GTアカデミー2013
今年の冬に発売予定のPS3用ソフト「GT6」の体験版として公開された
「GTアカデミー2013」
どんな風に変わったのか期待を胸に、ダウンロードしてみました
容量は1GBちょっと
そして一通りプレイ
まず見た目に変わったのは、ロールが激しいということ
こんな車だとピッチとロールが丁度いい感じに思えるんですが
他の車では、ロールセンターそこ? ダンパーとか無いの? なぜこんな速度でフェイント掛けてるわけでもないのにそんなにロールの切り返し早いの? という感じ
あと、リプレイ等での見た目の挙動はロールやらのおかげで変わっているように思えますが、実際走ってみると、マシにはなっているものの、基本的な部分は相変わらずサッパリな感じ
おまけに、シミュレーターを名乗ってる以上、走る場合の視点はこれだけでも良いんじゃないの?と思いがちな車内視点で走ってみると、もの凄い低fpsにびっくりします
正直、もう少しマシになっていると思ってたんですが、期待以下でした
もうPS3は止めて、少し遅れても良いからPS4で出した方が良いんじゃ無いの?とも思いました
最低でもfpsはマシになるでしょうし、解像度も高く出来たら万々歳です
フルHDレンダリングで固定60fpsでなんか動いたら、他は今のままでもそれだけで何となく嬉しかったりすることでしょう
でも、これがベースのGT6が冬にPS3で出ると言われても・・・
そんな気がした今回のGTアカデミー2013でした
« 今日から出社 | トップページ | USBメモリ買ってみた »
コメント