地元サーモンスペシャル入魂後の感想とか
こんばんは
今週も残業の日々を送りそうな、
その日の朝はサーモンタックルを使っていたのに、泉さんの前ではエクスセンスを使用する空気の読める泉さん認定地元コアアングラーです(これ暫く続きます(*´艸`))
・・・
昨日釣ったシーバス
以前から、次釣れておいしそうだったら頂戴 と会社の上司Kさんに言われてたので、昨日釣れた後に電話をすると直ぐに取りに来てくれました
そして今日その感想を聞くと、刺身やアラの味噌汁なんかにして食べたそうで、とてもおいしかったとの事
できたら胃袋の中に何が入っていたかを確認して貰えてるとありがたかったんですが、そこまでは確認してないとのこと
でも喜んでもらえて良かった
・・・
最初こそ、その重量から振り続けるのが苦痛だと思っていたこのタックルも、振り方に慣れると24時間振り続けても特に問題ないことがわかり、更に短い12時間とかならもっと勢いよくブンブン振り続けることが出来ています
キャストの感じは先日も書いた通り、力任せにブーンと振るよりグリップエンドを素早く引くキャストをすると気持ちよくキャストでき、ロッドの撓りの加減で飛んだり飛ばなかったりすることも殆どない素晴らしいキャスト感です
シマノのAR-C理論が効いてるような気がしないでもないです
そうして、キャストしてるだけで気持ちいいと
自分を慰めながら振り続けること数日、昨日、やっと魚を掛けることができました
その時の感じは、しなやかなティップにそれなりにパワーのあるベリー、強いけど曲がるべき時にはきちんと曲がるバットが合わさって、そこそこのシーバスを掛けてもティップしか入らないんじゃないか?という心配も虚しく綺麗なベンドカーブを見せてくれました
キャストも気持ちよく、掛けても気持ちいい
シーバスに使う分にも何ら問題ない、むしろシーバスロッドとして使って下さいと言わんばかりのロッドだと思いました
ただそうなって来ると、地元港湾スペシャルの出番がなくなってしまいそうです
でも同じ13ftだけど、強さがエクスセンスと地元サーモンスペシャルの間くらいだったり、やっぱり軽くて扱いやすいのと組み合わせているのがLBDリールということで、それなりにテクニカルな釣りをする時にはまだまだ出番がありそうです
ただ、6月に届くと思うワールドシャウラ 21053R-3がどの位置に入るのかが難しいところです
・・・
そうそう、この前重い毛布を掛けて帰った後、久しぶりにタモのシャフトを綺麗にしました
その際、ボナンザを使うのは勿体ないと思ってPEにシュッ!を使ってピカピカにしたんですが、昨日のタモ入れ後にシャフトを持って魚を上げる時、スベるスベる
気を付けましょう
・・・
そんなこんなで昨日エントリーすることができたマユパンさんとこのシーバスランキングですが、あっという間にランク外になりました
10位以内が全て一般的に言われるランカーって凄いですよね
また頑張ります
« 届いたけど・・・ | トップページ | WiMAX使ってみた »
>ケンPさん
スライムさんにもそれを薦められました(´_ゝ`)
でも泉さんの前では、泉さんの大ファンです(・∀・)ということでエクスセンスの泉さん開発モデルにエクスセンスLBDを付け、久しぶりに軽いタックルを振るのでキャストもぎこちなくコアマンルアーを投げまくっていました(*´艸`)
そちらでは厳しいのなら、またこの前のように仕事に行ったふりをしてこちらに来ればどうでしょう(・∀・)
スライムさんも私も、そのロッドにも興味がありますし(*´艸`)
ぜひ( ̄ー+ ̄)b
投稿: mru | 2012年3月22日 (木) 22時48分
GOODコンディションのナイスシーバスですねΣd(ゝ∀・)お腹パンパンww
イズミさんの前でも、是非 13ftのサーモンプレミアムをブン回して、
オトコ“MRU”を見せて欲しかったっス
シーバスランキングはなんか今年は勢いが違いますΣ(・ω・ノ)ノ!
今治では太刀打ちできません(ノ_≦。)
もうすでに諦めムードですが、飛び賞や商品が多いみたいなので、
1100H/Rで 4センチのシーバス狙います(*・∀・)=3
投稿: ケンP | 2012年3月22日 (木) 17時04分
>hi-lowさん
ありがとうございますヾ(^∇^)ノ
やっぱり同じような場所で釣りをしてると、同じようにロングロッドが欲しくなりますよね(・∀・)
潮の干満で3m以上も潮位が動き、下げだとどんどん海面が低くなる・・・
足もとまで丁寧に引けたり楽にロングキャストできたりと、良いことだらけです( ̄ー+ ̄)b
ロングロッドにパワーロングロッドに、是非入手してみて下さい( ´艸`)
ほんと、釣れても釣れなくても、1回の釣行で得られるものは結構あります。
それを次にどう生かすかで変わってくるとは思いますが、私の場合は釣りの翌日にいろいろ考えることがあり、「ああすればよかった」、「デカミノーばかりじゃなくもっといろんなルアーを使えばよかった」とか考えながらブツブツいってます(ノ∀`)
でも暫く経つとそれも忘れて、良く週末には同じことを繰り返し・・・
それでも楽しいので良いんですけどね(*´∀`)
やっぱり必死になるよりボーっとしてたり油断してたりすると釣れる様です。
楽しみながら必死さを消せば釣れる確率が上がると思いますよ(/ー\*)
お互いに頑張りましょうヾ(^∇^)ノ
投稿: mru | 2012年3月22日 (木) 01時06分
こんばんは★
ロッド入魂、おめでとうございます★
私も最近、ロングロッドに憧れてます……欲しい!
先日は、河川側で朝から晩まで必死になってボウズでしたが、色々と得る物がありました。
一回一回の釣行、どれをとっても無駄なものはないんだなぁと。
投稿: hi-low | 2012年3月22日 (木) 00時18分