« 釣り好きなおっさんどもと花見 | トップページ | Tru-spec TRU XTREME »

2013年4月 6日 (土)

初めてブーツ買ってみた

私が中高生の時に読んでいた愛読書

・コンバットマガジン
・GUN


エアガンやモデルガンも幾つか買った


小学生の頃には、懐かしのデタッチャブルやバッファロー
その後、タカトクトイスのいろいろ
どこやらのショットガンで大門になりきった頃もあった
その後、これまた懐かしのコクサイ スーパーウエポンシリーズのM16A1やレミントンM700BDL
回収されちゃったコクサイ M29なんかも


ランボーがブームになったころ

ランボーナイフのレプリカも買った
ランボーIIのジミー・ライル制作のものが無性に欲しかったけど、たしか当時45万円だったので買えなかった


トップガンがブームになったころ

MA-1が大ヒット
当然私も欲しかったものの、学生には高くて買えなかった


その後、オッサンになりかけた頃

電動ガン
ガスガン
エアガン

と言う感じで幾つか買った


押し入れをゴゾゴゾしてみると、こんなものがまだあった

Swat1_1304_1

・コクサイ M16A2 スナイパーカスタム
・東京マルイ M16A1 ベトナムモデル


カッチョイイ(*‘ω‘ *)


特にA2のこの辺りが好き

Swat1_1304_2

渋い(*‘ω‘ *)


当時はTASCOのスコープを載せて使っていたけど、今は何故か手元にはない

何故無いのかは、記憶にもない


・・・


そんな少年が本当のオッサンになり、今は釣りに夢中になっている


そこで同じ釣り好きな人たちと触れ合う様になり、なぜか今、プチミリタリーブームになっている


ずっと釣りアパレルしか買ってなかった私がそういう方たちに影響されて、先日久しぶりに釣りに関係ない衣服を買った

それが、このM-65


やっぱりこの手のものは何か良い


そんな感じで、その後もミリタリーものをいろいろと見る事があった


渋いものは相当渋い

ただ、着用しにくかったり動きにくかったり、扱いが大変そうなものはちょっと無理


気楽に着用できて動きやすく、そのうえで機能性のあるものが良い

当然そういうものも沢山あった


そして、いろいろと欲しいと思うものが増えていった


しかし今の私は節約宣言をして節約中の真っただ中

無駄な買い物はできない


だがしかし


中高生の頃憧れていたのが、特殊火器戦術部隊 SWAT

皆さんも名前くらいは聞いたことがあるとは思いますが

そんなSWATが着用している風なものが急激に欲しくなり


もしかしたらこれは無駄な買い物ではないんじゃないか

それに、欲しいときが買い時だ


ということで


こんなものを買ってしまった

Swat1_1304_3

・BATES「C3-8 タクティカルブーツ 8-inchBlack


他にも、まだ届いてないけど

・TRU-SPEC「TRU XTREME Tactical Response Uniform ジャケットBlack
・TRU-SPEC「TRU XTREME Tactical Response Uniform パンツBlack

もポチってしまった


だって欲しいんだもの(*‘ω‘ *)


節約宣言とは一体何だったのか・・・


一応、来週から本気を出して節約することにした


それでは、いつもの様にパシャパシャしていきます

Swat1_1304_4

型名は、C3 8" SIDE ZIPなのかな?

サイズは、USA 10


今履いているスニーカーもUS 10なのと、たまにCM表記を参考に9や9.5とかを買うといろいろダメで直ぐに履かなくなるので、今回も10にした

本当は実際に履いてから買うのがいいんだけど、ネットなので仕方がない

キツイよりは緩い方が中敷きやらでどうにかなるとも思い、キリのいい10にしました


箱を開けるとこんな感じ

Swat1_1304_5

外国語で書かれた説明書があったので、スッっと通し読みした

意味は分からない


本体が出てきた

Swat1_1304_6

かっちょいい(*‘ω‘ *)


タイトルの通り、私はレインブーツ以外のブーツを履いたことが無い

何故なら、履きにくい、動きにくい、蒸れるといった事が嫌だから


服やスボンも履きやすく動きやすいものが好きなのと同じで、靴も脱ぎ履きしやすく通気性も良く疲れない、クロックスやスニーカーが好き


今回ブーツを買おうと思った時に、その辺の皆さんが履いてる様なブーツにも魅かれたものの、分相応じゃない事と、私には似合わないし、気を遣いすぎてしまうということから、ウェアと同じで機能性の高そうなSWAT関連のものにしました


ソールはこんな感じ

Swat1_1304_7

何がどうなのかは分からないけど、ショップの売り文句によると

ベイツ独自の素材配合されたゴムを使用したアウトソールは、雨などで濡れた路面や大理石、鉄板の上でもしっかりとグリップするので安定した歩行が可能です。

とのこと


主な仕様は

・C3ベンチレーションシステムにより、ブーツ内の温度を下げ足の疲労を軽減。
・本革+1680デニール・ナイロン製アッパー
・通気性ライニングCambrelle®
・YKKナイロンジッパー
・踵と土踏まずをサポートするC3システム・インソール
・防滑性ゴム製アウトソール
・セメント製法


側面にはジッパー

Swat1_1304_8

履きやすく脱ぎやすいものの、認めたくない人には認められない仕様の様です(/ー\*)


ソール側面には通気溝があります

Swat1_1304_9

ショップの売り文句です

新型ミッドソール構造の3C(Cross Channel Circulation)は交差するように配置された通気溝がアウトソールにつながっており、歩行することで靴内部の湿気を外に排出し快適に履くことができます。

アウトソールの側面に排出用の穴がついていますが、雨の日でもメッシュ&特殊フィルムが水の浸入を防いでくれます。
また、靴内部に水が浸入しても排水してくれるので不快感がありません。


・・・


実際に部屋で履いてみました


紐を緩めてジッパを下ろし、足を入れます

少し横幅が狭いような気がするけど、長さは問題なし


紐を更に緩めてジッパを上げると、横幅も問題ない位になりました


紐を締めて廊下を歩いたり屈伸等をしてみたところ、見た目以上に動き易いです

これから馴染んでいくと、更に動き易くなりそう


見た目も良く、脱ぎ履きし易く、動き易く、通気性も良い

気に入りました( ´艸`)


これなら、これまでスニーカー等でフッキングした際に足が微妙にずれてパワーが伝わるのが0.003秒遅れていたのがしっかり伝わるようになり、釣果も上がるんではないかと思います

それに何より気分が高まるので、フッキング速度、パワーともに数割アップすることでしょう

しらんけど(*‘ω‘ *)


またユニフォームも届いたら、エントリーしますヽ(´▽`)/

« 釣り好きなおっさんどもと花見 | トップページ | Tru-spec TRU XTREME »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 釣り好きなおっさんどもと花見 | トップページ | Tru-spec TRU XTREME »