EXSENCE S803L/F-S
部活のある長女と登校日の次女、それに次女のお友達を合わせた女子中高生を満載で出発した朝
そんな日に、待ちに待ってたものが届いたとの連絡がありました
しかし激務の日々
引き取りに行けるのは週末かな と思っていたんですが、考えてみたら今日はノー残業デー
さすがにノー残業という訳にはいかないので、3時間程残業をしたところで辛抱堪らなくなって引き取りに行ってきました
・・・
SHIMANO「EXSENCE S803L/F-S - Solid Chaser -」
6月に注文したものの、納期は7月末と言われました
待ちに待ってた7月末には、納期は8月末と言われました
このままだと、納期は宇宙世紀0087年になってしまうと思っていた時、探してもらってたロッドが到着しました
ソリッドティップはTAFTEC
驚異の強さ!! 高強度カーボンソリッド採用!!
どっちにもビックリマークが2つづつ付いています
売り文句はこんな感じ
熟練したシーバスアングラーでさえも対応することが困難であるショートバイト。バチ抜けシーズン、タフコンディション時、激戦区など、様々なシチュエーションで直面するあの苦境を攻略するために、抜群の喰い込み性能を備えたソリッドティップモデル「S803L/F-S Solid Chaser」が新たに登場。従来のロッドでは仕留める事が難しかった弱い質のバイトに対してティップが追随し、オートマチックにフッキングへと持ち込むことができる。ソリッドセクションはショート化することでキャストアキュラシーの向上を実現。さらに、シンキングペンシルやジグヘッドなどの引き抵抗の弱いルアーの動きや、潮流の僅かな変化をも鮮明に把握する優れた感度を誇る。ベリーからバットセクションにかけては、シーバスの動きを制御するパワーと、ライトライン使用時においても余裕のあるファイトを可能にする芯のある柔軟性を兼備。この繊細さを必要とするシーバスゲームを制する為、ロッドレングスは803に設定。操作性に優れたレングスと軽量設計で、集中力の更なる向上をもたらす。獲れないシーバスを獲りにいくスペシャルロッド、それが「S803L/F-S Solid Chaser」だ。
仕様はこんな感じ
LINE WT.max 12lb / LURE WT.3-15g / LENGTH 8' 3"
そして、MADE IN INDONESIA
グリップ周り
握りやすいCI4リールシート
グリップも短めで扱い易そう
画像では長く見えますが、エンドからリールシート位置までは369mm
#1セクションの繋ぎ目にはTAFTEC SOLIDのロゴ
他のシーバスロッド4本は全て3pcなので、2pcのロッドは久しぶり
ガイド数は9個
TAFTECのティップ部分
キャストやロッドアクションや感度の事も考えられ、結構ハリのあるティップになっています。
正直これでは、あの時のショートバイトは獲れない様な気がしないでもありません
ただ、手持ちの他のシーバスロッドよりは随分喰いが良さそうです
このロッド用のリールはこちら
SHIMANO「EXSENCE LB C3000HGM」に、夢屋 09BB-X FIRE BLOOD 1775DA スプールを装着
ラインはSHIMANO「POWERPRO DEPTH-HUNTER CASTING」0.6号(10.4lb)に、リーダーは東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade」(12lb)
泉さんもこう言ってます
「S803L/F-S Solid Chaser」の最大の特徴であるソリッドティップは、いままで取ることが出来なかったショートバイトを取ることを可能にしてくれた。 掛けてからは、「スパイラルX」と「ハイパワーX」がサポートするバット部分でシーバスをしっかりコントロールできる。加えてLBを駆使すれば、シーバスがジャンプしようとする直前などにテンションを抜きバラシを圧倒的に減らすこともできる。 もはや「S803L/F-S Solid Chaser」と「EXSENCE C3000LB HGM」の組み合わせは、僕のシーバスゲームに欠かせません。
ぼくにもかかせません(/ー\*)
装着するとこんな感じ
ジム・コマンド 宇宙用※の完成です
さぁ、このソリッドチェイサーででこれまで獲れなかった魚が獲れるようになるのかな
どうみてもタックル頼りな感じの中・・・
さようなら
« 毎晩こんな感じ | トップページ | オリジン終わった »
コメント