« イグジストのリールスタンド替えてみた | トップページ | やばい・・・ »

2012年5月21日 (月)

2012.05.21という日

今日は久しぶりに地元で金環日食が見えるかもしれないという日

天気次第

・・・

小学校からは、通学時間に重なるので余所見をしないで通学するよう指導してくれというメールが届きました

滅多に見えるものじゃないので、他の地域では早めに通学して日食を観賞する学校もあるようですが、地元は違うみたいです。

こればっかりは学校にお任せしてるので、学校のルールに従うしかないですね

・・・

そんな今日、私は

振替休暇を頂きました

金環日食を見るためというのも5%程含まれてますが、理由の95%は釣りの為です

試しに「金環日食 シーバス 釣れる」で検索してみると、実績ではなく期待している方がそれなりに居る様です

私もその中の一人

太陽と月がその位置から見て並ぶという事は、いろんなことが起こりそうな気がします

大潮、新月、その月が日中に出て太陽と重なるのです

凄く釣れるか、はたまた、いつも以上にさっぱり釣れないかのどちらかだと思うのです

いつもと何も変わらないということは何となく無いような気がします

数十年に1度のこの時、部分日食の始まりから終わりまで、ずっとキャストを続けてルアーを水に浸けておくつもりです

おそらく食の最大を迎えた時、凄いドラマが起こるかもしれません

そしてお昼過ぎ、結局何事も無かったねと言ってる自分が居るかもしれません

どちらにしても、実践しないとどっちの確率も0なのです

頑張ります

って、これを書いてるのは前日ですが、起きたら当日の10時過ぎとかだったら笑えますね

・・・

そして私事ですが、前日まで無理をしすぎたので、この日を境に節約生活に入ります。

暫くの間、~を購入したとか、~を装着してみたとかいうエントリーは無いものと思います。

そういうのを期待してる方には申し訳ありません。

次のそれなりなものの購入予定は6月です。

ただ、例の親愛なる嫁さんとの約束前に注文していたWS 21053R-3が6月中に出ればの話です。

それまでは節約に節約を重ねているのがひしひしと伝わってくるエントリーでもご覧ください。

6月、遠い(´・ω・`)

« イグジストのリールスタンド替えてみた | トップページ | やばい・・・ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012.05.21という日:

« イグジストのリールスタンド替えてみた | トップページ | やばい・・・ »