クラーケン76の入魂に向けて
昨日はちょっと残業したあと、家に帰ってゴゾゴゾ・・・
その後ファンシーショップに寄り道し、21時過ぎからいざ海へ
その後、ケイちゃんとカズ君もやってきて、みんなでオクトパッシング
その後、眠そうなスライムさんも合流
みんなでワイワイが楽しいとはいいつつ、一人入魂する為に必死なオッサン
最初はデビル8ビヨンドの33gから使用
重いので駆け上がりで直ぐに根掛かりそうな気がしたものの、なんか上手く交わしてくれる
途中、悪いマユゲもやってきた
入魂できていない人たち呼ばわりされた(´・ω・`)
もっとフワフワした方がいいのかと重い、軽めのデビル8にチェンジ
デビル8も良かったけど、デビル8ビヨンドの完成度の高さを実感
続いて、23gのデビル8ビヨンドにチェンジして頑張っていると、仕事終わりのカナコロさんも登場
タックルはこんな感じ
・ロッド:ワンナック「クラーケン76」
・リール:アブ・ガルシア「レボ ビッグシューター コンパクト」
・ライン:ダイワ「UVF ソルティガ 8BRAID+Si」 6.0号 92lb
キャスト感良し
スラックジャークのやりやすさと気持ちよさ、バランス良し
根掛かり回避率高し
とても良い感じ
でも、釣れない
途中違和感があったのでフッキングしたところ、ヌルッポンっという感触が伝わってきたことはあったものの、しっかり乗り切らない
結局誰も連れないまま、順次カナコロさん以外はお帰りに
私も今日はルアーロストしない日かな?と思っていると、最後の最後にがっちり掛けてしまいました
簡単にタックルのままで引っ張ってみたところ、どうにもならない
何時も持参しているキッターにラインを巻き付けて引っ張ってみたものの、キッターがグニャーっとなる位に強く引っ張っても切れない
キッターを使っても手が痛い中グイングインしていると、なんとか切れてくれました
このライン、平均強力は前使っていたPE10号より上かもしれない
ここで心が折れたので、カナコロさんを残して24時過ぎに帰りました
結局、入魂ならず・・・く、くやしぃ(/ー\*)
シーバスとかだと釣れないのが当たり前になっているので、釣れなくてもそれが普通なのに、タコだと釣れるのが当たり前だったので、釣れないと何故か無性に悔しい
また頑張ります💨
« ノブのベアリング追加 | トップページ | 定期演奏会行ってきた »
B.Bさん、初めまして。
クラーケン76とても良いロッドですね。
折れたのは残念ですけど、これ、普通に使えばとても1.3kgで折れるようなロッドではありません。
ロッドを立て過ぎたとかではないですか?
またツララでもちゃんと検査していると思うので、破断面を見て製造上の問題では無いと判断しての免責だったんだと思います。
出荷前に検査しているとはいえ、製造上の問題ならクレームは効くと思います。
投稿: mru | 2013年8月12日 (月) 07時18分
はじめまして。
浜名湖でタコしてるものです。
私も先日クラーケン76購入しました。とても使いやすいですね。
しかし・・・・
1.3キロのタコを抜き上げたら、折れました。
クレームなどきくわけも無く、免責+18000円。
心も折れました。
投稿: B.B | 2013年8月10日 (土) 17時24分