« ボーダレスの感想 '13.03.02 | トップページ | 2013.03.03の海 »

2013年3月 3日 (日)

CAST AWAY巻いてみた

シマノのリールにはシマノのライン

ダイワのリールにはダイワのライン


ずっとそんな感じだったのが


今ではシマノのリールにダイワのラインを巻いてたりします(/ー\*)


そんなオッサンが昨日のお昼休みに、一旦いつも使っているシマノ「パワープロ1.0号(19lb) 200mを手に取ったのに、それを戻してこのラインを買ってみた

Ca130303_1

SUNLINE「CAST AWAY#1.2(20lb) 150m


これを巻くのは、SHIMANO「EXSENCE LB C3000HGM」の予備スプール

Ca130303_2

このスプールの仕様の糸巻き量は、PEで0.6-440、0.8-300、1-220、1.2-150、1.5-135という感じ


予備じゃない方のスプールには、Power Proの1号を200m巻いて丁度位だった

こちらも、仕様通りの220mキッチリ巻けるわけではない


Power Proも太いけど、こちらも案外太いと聞いていたCAST AWAY

何号にするか悩んだ


#1.0なら大幅に足りなさそう?

#1.2でちょっと余るくらいかな?


そう思って、第一精工「高速リサイクラー2.0を使って強めのテンションで巻いてみた


これだけ余った

Ca130303_3

おそらく、120m位しか巻けてない(*‘ω‘ *)

・・・ということは、実質135m巻けるはずの1.5号より太い?

もったいないお化けが出る


やっぱり、1号で良かったのかな?

1号が実質1.2号だったらピッタリですね


でもこちらは8braidで使い勝手も良さそうなので、使ってみてから、次はCAST AWAY #1.0にするか、これまで通りの200mは巻けるPower Pro 1号にするか考えます

« ボーダレスの感想 '13.03.02 | トップページ | 2013.03.03の海 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ボーダレスの感想 '13.03.02 | トップページ | 2013.03.03の海 »