再び病院へ
ついに胃カメラの宣告か・・・とビクビクしつつ、症状が治まらないので今日も病院に行ってきました
行ったのは、いつもの信頼できる病院です
そして診察
急激に下痢を止めると熱が出たりすることもあるし、なぜ下痢になっているのかを確認せず、むやみに下痢を止めればいいというわけではない
という理由で、前回貰ったお薬を処方されて5日間飲み続けました
しかし症状がそれほど変わらず、ほぼ改善していないことを告げます
そして今回、胃を良くするお薬を飲んでも改善しないこと、5日間経ってもまだ下痢が続いていることを考慮し、お腹の音を聞いてくれた後で、下痢止めのお薬を処方してくれることになりました
今回もらったお薬はこちら
前と同じく、ツムラ五苓散エキス顆粒
体内の水分を調整する漢方薬です
あとはこちら
前と同じく、ビオフェルミン錠剤
そして今回新たに処方された、タンニン酸アルブミン
腸の粘膜のタンパク質と結合して保護膜を作って炎症をしずめ、粘膜への刺激がやわらいで腸のぜん動がおさえられ下痢がおさまります。
これを3日間飲み続けて改善しなければ、今度こそカメラとの事でした
なんだかカメラっていうのは、私への脅しのように思えてなりません
それがストレスになって治らないとか・・・
ないか(/ー\*)
でも、もしこれで治ったとしても、原因は分からずじまいな気がしますね
あと、下痢止めが切れるとまた戻るとかないんでしょうか
しらんけど(*‘ω‘ *)
« 気のせいだった | トップページ | マリオ&ルイージRPG4 »
コメント