« ショアジギングの練習 | トップページ | AFTER BURNER HEAVY »

2013年5月16日 (木)

いろいろ

昨日は、19回目の結婚記念日でした


仕事が終わると真っすぐ家に帰り、まだ嫁さんと末っ子が帰ってなかったので、とりあえず洗濯をしながら待ちました


暫くするとみんなが帰ってきたので


修学旅行中の長女以外で焼肉を食べに行きました


美味しかった(*‘ω‘ *)



・・・



その前日、この時に釣ってきたタコを食べました


その前に釣ってきたタコは、茹でられてたのでそれなりに美味しいって感じでしたが


今回のタコは、半分が茹でで


半分を生タコで出してくれました


やっぱり生タコ、超美味しい(*‘ω‘ *)



・・・



先日のショアジギングの練習


最初の場所では釣れる気もしなかったのでそんなにブンブンしなかったものの

昼からの場所では何かのバイトがあったりしたこともあり、結構な勢いでブンブンしまくりました


ペースを乱して、脇腹を傷めるまでは(/ー\*)


そこで心配だったのが、筋肉痛


今日で2日目ですが

まったくもって筋肉痛が来る気配がありません


エギングを始めた時も、いきなり11ftのエギングロッドを手にしてブンブン振りまくってましたが、たぶんあの時も筋肉痛は来なかったような気がします


今回のショアジギでも、腕だけでロッドを振っている様に見えても実はそうではなく

斜めや横方向はもちろん、縦のシャクりでも


体幹からの連携動作でロッド操作ができているため、腕だけに負担が掛かってない証拠だと思われます


その証拠に、腕より先に脇腹を傷めます(/ー\*)


ゴルフでもなんでもそうで、腕や体の一部だけを使っていると、すぐに疲れてその部分を傷めがちになります

体幹を使い、また螺旋と捻転を使っての動作になれば、ヘッドスピード50m/sを超えることもできますし、練習場で「あんた、おかしいんじゃないん?」と言われるくらい休憩なしでずっとフルショットを続けられたりもします

自分自身の力だけではなく、地球の力を借りるのです


この辺の体の使い方も、センスの良さがあればこそでしょう


さすが私(*‘ω‘ *)



↑ これ ↑ を書きたかっただけのエントリーを終わります



あと、明日になって筋肉痛が来たとしても、内緒にしておきます(/ー\*)

« ショアジギングの練習 | トップページ | AFTER BURNER HEAVY »

コメント

ケンPさん、ご無沙汰しております(/ー\*)

あの魚が気になって昨日も練習してきたところですが、そうそうバイトはありません
でも何かしらの上達があるので、楽しくて仕方ありません( ´艸`)

ゴルフの方も夢中になっていた時の話ですが、私も最初は手にマメができて痛い思いをしてたんですけど、それが固くなった頃には仕事が終わってからも練習場に行き、当時9000円のカード分をその日のうちに打ち切って帰ったりもしていました
あの頃は休憩する時間も勿体なく、下からボールが出てくる時間も待てない程でした(笑)

何でも同じですが、自分で美しいフォームに酔いしれてただけかもしれません(*‘ω‘ *)
当時の調子のいい時は、230ydの練習場の奥のネットの上の方に8番アイアンで当てることができたり、バフィーでその奥のネットの上を超すこともできていました。

何が言いたいのかというと

さすが私( ̄ー+ ̄)b

そんな感じです( ´艸`)

こんにちわ!ショアジギお疲れ様でした

あの謎の魚の正体は気になりますね…

ってか!!

ゴルフの打ちっ放し休憩無しで…って、

私の場合はフルスイングだけじゃなく、アイアンで近距離狙いも含めて

200球打つのにも5回以上は休憩しますし、

指に豆ができて、200球にすら到達しないときもあるのに…

なにがいいたいのかといいますと、

さすがMRU氏(*‘ω‘ *)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ショアジギングの練習 | トップページ | AFTER BURNER HEAVY »