ダイコー フィッシンググローブ
硬くて長いロッドにシマノ10000番のリールを装着し、PE5号を巻いて100g前後のプラグやジグをフルキャスト
これまでの、柔らかいロッドをルアーの重みで簡単に撓らせ、その反動で楽にキャスト出来ていたタックルとは異なり、硬いロッドを如何に撓らせるかを考慮しながら、それに伴ったスピードとパワーでルアーをキャストしなければならないタックルがもうすぐやってくる
その日の為に、日々、意味があるのかどうかも分からない筋トレもやっている
・・・
代々お百姓さんの家系で生まれ、日夜重い鍬を振り下ろしていたご先祖様のパワーが宿ったこの体
類稀なセンス
惜しまない努力
筋持久力は凄いものがあると言われたヤングの頃
知能テストが1番だったボーイの頃
・・・
そんな私にも足りないものがある
・・・
これ
ダイコー「フィッシンググローブ」
釣り用のグローブは、シマノXEFOシリーズだけでも4種類あったりするものの、キャストに邪魔になるということで人差し指部分をカットしたようなヤワなものばかり
そう、重いものをフルキャストする際に、人差し指の皮がペロッっと捲れてしまうのを保護してくれるようなグローブを持っていなかったのです
どのメーカーのどんなグローブがいいのか分からなかったので、とりあえずロッドと同じメーカーのグローブを選択
カラーはホワイトで、サイズはXL
甲側は通気性が良さそうな感じ
白と青の刺繍でオシャレなDAIKOロゴ
掌部はこんな感じ
ロッドを握る部分と人差し指が強そうな素材になっています
人差し指の部分のアップ
これならキャストを繰り返しても大丈夫そうです
仕様と売り文句はこんな感じ
DAIKO Fishing Glove - DLFG-4001
【素材】
甲部:ポリエステル 100%メッシュ
掌部:アマーラ
グリップ部:スリップストップ(帝人コードレ(株)素材使用)
・滑り防止、吸汗、速乾性に優れた機能を発揮。
・シーバスフィッシングから、ボートでのジギングなどソルトウォーターフィッシングで幅広く使用できる万能グローブです。
・掌部にはグリップ力を補い、摩耗に強いスリップストップ(帝人コードレ(株)素材使用)で補強。
・甲部は吸汗・速乾性に優れた中肉厚のハニカムニット素材を採用。フィット性に優れ、操作性を損ないません。
履いてみた
ちょっと指の長さにグローブ側が足りてないものの、履き心地は良く、握り心地も良い
余りにも指の長さが足りてないと、キャストした時の反動で指の筋を傷めたりもしますが、このくらいなら問題なさそうです
何となくレッドも購入
白と赤で、おめでたい
レッドは、赤と黒のツートンでカッチョイイ
・・・
その辺の岸壁に、こんなグローブをはめてガチタックルを持ったオッサンが立つ日も近い
もしそういうオッサンを見掛けた際は、
ヒラマサかキハダでも釣れましたか?
と声を掛けてください
無言で小走りで逃げ出します(/ー\*)
« キツイ・・・ | トップページ | 2013.02.16の海 »
コメント