久しぶりに見た
昨日、仕事中に町をブラブラしていると、自転車に乗って信号待ちをしている中学生を見掛けました
足を着いて待つのが普通なんですが、その子は
まだ慣れていなさそうなスタンディングスティルで待っていたのです
久しぶりに見た
私が中学生の頃は友達の間でバイシクルトライアルが流行っていたので、信号待ちなんかで足を着くのは邪道
足を着いたら負け
みたいな感じで過ごしていたんですが、最近そういう子を見たことがありませんでした
なので、激しく新鮮
あの子は学校帰りだったので学校指定の自転車だったものの、帰るとMTBとかにでも乗ってるのかな?
トライアルとかしてるのかな?
それとも、何となく足を着かないように頑張っていただけなのかな?
いろいろと考えてしまいます
スタンディングスティルは全ての基本
そんなことも考えながら、久しぶりに自転車にも乗ってみたくなりました
こちらは私がオッサンになりかけていたときに購入した、GIANTのトライアラー
移動の事とかは考えられていない、トライアル専用車です
これを購入する前に無印の自転車でダニエルができるようになったのが嬉しくて、このバイクでもダニエルばっかりやっていた記憶があります
ただ、こちらは既に手元にはありません・・・
でも、こちらはまだあります
泣く子も黙る、初代STP King
この後に続くSTP Kingがどんどんショボくなる中、この初代は、見た目、コンポ、パーツ共に最高っぽいバイクでした
ちょっとメンテはしないといけないものの、また乗ってみようかな
たぶん、ちょっとその辺をぶらつくだけで、心肺機能的に死にそうになるんだろうな
マニュアルの真似事とかダニエルとかしちゃったら、2日か3日後に凄い筋肉痛がくるんだろうな
でも、乗ってみようかな
これから良い季節になるし、その辺をのんびりぶらぶらすることから初めてみようと思います
のんびりぶらぶらするだけのバイクではないので、慣れてきたらいろいろやってみようと思います
« 2014.02.01時点のシーバスタックル | トップページ | 2014.02.01の海と検証結果 »
コメント