'12 トーナメントISOのリールスタンド変更
このエントリーで装着してみた、'12 トーナメントISOのリールスタンド
ただ装着した時から、少し気になっていたことがあります
それは・・・
浮いてる
機能的には何ら問題ないものの、リールスタンドが競技のカラーに合ってなくてゴールドが映えすぎてる
最初にリールスタンドをつけた後に少しでも浮いてるのを抑えようと、センターナットにゴールドを使ったLIVREのダブルハンドルに変更してみたものの・・・
やっぱり浮いてる
こっちの「'12 TOURNAMENT ISO 3000SH-LBD」の方はゴールドが主体なので・・・
似合ってる
競技の方も慣れてくるとそんなでもないものの
シルバーかガンメタのリールスタンドがあれば最高なのに
そう思っていたところ、このリールスタンドを発見しました
いつもお世話になっている方お手製のリールスタンドです
しかも今回も、特別なものを譲ってもらうことができました
今回のリールスタンドは、これまで着けていたゴールドのものから先端の溝が若干広くなり、Oリングを2つ入れる事によって簡易ストッパーにもなります
流石です
早速、「'12 TOURNAMENT ISO 競技 LBD」に装着してみました
(*‘ω‘ *)イカス
相変わらずの作りと精度の良さと、見た目や機能的にも満足することができました
エンジンプレートがゴールドのリールにはゴールドのリールスタンド
エンジンプレートがシルバーのリールにはシルバーのリールスタンド
シルバー主体のリールにはピンクの輪ゴム
レッド主体のリールにはオレンジの輪ゴム
これが宇宙の摂理に従うということなのです
・・・
このエントリーを見て
そんなところにまで拘らなくても
と思う方もいるかもしれません
でも、こういうところに拘ってこその趣味なのです
そして、私は漁師でもプロアングラーでもありません
このブログは余り魚の画像が出てこないな・・・と思われてるかもしれませんが
魚の画像が見たければ、googleで「魚 画像」とでも検索してみて下さい
いろんな魚の画像を見ることができます(こんな感じ)
個人的には、釣果なんてまったくもって関係ないのです
釣果よりもタックルの見た目に拘るんです
それが私の趣味というものなのです
・・・
段々と切ない気持ちになってきたので、この辺でさようなら
あ、そうそう・・・
次の釣行から本気を出しますよ
だって、もっとシーバスを釣りたいんだもの(/ー\*)
« BDUにワッペン貼ってみた | トップページ | ペニーサック Mokka追加 »
いつもお世話になっております。
コメントありがとうございます。
今回のリールスタンド、最高です!
カラーの方は悩むところですね。
ガンメタとかあれば、いろんなリールのカラーに合いそうなのでいいですね。
いつもナイスなものを提供頂きまして感謝しております。
これからもよろしくお願いします♪( ´▽`)
投稿: mru | 2013年4月12日 (金) 12時29分
お世話になってます!
ガンメタもありですね、勉強になります・・・
アルマイト(色づけ)は外注なんですが、毎回毎回微妙に色調が違うんで悩みの種になっています(;´д`)
投稿: cvz700 | 2013年4月12日 (金) 12時23分