ゴールデンウィーク後半の自由な日その2の準備
今日はゴールデンウィーク後半のお留守番の日その2
絶好の沖堤釣行日和ですね
数名渡ってる様ですが、どんな感じなんだろう
そして明日はゴールデンウィーク後半の自由な日その2
今日はこどもの日でもあるのでいっぱい末っ子と遊んで、明日はいっぱいシーバスさんと遊ぼうと思います
・・・とその前に、先日も使って傷んできていると感じたリールのラインを交換しておきます
ワサッ
DAIWAのラインチェンジャーでラインを抜き取ります
ボタンを押してるだけでシューっとラインが抜けていくので楽チン
ただナイロンやフロロと違ってコシのないPEは内部のローラーに絡みつきやすいので、注意しながら使う必要があります
ラインが随分脱色され、結構毛羽立ちも目立ちます
某所で釣りをしているとラインが傷むのが早く感じるものの、某所が好きなので致し方ありません
このラインもまだ使えるのかもしれませんが、そんな妥協でここぞというときにラインブレイクしたりすると、ショックで仕事中も眠れなくなりそうなので早め早めの交換を心掛けています
あっという間に交換完了
ついでにラインローラーや内部へのオイル、グリスアップを行い、見た目もピカピカになったブランジーノ LBDです
ただ・・・ゴリ感は一向に収まりません
でもこのゴリ感のおかげで微妙な流れの変化を掴めている気がします
気のせいかもしれませんが、そういう事にしておきます
最近一番使ってるのが、このリールとそれに合わせている13ftロッドのタックルです
ナイトだと96のエクスセンスを使う事がほとんどですが、デイだと使い勝手も良く、ある意味楽のできる地元港湾スペシャルをメインに使ってます。
腕力が付いたのか扱いに慣れてきたのか、最初はちょっと厳しかった水平持ちでのリーリングやショートピッチのリフトアンドフォールも普通にできる様になってきました
とてもいいタックルです
こちらは録画してるガンダムを見ながらクルクルしたりしているリール
部屋でもリーリングしてるとなんか落ち着きます
お部屋のインテリアにもいいですし
反対側はこんな感じ
ステラSWにはツインパ用のリールスタンドを付けているので、ロッドを地面に置くときにもリールスタンド側を下にして置けばローターやボディが地面に触れたりしないので重宝しています
同じようにソルティガにもリールスタンドを付けたいと思って探してみたんですが・・・
やっぱりオフショア用リールなので基本地面にリールを置くことも無い様で、探してる人は結構居るっぽいもののリールスタンドは見つからないようです
形状も、一般的なリールはボディの内側に溝があってリールスタンド側がある意味ボルトの様な感じになっているのに対し、ソルティガは径の太いボディ側がボルトの様になっており、ノーマルのキャップが袋ナットみたいになっています
言い方を変えると、ナットの様になっとります。
( ´艸`)ワラウトコロ
わざわざタックル重量を増やしてまでスタンドを付けることも無いとは思うものの、他のリールと同じように扱いたいので欲しいところです
そんな感じです
« SALTIGA LEADER | トップページ | 青の冒険 »
>づかさん
何となく納得されてない様な雰囲気が漂ってるのは気のせいでしょうか(´・ω・`)
また、昼から夕方までのわずかな時間で「釣れなかったら」の判断も難しそうです(´・ω・`)
でも、嫁さんの弟さんもシーバスされてるのなら、案外行きやすいかもですね(・∀・)
ん?
投稿: mru | 2012年5月 5日 (土) 22時33分
僕も明日昼から夕方まで自由を
もらいましたんで、嫁さんの
弟とシーバス行ってきます!
釣れなかったらバス行って
きます!(*´∇`*)
楽しみですね~(/▽\)♪
投稿: づか | 2012年5月 5日 (土) 22時07分