« 良くなったかな? | トップページ | また? »

2012年9月19日 (水)

auのiPhoneはややこしい

長女のiPhoneの時もそうでしたが、今回の次女のiPhoneでも結構とまどったことがありました


それはメールの設定


簡単に設定できるようにプロファイルの取込というものがあるんだと思いますが、これをやっても受信は出来るけど送信ができないという状態になって抜け出せなくなりました


長女の時も良く分からなかったのでネットで調べていろいろやってみたんですが、やっぱり送信すると一瞬でエラー文が返ってきます

今度はリアルタイムじゃなく手動で設定するとなんとか出来るものの、なんだか変

そしてメールアドレスを取り直すとアドレス帳が全部消えたりと、sbmのiPhoneでは困ったことのない問題に直面しました


結局長女はauショップに行って直してもらいましたが、その時は複数のメールが登録されていたのでおかしくなっていたということを言われた様です。

iPhoneのメール設定を見ても1つのアカウントしかないのに、プロファイルを取り込んだことによって複数のメール設定が入ってたという事なのかな?

良く分かりません


今回の次女も同じようになりましたが、とりあえず標準のメールは使わず、手動設定で別appのメーラーを使う様にしたみたいです。


あれはああいうものなのかな?


もうすぐ私のsbmのiPhone 4もauのiPhone 5になります。


私はezwebのアドレスはメッセージの方に使い、メールの方はMobileMeやPCメールを使おうと思います。

こうすると問題なさそうですね

しらんけど

« 良くなったかな? | トップページ | また? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: auのiPhoneはややこしい:

« 良くなったかな? | トップページ | また? »