2014.01.13の海
3連休の最終日にも自由を貰うことができたので
ベイトタックルに入魂すべく、海に行ってきましたヽ(´▽`)/
まずは、誰も居ないような感じのいつもの場所の対岸で始めます
潮位は満潮少し後からの下げ
やっぱり入魂はこれでしたいということで、AIMSのジョイクロからはじめてみました
使うタックルは、タックル愛称:ジムキャノンII(※)
暫く投げてみましたが
潮位が高く、何となくまだ早いという気がしました
続いて、足場の高い岸壁からでは滅多に使わない、オグルを使います
表層からボトムまで丁寧に探ってみましたが
何事もありません
続いては、morethan S-RUSHを使います
このルアーはシンペンなんですが、アイスラッガーフィンで大きなS字を描きながら泳ぎます
何投かしたとき、生命感のあるアタリがありました
シーバス?と言われれば、そうとも言えない
ボラとかベイト?と言われれば、違うと思う
他の魚?と言われれば、そうかもしれない
その後もいろんなルアーを投げてみましたが、やっぱりS-RUSHにだけ生命感がありました
フックはがまかつSP/MHに替えているので、これで掛らないのはそういうことなのかな?
段々と潮位が下がっていき、馬の背も半分ほど出てきました
こちら側に流心が寄ってきて良い感じになったときに、再びジョイクロにチェンジ
キャストして流れに任せて流してみたり、スーイスーイさせてみたりしたところ、とても良い感じに泳いでくれました
シーバスが居たら思わず口を使うような泳ぎですが
どうやらシーバスは居ないようです(/ー\*)
この日のベイトタックル用に準備していたルアーはこれだけ
普段は余り使わないルアーでも、ベイトタックルだと楽しく使えて良い感じ(*´艸`)
・・・
潮位が低くなった後は対岸に移動し、スピニングタックルでいつも使っているルアーを中心に投げまくってみました
結構投げました
好きな潮位の干潮前後も頑張りました
何事もありませんでした
どうやらシーバスは居ないようです(/ー\*)しらんけど
また頑張ります(`・ω・´)
« DQ7やっとクリアー | トップページ | PS Vitaの3.01 »
コメント