KTW B7 mid
ここ数年はシーバスに夢中になっていることもあり、クランクを買うことも少なくなってしまいました
少なくなってしまったというか・・・ほぼ皆無に
そんな中、ツカケンさんのKTWから新作のクランクが出るという情報が舞い込みました
内容を見るなり
これは買わねば
そして、予約
そして、入荷
ただ、昨日は20時まで某所での作業予定があったので、クランカーの皆さんが集まるであろう定時後にヤマト屋さんに行くことが出来ない
そこで仕方なく、お昼休みにちょこっと寄って買ってきました
KTW「B7 mid」
詳細は、ツカケンさんのBlogをご覧下さい
http://mibro.info/blog/2013/11/01/1377
今回購入したカラーは、初回出荷分の全5色
・コッパーグリーンシャッド
・サワーグレープ
・チャートギル
・グリーンナスティ
・アラバマレッドクロー
それと、予備として
思い入れのあるこちらの2色を1つずつ
早速、いつものようにアイのリングを外し
フックカバーを装着
思い入れのある2色
スナブちゃんで、このカラーでしか釣れない魚が居ると言わしめた、サワーグレープ
ロデオちゃんで、ヤングの頃から思い入れのある野池でまさかの50アップが釣れた、グリーンナスティ
他のカラーも間違いなく良いんですが、やっぱりこの2色には特に惹かれてしまいます
・・・
そして、久しぶりのマイボックスの披露です
その前に、ちょっとした言い訳です
ある時期
生活費の足しにするため、幾つかのKTWのクランクちゃんやmibroのクランクちゃんたちが旅に出ました
ごめんなさい、嘘です(・ε・` )
クランクちゃんが旅に出た後
ステラSWちゃんたちがやってきたりしました(/ー\*)
ただ、そんな感じでバス用のルアーやリールなんかを手放したときでも、絶対に手放せないと思うクランクは残していました
欲しいときにいつでも買い戻せるものではないですからね
ここを見ている方の中には
もうクランクは全部売ってしまったんだろう
とか・・・
もうロクテンクランキンも全部売ってしまったんだろう
と思われている方も居るかもしれませんが
ロクテンクランキンを手放す理由がありません
3本とも大切にお部屋の中で保管し、その時を待ってくれています
ただ、クランキン用のリールが無くなってしまいました
元々LF用だったアルデバランMgは岸ジギ用に使っているだけなので、LFを使おうと思えばラインもそのままで使うことができます
ただ、MLFとMFに載せるリールが無く、今回のB7mid発売に合わせてMLF用のリールをどうにかしようと思いつつ楽天市場を覗いていたところ
こちらをポチってしまってました(/ー\*)
・・・
そんな感じで、いろいろあった後のボックスですが
今回のB7midも追加すると、まだこれだけのKTWのクランクがあります
ここにあるのは、どれもお気に入りのクランクちゃんばかりなので、ロスト以外では一生手放すことはないでしょう
また、楽しそうにクランキンをしているづかさんのBlogを見てたりすると、久しぶりにクランキンをやってみたいと思うようにもなりました
とりあえず、ロクテンLFにアルデバランMgを載せて、ロデオちゃんやスナブちゃんでも引きに行こうかな
B7midちゃんのスイムテストとアイチューンもしておこうかな
・・・そんな気持ちになりつつある、吉宗であった
« 2013.11.12の海 | トップページ | ペニーサック追加(2013.11.15) »
OKMRさん、おはようございます。
最盛期からすると随分減っちゃいましたが、今考えるとやっぱり後悔しています(´・ω・`)
やっぱりKTWのクランクはいいですね。
見てるだけで癒やされます。
季節的に厳しい感じになっていきますが、そろそろ使ってみようかと思っています(*´艸`)
投稿: mru | 2013年11月17日 (日) 08時14分
いや〜、いつ見ても宝石箱のようなタックルボックスですね(^.^)
投稿: OKMR | 2013年11月16日 (土) 21時31分