« 流行ってる? | トップページ | 信頼度 »

2013年1月25日 (金)

ショアプラッギング始めます

ショアジギというかショアプラッギングを始めますというエントリーを朝書きましたが


気になってたロッドの情報が遂に公開されました


今回新しく発売されるのは

ダイコーのタイドマーク ロッキーショア パーガトリー


ラインナップの詳細発表を楽しみにしつつ朝から何度もリロードを繰り返していたところ

20時前に詳細が公開されました


そんなロッドのラインナップを確認したところどれも良さそうなんですが

やっぱり妥協は許されないということで私が選択したのは


DAIKO「TIDEMARK ROCKY SHORE PURGATORYTMRPS111/14PS -Pluggin' Special II-


メーカーの売り文句は

磯からの大型ヒラマサやキハダマグロとの対峙において、ドラグが悲鳴を上げる強烈なランに、ロッドを機能させることのできないような過剰な強さや硬さを避け、時流からすると、柔らか目の振り調子となっていますが、タメの効くリフティングパワーを活かしやすいリーチを設けました。45~75gをメインに90g前後までのトップウォータープラグに向けたハイパワーブランクの‘プラッギングスペシャルII’。キャスタビリティを損なわず、なめらかな操作性を発揮するメリハリの効いたロッドアクションに設定しています。

仕様は

全長:11ft1inch(3.38m)
仕舞寸法:174.6cm
自重:390g
先径:2.9mm
元径:21.7mm
継数:2
適合ライン(PE):4-6号
適合ルアー:60-120g
最大ドラグ:9kg
アクション:レギュラーファースト
希望小売価格:チロルチョコが少し沢山買える位


そして、一旦6000HGを注文したのに保留にしてしまったリールの方は


シマノ「'13 ステラSW 8000PG」にすることにしました


HGとPGで相当悩みましたが、最終的にはハンドルが黒いPGの方がマッチするということでPGに(/ー\*)

それ以上の番手も考えましたが、シーバスに8000番より大きいのは要らないと思ったので8000番にしました( ´艸`)


さすが私(*‘ω‘ *)

賢いヽ(´▽`)/


自分でもおかしいことを書いているのは分かってますが、ちょっと酔っているのでそっとしといて下さい・・・


この前、泣く泣く3アイテムをドナドナした事により

今回の2アイテムは既に注文済です( ´艸`)

« 流行ってる? | トップページ | 信頼度 »

コメント

良いですね、10000番(*‘ω‘ *)

私も切りがいいのでそれにしようか悩みました。
ラインも5号が300mと切りが良いですしね♪( ´▽`)

一緒にその辺でダイペンじゃかじゃかして場を荒らしましょう( ^▽^)σ

自分もmruさんログで火が付きました!
8000番をやめて

10000番買いますね♪( ´▽`)
多分ロッドは同じ物になるかと…


一緒に地元でショアジキを流行らせましょう!

お疲れ様です♪( ´▽`)

200ポンドのリーダーの使用を前提にしてるやつですか?
200ポンドとか、スライムさんを釣るわけではないので必要ないと思ってスルーしました(*‘ω‘ *)

ダイコー史上最強ロッド103/18がありますけど…
コチラには興味ないですか?(*´艸`*)


メーカー側の注意書きで体力に自信が無い方は購入を控えてくださいって書いてます。


とてもとても魅力的でじゃないですか(/∀\*)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 流行ってる? | トップページ | 信頼度 »