WiMAX使ってみた
昨日届いた、節約の為に契約した@nifty経由のWiMAX
早速使ってみたので、とりあえず1日目の感想を書いておきます
・・・
届いたのはこんな箱
箱が3つに紙が1枚
紙を取ってみると、3箱あるのが分かります
その中の一番左の箱だけ、丁寧にプチプチで包まれています
箱を取り出してみるとこんな感じ
Aterm WM3600R本体とそれ用のクレードル(PA-WM06C)、後はキャンペーンのレノボのタブレットが入っていました
これだけで初期費用は980円( ´艸`)
早速箱から取り出し、クレードルにACアダプターと有線LANを繋いでみました
クレードルに本体を乗せると、充電が始まったり有線LAN経由でインターネットができたりします
普段は単体でWiMAXを利用し、自宅や他の固定回線がある場所ではクレードルに載せて有線経由で別の回線を使うということもできます
何気に便利
ただこの時点では、クレードルに乗せた状態だと自宅のフレッツ光ネクスト経由でインターネットに繋がったものの、単体で利用するとネットができない状態でした
無線LANでWM3600Rに繋がってはいるものの、そこから先に行けないという感じ
クレードルに乗せると、同じく無線LANでWM3600Rに繋がり、そこから先は有線でネットに繋がっている感じ
本体のランプを見ると圏外ではないものの、なぜか単体では繋がりません
良く分からない状態なので、自宅は今の所繋がらないけど、仕事場周辺だと繋がるのかな?と思って出勤時に持って行くことにしました
そのまま持ち歩くのもどうかと思ったので、これまで「HW-01C」を持ち歩くのに使っていたお茶についてた袋を使う事にします
「HW-01C」にはちょっと大き目だった袋も・・・
今回の「Aterm WM3600R」だとピッタリな感じ
上の方の写真だとアンテナランプが1本付いているのに、ちょっと移動しただけでアンテナランプが消えてます
電波状況が微妙な感じだから繋がらないのかも
そして会社で確認してみると、やっぱり繋がりません
・・・というか、会社ではアンテナランプは1つもつかず、WiMAXランプも消えてます
圏外っぽい( ´゚д゚`)
自宅も会社もWiMAXの提供エリア情報を見るとバッチリ入っているのに
社内では繋がらないと思ったら、昼食後に食堂で試してみると繋がりました
速度は2Mbps程でしたが、このくらい出ると普通に使えます
ただ、このくらいの速度なら別にWiMAXじゃなくてDoCoMoの3Gが使える「HW-01C」でも出てた速度です
それに「HW-01C」の場合はエリアの心配がほぼない
EMのこの時に続いてやってしまったか
・・・と思いつつ、社外で試してみることにしました
仕事で市内をウロウロする時にスピードテストをしてみると、丁度K庁舎前の信号で止まった時に測るといきなりの10Mbps超え
やっぱり役所がある付近だと回線状態もいいのかな・・・自宅や会社でも同じくらい出ればいいのに・・・
そう思いつつちょっと移動すると、回線が切れたのか繋がらなくなりました
同じ提供エリア範囲内にも関わらず、随分と差がある感じです
こちらはH庁舎に行ったときに計測したもの
市庁舎付近はやっぱり電波状況が良いようです・・・羨ましい
そして昨日は繋がらなかった自宅でも、本体を窓際に置くとなんとか繋がってくれました
こんな感じ
自宅で使うことはほぼないものの、使いたい時にこのくらい出てくれれば普通に使えそうです
この時に比べると、随分快適に思えます
ただこんなにエリアにシビアだと、速度はそれほど出なくても安定して使える「HW-01C」を使った方が良いような気が・・・
でも両方を使うと、回線代も倍になるので厳しい
できればDoCoMoの方は使わずに月1000円で寝かしつつ、WiMAXの方だけでやり過ごしたい
でもこんなにエリアにシビアだとそれもまた厳しい
初使用での感想はこんな感じです
・・・
何となく入れてみたiOS appの「iWM3600R」
これ便利
電波状況を確認しながら本体の設置場所を決めるのにも良さそう
バッテリー残量を見られるのはもちろんのこと、再起動や休止ができるのも便利です
そんな感じですが、しばらく様子を見てまたエントリーしたいと思います
« 地元サーモンスペシャル入魂後の感想とか | トップページ | ジョイクロの目 »
コメント