まだ届いてなかった・・・
塚本さんのFacebookを見ると、日曜日の時点で出荷完了になっていたKTW「B7mid」
それなら、今日入荷するはずだ
そう思って昨日の仕事帰りにヤマト屋さんに行ってみたところ・・・
まだ来てなかった(・ε・` )
丁度づかさんからも問い合わせがあったようだけど・・・
まだ来てないと電話越しで言われてた(*´艸`)
入荷連絡が来ていないのにお店に行ったり問い合わせをしたり・・・
せっかちな大人どもだ(/ー\*)
・・・
久しぶりに合う人たちや、初めての人
そこで会うのは相当久しぶりな、fuumanさん
この前は大量なルアーを頂きまして、ありがとうございましたヽ(´▽`)/
みんなでクランキンの話なんかをして盛り上がり、楽しい一時を過ごすことができました
・・・
また、やっぱりあの日あそこに居たのは、MYS君だったことが判明しました
前に大きいのが釣れた日にも居たMYS君
それ以外でも、MYS君を現地で見るとまず釣れる
釣れる確率が少ない私のデイシーバスゲームの中、その確率変動率は凄いものがあります
釣行数と釣れる数、その辺を加味してみたところ
MYS君を現地で発見すると、釣れる確率が5倍になっていることが判明しました
ベイトや潮位や流れも大事
ルアーやその使い方も大事
フードのひもの長さや、スプールの位置も大事
しかし何より大事なのは、MYS君を見つけることなのだと改めて感じました
Jokerさんの言葉に
釣れたときは何故釣れたかを考えた方が良い!
というのがあります
あの時のことを思い返してみても、やっぱり何故釣れたかを問われると
MYS君を途中で発見したから
と答えるでしょう
MYS君、また来てね(*‘ω‘ *)
・・・
あと、B7midがまだ無いといっても手ぶらで帰るのはどうかと思い
10円貯金で頑張って貯めたお金の範囲内でお買い物をしました(*‘ω‘ *)
・・・
まずは
づかさんがナイスクランキンしまくっているこちらのナイスクランク
mibro「BULLET HEAD DD」
カラーも真似して、マットタイガーをチョイス(/ー\*)
久しぶりにクランキンをする際には、まずはこれから使ってみようと思います
・・・
続いては、こちらのPEライン
SHIMANO「POWER PRO」 1.0号(19lb) 200m
10月発売予定から、いつの間にか11月発売予定に変わっていた
もうすぐ届くであろうLB用です
・・・
最後は、必要性を感じて久しぶりに買ってみた
GAN CRAFT「鮎邪 ジョインテッドクローマグナム 230」(Type-F)
カラーは、#10 シースルー邪鮎
AIMSコラボモデルのSALT CUSTOMではないものの・・・
フックを替えたりして、シーバス用に使うつもりです
手持ちのジョイクロやギザシャッドと共に、もうすぐ揃うタックル愛称:ジム・キャノンIIでスーイスーイしまくります
・・・
数日後にはB7midも来るというのに、思っていたより使っちゃいました
10円貯金じゃ追いつかないので、今度からは20円貯金を頑張ろうと思います
« Responder 129F AR-C | トップページ | 2013.11.12の海 »
コメント