのエンドグリップ引き付けドーン

を会得すれば、疲れることなく十分な飛距離を出すことができます

筋肉痛や右手に変化は無いものの、エンドグリップを引く左手の中指と薬指の付け根にちょっと硬い豆っぽいのが出来ていました

タックル重量745gにしても適当に選んだ組み合わせにしてはバランスが良く、同じ長さでタックル重量が240gも軽い地元港湾スペシャルよりも楽に感じることすらあります

ごめんなさい、嘘です(*´艸`)

あぁ・・・早く地元サーモンスペシャルで魚を掛けてみたい

それにしても、先週末は時間が足りなさ過ぎでした

今週末はまた日曜日がお留守番で土曜日に自由を貰えたら、日曜日の朝7時がリミットとしても金曜の仕事終わりから行けば30時間以上は釣りが出来そうです

24時間振っても筋肉痛も来ないと分かったら、次はもうちょっとドーン出来そうですね

ほんと、このロッドも実際使うまでは、こんなにキャストしているだけで楽しいロッドだとは思いもよりませんでした

キャストするときにベリー上部からティップに掛けて順番に撓っていくのが感じられ、程良い体への負荷があるのも良い感じです

そこのシーバスを狙うのに強めで長めのロッドを探している貴方、「カーディフ サーモンプレミアム 130H個人的にマジオススメですよ( ̄ー+ ̄)b

そうそう、以前シーバスダイエットについてエントリーしたこともありましたが、今回も腰の捻りを多用した為か、月曜日の朝に仕事用のスラックスを履いてベルトを締めた時

緩っ( ゜Д゜)!

と感じました

ナイスです

次も頑張ります

あ・・・

今週末はiPadが届くんだった・・・

た、たぶん頑張りますよ

« XEFO ドリンクホルダー | トップページ | iPadの到着準備 »

コメント

>ケンPさん

特に手を抜いてる訳でもないんですけど、キャストのコツが分かれば十分な飛距離を出しつつ疲れず続けることができますよ。
ケンPさんも長くて重いロッドを手にしたら、バンザイからのドーンをやってみてください。
決まったことをするので飛距離のばらつきも少なく、精度も高いですよ( ̄ー+ ̄)b

あと週末ですが、地元港湾スペシャルはほぼ休憩なしで30時間以上振り続けたことがありますが、地元サーモンスペシャルではまだ休憩多めの24時間弱しかやったことがありません。
長いこと釣りをしてれば釣れるというわけでもないんですが、それだけ続けられるほどキャストとドキドキ感が楽しいってことですかね(・∀・)

疲れてきて必死なオーラが薄くなったら釣れたりもしそうですし(*´艸`)

>アパッチさん

いいえ、私はスリムです。
スライムさんを見た後に私を見ると、スリムに見えます(*´艸`)

タックルも揃ったようですね。
必死になるより楽しく釣りをしてる方が釣れるのが昨今の研究でわかってきましたので、お互いに頑張りましょうヾ(^∇^)ノ

筋肉痛来なくて良かったですね!!まだまだイケますね~Σd(ゝ∀・)

僕はそんなに投げたら、肩コリで死んぢゃいそう…ι(´Д`υ)アセアセ

次回は30時間て…!!(゚ロ゚屮)屮 完全に睡眠時間忘れてますよ!!(゚ー゚;

サーモンプレミアム、シーバス掛けて曲げちゃって下さい!!

おはようございます


やはりポチャってたのね

私は、ぱっと見ステラに似たリールとロッドとラインとルアー2つで10000円でみなさんの真似が出来る様になったので

はやくみなさんの真似をしてシーバス釣りたいです


ほなまた会ったらよろしくです

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 筋肉痛来ず:

« XEFO ドリンクホルダー | トップページ | iPadの到着準備 »