« カバーでロック/解除ができない件 | トップページ | 両方から発送された »

2012年3月17日 (土)

やっぱりフィルム貼ってみた

昨日、まさかの貼り付けに失敗してしまったiPadの保護シートですが、神経質なので保護シートを貼らずに使うのは気を遣ってしまうのと、映り込みが気になったのでやっぱりシートを貼ることにしました

通販だと速くても明日にならないと届かないので、丁度次女を送って行ってる嫁さんにお願いして新居浜のヤマダ電機に寄ってもらって買ってきてもらいました

とりあえず現地に着いたら連絡を貰うようにして、何々が店頭にあるかを確認

どうやらエレコム製のものしかないらしい・・・

さすが地方

3種類ほどあった中で、一番良さそうなもの指示して買ってきてもらいました

それがこちら

Ipad_flm_e

エレコム「気泡ゼロフィルム」(TB-A11MFLB)

売りは
・簡単に装着できる気泡セロタイプ
・指が滑りやすく汚れが付きにくい指紋防止タイプ

気泡が入らないと言っても埃は気になるので、これまた全裸で風呂場に行って貼ってみました

昨日のような新品状態ではないので汚れを綺麗に落とし、湿度に気を使って貼り付けてみました

今回は完璧 ・・・というか、本当に貼り付けやすい

埃も気泡も入らず、位置合わせもパーフェクトに貼れたので気分良く部屋に戻って画面表示させてみたところ

・・・ダメです

たぶんiPad 2なら普通のマットと考えれば問題のないレベルの様な気もしますが、新しいiPadに貼ると

Retinaディスプレイの良さが台無しになってしまいます

画面が白っぽくなり、妙なツブツブ感

せっかくの高解像度があたかも低解像度の様に感じます

Ipad_flm_e2

ボヤケているように映ってますけど、目で見てもボヤケているように見えます

写真も・・・

Ipad_flm_e3

色味がおかしくなり、新鮮さも皆無に

さすがにこれはちょっと・・・

とりあえず貼ったままにしておいて、代わりのフィルムが来たら貼り替えようと思います

« カバーでロック/解除ができない件 | トップページ | 両方から発送された »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱりフィルム貼ってみた:

« カバーでロック/解除ができない件 | トップページ | 両方から発送された »