« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月

2014年7月31日 (木)

マリオカート8のキャンペーン登録

マリオカート8」早期購入のお客様限定

Wii Uソフト2本選んで、1ヶ月無料お試しキャンペーン


・・・の登録を危うく忘れるところでした(/ー\*)

※実際にお試しできるのは8月からですが、ダウンロード番号の有効期間が7月いっぱいとなっています


Wii Uゲームパッドのボタンがピカピカしていたので確認して思い出し


早速ダウンロード番号の登録

Wiiu_cp1407_1

マリオカート8は2本買ったので、ダウンロード番号も2つあります


片方は居間にあるWii Uに入れても良かったんですが、何となく自室のWii Uに2つとも入れてみました(*´艸`)


でも、表示されるキャンペーンソフトは1つだけ

Wiiu_cp1407_2

これで4本お試しできるのかな?


キャンペーンの開始は、明日から

Wiiu_cp1407_3

既にプレイしたことのあるソフトも何本かありますが、適当にダウンロードして遊んでみようと思います

2014年7月30日 (水)

嫁さんのiPhone 5Sが壊れた

昨日の昼間、嫁さんに「夜はうなぎが食べたい」とLINEで送っても、一向に返事が無いし既読にもならない


おかしい・・・うなぎを買いたくないから無視してるんだろうか・・・

と思っていたらそうではなく、嫁さんのiPhone 5Sの調子が悪くなっていたようです


帰ってきて確認すると

タッチパネルがまったく効かない

という症状みたい


一旦電源を切ろうにも、スライドできないので電源が切れない

同じ様な症状が出てもほとんどの方が直っている同時押しでのリセットしてもダメ


これはダメだと思い、Appleに修理依頼をするときに、~を試してから出直せ!と言われそうなことを試していく


そのままの状態で工場出荷時への復元を試みるが、iPhoneを探すを無効にしてないのでダメと言われる

通常の復元でも、パスロックがあるのでダメと言われる


為す術無し


仕方なく、リカバリモードにしてからの工場出荷時への復元をしてみる

こちらは何度かエラーがでたもののなんとか完了


ただ、購入時のいろんな言語でメッセージが表示されてる状態でも、同じようにタッチもフリックもまったく効かない

どうやらソフト的なものではなく、ハード的にダメになってる模様

なにやら、iPhone 5Sにはこの症状が多いみたいですね


とりあえず携帯がないのは不便なので、iPhone 5Sにする前に使っていて、今は末っ子に使わせているiPhone 4S用のSIMへの変換をしてもらって4Sを使える状態にした後で、Appleサポートに問い合わせと修理依頼をするようです


内部でパネルのハーネスが外れてるだけかな?

こういったトラブルには、できるだけ遭遇したくないものですね


そうそう、うなぎはちゃんと食べられました(*´艸`)

2014年7月29日 (火)

Bass Shaker 導入

現在、北米版のXbox Oneとハンドルコントローラーを購入してForza Motorsport 5を楽しんでいます。

 

そんな中、以前の環境にあった振動モジュールの情報量や心地よさが忘れられず、普通のオフィスチェアーになってしまった椅子に再び振動モジュールを装着することにしました。

その際、以前と同じものではなくより強い振動を求めて選んだのがこちら。

Bassshaker_1

AuraSound「Pro Bass Shaker Tactile Transducer」(AST-2B-4)

シャア専用みたいなパッケージカラーです。

パッケージを開けると、振動モジュールが姿を現します。

Bassshaker_2

表面と裏面。

ビニールを取るとこんな感じ。

Bassshaker_3

数多くの放熱フィンと、ゴールドの端子が目立ちます

サイズも大きく、以前使っていたFUNSONICの振動モジュール「VM812」の最大入力が20Wだったのに対し、こちらは最大入力50Wとなっています。

 

この振動モジュールを2つ、チェアーに取り付けることにします。

取り付ける場所を確認したものの、振動モジュールのサイズが大きいので空いているところにはすんなり収まりそうにありません

Bassshaker_4

そこで、ただ座ってボーっとするときには便利なものの、レースゲームをするときには邪魔になる肘掛けを外すことにしました。

空いた場所に振動モジュールを取り付けていきます。

Bassshaker_5

押し入れに転がっていた、丁度良いサイズの木ねじを各4本使いました。

 

がっちりと取り付けが終わった後は、スピーカーケーブルを配線していきます。

この振動モジュールのインピーダンスは4Ωなので、2つを直列で接続。

Bassshaker_6

また、アンプと接続する際のスピーカーケーブルのコネクタをどうするか迷ったので・・・

信頼と実績の2Pコンセントを使うことにしました。

短い穴のホット側を+として接続するようにし、アンプからここまでのスピーカーケーブルも延長タップの切ったものを使います。

スピーカーケーブルではなく電源ケーブルやコンセントを使っても、振動モジュールの振動にはそんなに影響ないでしょう。

 

そしてこれを駆動するアンプは・・・

Mr140706

先日、メタルラックの模様替えをした際に追加した、押し入れの中に眠っていた一昔前のAVアンプを使います。

 

下側のSONY「TA-DA3200ES」にはHDMIで接続して7.1chサラウンドのメインアンプとして使い、

上側のKENWOOD「KRF-X9070D」にはS/PDIFで接続し、SW出力にて今回のBass Shakerを駆動します。

ちょっと古めのアンプですが、各チャンネル130W(JEITA 6Ω)の出力があるのでBass Shakerの駆動も問題なさそうです。

 

試しに接続して鳴らしてみたところ、アンプのバスピークの設定の際には椅子が飛び上がるのかと思うほど振動してビックリしました。

 

簡単な設定と動作確認も出来たところで、待望のForza 5をプレイしてみました。

・・・しかし、やはり某所に書かれていたとおり、振動モジュールへの対応はまだのようでした。

残念

 

そこで今度はForza 4をプレイしてみたところ、とても小気味良くお尻を揺らしてくれます。

路面状況や路面変化はもちろんのこと、エンジン高回転時の振動等、とてもその気にさせてくれます

やっぱりレースゲームに振動モジュールは必須だと感じました。

 

■関連エントリー■

気になるので位置変更
https://mru.txt-nifty.com/blog/2014/08/post-f001.html
より良い振動へ
https://mru.txt-nifty.com/blog/2015/09/post-4264.html

2014年7月28日 (月)

これにハマってる

家の周りでは朝からセミが煩く鳴いており、夏本番って感じになってきました


そんな中、冷たいドリンクばかり飲んでいると夏バテしたり体調にも良くないので

最近は


暇があればこれを飲んでいます

Hnmrkw_1

ハナマルキ 即席みそ汁 わかめ 12食入


ついこの前までは、即席みそ汁にしても、具と味噌が分かれている具沢山タイプのものを好み、こういった具の少ないある意味チープっぽいものは避けていました


でも飲んでみると、わかめはそれなりに入っていますし、味も妙に繊細で美味しい

Hnmrkw_2

何より作るのが簡単なので、コーヒーや紅茶の代わりに飲むこともできます(*´艸`)


ただ飲み過ぎると塩分の摂りすぎにもなるので、それなりに気を遣ってます


また、味噌に含まれる乳酸菌にも期待しています(/ー\*)

2014年7月27日 (日)

選んだのはコレ

期間中にキャンペーン対象のニンテンドー3DS LLを購入すると、セットの「キャンペーンチケット」を使って、ソフトを1本引き換える(ダウンロードする)ことができる

ニンテンドー3DS LL 月替わりオススメキャンペーン


9月までの引き換えソフト一覧も出てたのでどれにしようか迷いましたが


選んだのは、これ

3ds_gs5

カプコン「逆転裁判5


このシリーズをプレイしたことがなかったので、どんなものかやってみたかったのが一番の選らんだ理由


実際にプレイしてみると、慣れてないので最初は取っつきにくかったものの

慣れてくると面白くなってきました


末っ子には申し訳ないですが、今は妖怪ウォッチ2に夢中なので問題ないでしょう(*´艸`)

2014年7月26日 (土)

今日はお仕事

またのんびりできる週末がやってきましたが、今日は来週月曜日までの仕事が出来てないので出社します


毎日定時に退社させて貰ってることもあり、ちょっと仕事が遅れ気味

かといって、残業したり休日出社しないといけないというのは、自分の効率の悪さだとも思います


また、有休休暇も長いこと寝込んだせいで残りが少なかったりするので、このままではお盆もまともに休めません


そこで

振替にして、それを夏季休暇に充てるのもいいのかな?

家でゴロゴロしてるよりは仕事でもしてた方がいいのかな?

とも思ったり・・・


そんなこんなで、今日はお仕事頑張ってきます


画像がないとなんか寂しいので

Decocya

ナウなヤングの頃に乗ってた自転車でも載せておきます


デコレーションアートチャリンコ(*´艸`)

昔、カミオンに投稿したら載せて貰えました


この後、アクリル板にステンシート貼って、そこそこ美しいデッキなんかも作ったりしたんですが・・・

その後の記憶はありません(/ー\*)

2014.07.26時点のバスタックル

タックルの変遷を確認するためにも、時々タックルの詳細を纏めておこうと思います

 

無理して揃えた、本日時点のバスタックルです

前回から数タックル減りました

こちらはシーバスタックルとは違い、タックル愛称はありません

 

・・・

 

1.クランキンタックル
 ・ロッド:NORTH FORK COMPOSITES「J Custom 2.0 TCR610L
 ・リール:シマノ「'09 アルデバランMg
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(12LB)

 ルアーウェイト:1/8~1/4oz
 タイニークランクやフラットサイドを使います。
 リールはベアリングを交換し、軽いクランクのキャストが更に楽になりました。

 ※初使用時のインプレ(こちら)
 ※FD TS-1610LFとの個人的な比較(こちら)

2.クランキンタックル
 ・ロッド:NORTH FORK COMPOSITES「J Custom 2.0 TCR610ML
 ・リール:シマノ「'13 メタニウム LEFT
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(12LB)

 ルアーウェイト:3/16~3/8oz
 シャロークランクをメインに使います。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど 

3.クランキンタックル
 ・ロッド:NORTH FORK COMPOSITES「J Custom 2.0 TCR610M
 ・リール:シマノ「'14 カルカッタ コンクエスト 101
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(14LB)

 ルアーウェイト:1/4~5/8oz
 ノーマルサイズのクランクを巻く時に使います。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど 

4.クランキンタックル
 ・ロッド:NORTH FORK COMPOSITES「J Custom 2.0 PCR71MHComing Soon.
 ・リール:シマノ「'14 カルカッタ コンクエスト 201※リールは5.と兼用 
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(16LB)

 ルアーウェイト:3/8~1oz
 重めのクランクやディープクランクを巻く時に使います。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど

5.クランキンタックル
 ・ロッド:NORTH FORK COMPOSITES「J Custom 2.0 PCR71MHEP
 ・リール:シマノ「'14 カルカッタ コンクエスト 201
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(16LB)

 ルアーウェイト:1/2~1 1/2oz
 更に重めのクランクや更に潜るディープクランクを巻く時に使います。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど

0.大切に保管分
 ・ロッド:シマノ「FINAL DIMENSION TS-1610LF
 ・ロッド:シマノ「FINAL DIMENSION TS-1610MLF
 ・ロッド:シマノ「FINAL DIMENSION TS-1610MF

 クランキンの楽しさを知ることができた、610 Crankingシリーズです。
 こんな理由で大切に保管し、また機会があれば使ってみようと思っています。
 どのロッドも、とても素晴らしいロッドです。

 

・・・

 

X.ジョンボート
 ・ボート:サウザー「JW-11B
 ・シート:サウザー「キャスティングシート」+「ガス圧シートポスト
 ・エレキ:ミンコタ「55EDGE/Maxxum36
 ・エレキマウント:ミンコタ「クイックリリースマウント MKA-23
 ・船外機:ホンダ「BF2D
 ・魚探:ホンデックス「HE-57C
 ・ドーリー:ポパイ「PドーリーBIGタイヤ
 ・カートップキャリア:カーメイト「innoシリーズ

 水面での安定性は不足気味なものの、軽いので準備し易いのがいいです。
 路面状況が良ければ、全てをセット、積み込んだままドーリーで楽々運べます。
 必要十分なボートです。

 

・・・

 

基本はクランキンです

クランキン等の巻きもの用リールは、糸巻き量を調整してほぼ同じ巻き上げ量にしています

また、全て同じ感覚で巻ける様に、ハンドルは全て、同じ形状、同じ長さ、同じ素材で揃えています

 

・・・

 

現在、釣りに行きたくてもなかなか行けない状況となっておりますが

各タックルの感想は、順次更新していきます(/ー\*)

2014.07.26時点のシーバスタックル

タックルの変遷を確認するためにも、時々タックルの詳細を纏めておこうと思います


無理して揃えた、本日時点のシーバスタックルです

前回から結構減りました


詳細のオレンジの文字は、そのタックルに付けてるかっちょいい愛称です

これ以降のエントリーでこのタックル愛称が出てきた場合は、ここに書いているタックル詳細の事だと思ってください


・・・


1.RGM-79SR ジム・スナイパーIII(画像はこんな感じ)
 ・ロッド:シマノ「BORDERLESS 460M-T
 ・リール:シマノ「'13 EXSENCE LB C3000HGM」 + 「夢屋 1775DA スプール※リールは2.と兼用 
 ・ライン:シマノ「Power Pro DEPTH-HUNTER CASTING0.6号(10.4LB)
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(12LB)

 錘負荷:1.5~4号
 磯竿シーバスゲームの流れに乗るべく購入。
 PB-30やIP-26は普通に使えて飛距離もでますし、シーバスを掛けた後もバレる気がしません。


2.RX-178 ガンダム Mk-II ティターンズ仕様(画像はこんな感じ)
 ・ロッド:シマノ「EXSENCE S906M/AR-C - Tuned AR-C906 -
 ・リール:シマノ「'13 EXSENCE LB C3000HGM 
 ・ライン:シマノ「Power Pro1.0号(19LB)
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(20LB)

 ルアーウエイト:6~30g
 一般的なシーバスルアーなら何でもこなせるいいタックルです。
 主に狭い場所やナイトゲームのメインタックルとして使用します。


3.RX-93 νガンダム(画像はこんな感じ)
 ・ロッド:ダイワ「morethan BRANZINO AGS 130M 【AGS ROCK DANCE CUSTOM】
 ・リール:ダイワ「'12 TOURNAMENT ISO 3000SH-LBD
 ・ライン:ダイワ「UVF SALTIGA 8Braid+Si#1.5(30LB)
 ・リーダー:ダイワ「SALTIGA LEADER Type F(30LB) or (40LB) or ダイワ「SALTIGA LEADER Type N(30LB)

 ルアーウエイト:7~45g
 軽めのルアーや重めのブレード系、上の4タックルではフルキャストが厳しい30g超えのミノー等をメインに使います。
 飛距離も操作性も抜群で、デイゲームのメインタックルになっています。


4.F91(F-91) ガンダムF91(画像はこんな感じ)
 ・ロッド:ダイワ「morethan BRANZINO AGS 115MH 【BLADE ROCK CUSTOM】
 ・リール:ダイワ「'14 morethan 2510PE-SH-LBD
 ・ライン:ダイワ「morethan BRANZINO 8Braid+Si#1.5(30LB)
 ・リーダー:ダイワ「SALTIGA LEADER Type F(30LB) or (40LB) or ダイワ「SALTIGA LEADER Type N(30LB) 

 ルアーウエイト:12~60g
 30g超えのミノーやジグ、νガンダムでは厳しい50gまでのミノーをキャストする場合に使います。
 使用できるルアーの範囲が広いので、とても使い勝手のいいタックルです。


5.RGM-79Q ジム・クゥエル(画像はこんな感じ)
 ・ロッド:シマノ「EXSENCE B703ML/F - Ganpeki Commander -
 ・リール:シマノ「'14 CHRONARCH CI4+ 151
 ・ライン:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(14LB) 

 ルアーウエイト:Max35g
 岸ジギ専用タックルです。
 軽くて扱い易く、ロッドもシャクり易い設計になっているので、とても楽に岸ジギすることができます。


6.RGC-83 ジム・キャノンII(画像はこんな感じ)
 ・ロッド:シマノ「EXSENCE B800H/R - Beast Plugger -
 ・リール:シマノ「'13 EXSENCE DC
 ・ライン:シマノ「EXSENCE PP4+2.0号(32.1LB)
 ・リーダー:ダイワ「SALTIGA LEADER Type N(30LB) 

 ルアーウエイト:Max170g
 ベイトシーバスタックルです。
 これ1本で軽めのルアーから重めのビッグベイトまで扱え、いろんなルアーを使うのが楽しいタックルです。


・・・


上に書いていないスナップですが、弱めのタックルで軽めのルアーを使うときには、コアマン「こだわりスナップ」の#0,#1,#2をパロマーノットで結束して使っています


それなりなタックルでそれなりなルアーを使うときは、お気に入りのヤリエ「グッドスナップ#2(70LB)をパロマーノットで結束して使っています


・・・


メーカーに唆されて何本もタックルを揃えないといけない感じのバスとは違い、シーバスは1タックルあれば楽しめるので経済的(`・ω・´)


そう思っていた頃もありました(´・ω・`)

2014年7月25日 (金)

UPSの保守パーツ到着

先日もほんのちょっとだけですが活躍してくれた、自室のUPS

OMRON「BU150SW


購入してもう6年にもなりますが、今も何の問題も無く動作し続けてくれています

その間、他の海外メーカーのUPSは壊れていきました・・・


ただ、長寿命バッテリー搭載でまだバッテリー交換の表示も出ていないとはいえ、6年もバッテリー交換なしで使い続けるのは気が引けるので


PC新調のタイミングに合わせて保守パーツを交換することにしました

Ups_hp_1407

交換用バッテリーの、BP150XS

交換用ファンの、BUF100S


ファンの方も静かに回っているので交換の必要も特に無さそうですが

在庫処分なのか安価で売りに出ていたので、入手しました


バッテリーと一緒に、後日交換してみます


これでまた数年間は、電源バックアップをお願いできそうです

2014年7月24日 (木)

Ferrari GTE Wheel Add-On 458 Challenge Edition

先日、我慢出来なくなって購入したXbox One用のハンドルコントローラー。

Thrustmaster「TX Racing Wheel Ferrari 458 Italia Edition

 

その標準ホイールがこちら。

Tx458gtew_1
有名どころの動画レビューでも言われていたとおり、軽くてスカスカでチープ感が半端ない。

 

そんな情報を得ていたので、同時に購入したのが・・・

Thrustmaster「Ferrari GTE Wheel Add-On Ferrari 458 Challenge Edition

 

早速交換。

Tx458gtew_2
こちらもボタン周りにチープ感があるものの、重量もそこそこあってスカスカ感は無くなりました。

元々は形状がこっちの方が好み!という理由で購入したんですが・・・ホイール自体の奥行きが薄くなったり重量が増えたりスカスカ感が無くなったことによる感度アップの影響か、FFBや振動の伝わり方がより自然というか好みになりました。

また、先日更新された新ファームウェア(V47)を適用してみたところ、Xbox Oneに最適化されたようで、Forza 5プレイ時のFFBや振動が更に心地良くなりました。

もう標準のホイールに付け替えることは無いでしょう。

 

この他にもいろいろと到着しているので、そちらも順次エントリーしたいと思います。

2014年7月23日 (水)

いきなりの停電

今朝の6:45頃、いきなり家の電気が落ちました


子供達も準備する時間だったりしたので、ポットの沸騰とドライヤーやヘアアイロンの重複でブレーカーが落ちたのかと思ったら

ブレーカーではなく、外部電源の停電の模様


数分後、勝手に復帰


原因は不明なものの、久しぶりの停電にビックリしました


・・・


部屋では丁度パソコンを使っていろいろやってたんですが


自室のパソコンやHDD搭載のレコーダー機器類、主要なゲーム機、ネットワーク周りは全て常時インバータ方式のUPS(無停電電源装置)で電源バックアップしているので、特に支障はありませんでした

Buf

普段は「要らないかな?」と思う事があっても、いざという時には「あって良かった」と思えますね


これも長いこと頑張ってくれてるので、そろそろバッテリーとファンを交換しようかな

2014年7月22日 (火)

妖怪ウォッチ2 元祖/本家

やっと届きました


注文するのが遅れていたので、人気のため発売日に入手できず


そして発売日から遅れること数日、やっと到着しました

Ykwc_gs

任天堂3DS用ソフト「妖怪ウォッチ2 元祖


そして

Ykwc_hk

妖怪ウォッチ2 本家


どうせどっちも欲しがるだろうと思い、2本セットで注文していました(*´艸`)


パッケージ版購入特典のメダルも入っています

Ykwc_gh_m

ジバニャンメダルの「ニャイーン」と「コマニャチ」(*´艸`)


それでは末っ子さん、宿題をちゃんとしてから楽しんで下さい


しかし、妖怪ウォッチ大人気ですね

何やらコロコロコミックの発行部数も伸びてるみたい


ちなみに私はボンボン派でした(`・ω・´)

コロコロも買ってたけど(/ー\*)

2014年7月21日 (月)

シーバスランキング2014を終えて

遅くなりましたが、やっとシーバスランキング2014の結果エントリーが終わりました


マユゲになりかわりまして、エントリーが遅れたことをお詫び申し上げます(ぺこり


・・・


さて、去年の8月頃にUCというのが発覚し、その後は体調が優れなかったり、あっという間に寛解に入ったりしながら、シーバス釣りを楽しんでいました


寛解期、懐かしい(´・ω・`)

寛解期、カムバーック(´・ω・`)


そして迎えた10月21日の大潮の日、激しく獲った感のあるシーバスでめでたく3位をゲットすることができました


サイズは、92cm

それまでの自己記録を1cm更新できたシーバスでした


お気に入りのタックルとお気に入りのルアーを使い、自分なりのやりとりで獲れたシーバスはとても嬉しいものです

おまけに自己記録更新


シーバスランキング2014での結果は3位ですが、自分との戦いという意味ではとても価値のあるものでした

ちなみに、ポリ野郎は20位です(´_ゝ`)


画像が無いので、当日使ったルアーの画像を貼っておきます

Sw131021_r2

そんな楽しかったシーバスも、UCの寛解期を抜けてしまってからは釣りに行く頻度が減ってしまい、他の釣りも含めてあまり出来なくなってしまいました


そんなこんなで、マユゲがこのエントリーにも書いているように


私のシーバスランキングは今季限りで卒業です・・・


※これより下は(上も)、とても下らない内容です。

※気を悪くされる方も居るかもしれません。

※読まれる方は、その辺を考慮して読んで下さい。


これまで私は、野糞将軍というネームでシーバスランキングにエントリーしていました


元気な頃は朝早くから釣り場に出掛け、お腹が痛くなったらその辺で良くしてたことから、このネーミングを与えられたのです


ただ、そんな野糞にもポリシーを持っていました


自然に帰りにくいゴミを残すこと

発見された時に人糞だと思って見た人の気持ちを害すること


この2点に非常に気を遣いました


なので私は、あえて紙は使いませんでした


こうすると見た目も良いですし、もし発見されても


犬の糞かな?


と思われる程度で済むからです


当たり前ですが、目立ったり迷惑になるような場所にはしませんでした


また元気だったこともあり、拭かなくても特に問題なかったり、見た目も特に問題なかったのです


・・・


しかし、今は違います


拭かないとダメですし、その見た目も明らかに健康な人の便とは違い、UC等の人の便だというのが分かる人には分かります


何より、動物の糞だと思えないのです

普通の人の糞だとも思えないのです


これではポリシーに反します


なので私はあれ以降、野糞をしていません

そして、きっとこれからもしないでしょう


ということで、野糞将軍は今季限りで終了です


・・・


来期からは


おむつ将軍


というネームで頑張ります


高熱や腹痛が酷い時は無理ですが、ただうんこが漏れそうというときには

おむつを履いてでも頑張る

という意識の高さを感じさせるネームです


そんなこんなで、来期も楽しみます

参加される皆さん、今後とも宜しくお願い致しますヽ(´▽`)/

音楽のある生活

この3連休も、ゴロゴロだけで終わりそうな予感・・・

 

そんな中、先日、楽に鳴らせるようになったiPod Hi-Fiを使って、音楽を良く聞いています

iPhone 5をBluetoothで接続し、再生には「Groove」を使います

Ongaku1407g

勝手にライブラリからいろんなMixを作ってくれるので、その中から好きなものを流すだけ

前にも書きましたがこのGroove、選曲も良く、ナイスなMixを作ってくれます

 

音楽のある生活、いいものです

2014年7月20日 (日)

この頃から・・・

昨日のエントリーで、久しぶりに「誰か買わない?」をアップしました


そのタックルの多さに「もしかして釣り止めちゃうの?」と思われた方も居るかもしれません

でも、普段から使っているタックル等は見当たらないので、「何かあって整理してるんだな?」と思われた方も居るでしょう


体調の事もあって釣りに行く機会も今は減ってしまってますが、釣りを止めるつもりは全くありません(`・ω・´)

ただ、元気なときにでも使用頻度が少ないタックルをそのままにしておくのはやっぱり勿体ないと思ったので、一旦整理してまた必要になった時に買おうと思っただけです

中には買ったはいいけど未使用のまま・・・なんてものもありますが、人の気持ちは変わりやすいのです(/ー\*)


そしてなぜこんな風になったのかというと、この頃から気になっていたあるものをアレしたからです

なので、あのエントリーも早めに切り上げるかもしれません(/ー\*)


画像が無いと寂しいので、10年以上前に買ったPCの画像でも貼っておきます

P620don

Xeon Dual,RIMM,Ultra 160M SCSI,MO,DAT等、当時のほぼ最高峰のPC(WS)でした

妥協はそこそこしか許されません


より一層引き籠り気味になるかもしれません(/ー\*)

2014年7月18日 (金)

安価なDAC買ってみた

この前エントリーしたUSB扇風機に続き、何となく注文したこちらも到着しました

 

今回購入したのは

Dac1407_1

HD CONVERTER

 

何となく2つ買いました

何に使うのかというと、S/PDIF端子から出ているデジタル信号をアナログ信号に変換し、それを普通のアンプに入れるのに使います

 

裏面には大体の使い方が書かれており

Dac1407_2

端子も豊富です

 

今回は、Xbox OneのS/PDIF端子を別のAVアンプに繋いでそこでDA変換し、そのアンプから出るLFE信号だけであるものを駆動するようにしたので不要になりました

ただ、Xbox Oneの本体が増えた場合には、それぞれにPCモニタを繋ぐ予定です

その場合、HDMIだけの接続では音声が出ないので、ある意味数量的にも丁度良かったと思っています

とりあえず今は必要ないので、必要になってから設置してみます

 

必要になってから買えばいいのに というコメントは承認しません

それに、必要になってから注文したのでは遅いのです

2014年7月17日 (木)

3D ファンタジーゾーンIIダブル

今回も、買わない理由は無いと思える3DS用ソフトの配信が開始されました


配信日にエントリーされたインプレスのGAME Watchの記事も、内容が濃い


・・・


早速購入

Fz2w_1

お求めやすい価格です


3D復刻プロジェクト」の、「3D ファンタジーゾーンIIダブル

Fz2w_2

今回は、ワイド画面がデフォルトになっています


そして、3Dでの表示が凄い

Fz2w_3

これまでの同じシリーズでは3Dを使わずにプレイすることもあったんですが、これは3Dでやらないと損みたいな出来映えです


ちょろっとプレイしてみましたが、数分で価格分の元が取れたと感じました


もうちょっとオパオパの涙を楽しんだあと、リンク・ループ・ランドの方も楽しみます(*´艸`)

2014年7月16日 (水)

碧の軌跡Evo終わった

この時に購入して寝床のお供として楽しんでいたこのソフト

PS Vita用ソフト「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution

Psv_ake_e1

セリフが多めで長かったりするので、Autoにして聞いてるといつの間にか寝てしまっている

最初の頃はそんなことも多々ありましたが

途中からはストーリー展開も面白くなってあまり寝なくなっていき

クリアすることができました

Psv_ake_e2

終わってみての感想は

壮大なストーリーで各キャラクターの個性も良く、楽しめました

途中のお使いイベントも楽しいものがありましたし、細かなやりこみ要素も沢山あります

また暫く放置してると、何をやってたのか忘れた、次何をすればいいの?というナウなヤング特有の症状が出ても手帳を見ると理解できるところも良かったです

 

良いソフトです

2014年7月15日 (火)

O.S.Pの夏用品

今年も暑い季節が近付いてきました


この前久しぶりに釣りに行ったときにおかしな日焼けしてしまい、その後行った病院でちょっと怒られました


怒られる怒られないは別にして

これまでもちょっと釣りに行くと偏光レンズ部分だけ白いままで他が黒く(赤く)なり、日常生活では二度見されたり、ハワイかグアムにでも行ってきたんですか?とニヤニヤしながら聞かれることが良くありました


野池やリザーバーで釣りをしてるときにはここまでのことは無かった気もするんですが、岸壁で釣りをしていると、セメントや海からの反射も結構きついものがあるみたいです


そんな前置きがあって


このフィッシングギアを購入しました

Osp2014sc_1

O.S.PフーデッドロングスリーブTシャツモデル4(速乾)

メーカーサイトはこちら


これまでにも何着か購入している、お気に入りのウェアーです


詳細はこんな感じ

Osp2014sc_2

カラーはホワイト、サイズは結構痩せたけどXL(/ー\*)


今回の2014年モデルはカラーもシンプルで、袖もゆったりしていてゴワゴワした縫い目も気になりにくい感じでした


・・・


あとはこちらも購入しました

Osp2014sc_3

O.S.Pネックゲーター(UVプロテクトギア)

メーカーサイトはこちら


カラーは2014年新色のモノトーンカモ、サイズはフリー(/ー\*)

Osp2014sc_4

こんな感じに使います

Osp2014sc_5

サンバイザーをしてO.S.PフーデッドロングスリーブTシャツモデル4(速乾)のフードを被り、偏光レンズをかけてこのO.S.Pネックゲーター(UVプロテクトギア)をマスクに使えば

逆パンダ日焼けからもおさらばです


体調の善し悪しは別にして、暑いから・・・とか、暑いと釣れないから・・・とかいう理由で釣りをお休みしたくはないので、これらを活用しながらこれからの季節も釣りを楽しみたいと思います

2014年7月14日 (月)

先週末も・・・

おはようございます、ナウなヤングです

先週末も特に何をするでもなく、家でゴロゴロしていました


先週の頭から体調の方がそれほどでもなく、無理して過ごしたせいか、その疲れが週末に出てちょっと熱が出ました

ただ、同じように無理をすれば釣りなんかにも行けそうなものの・・・


食欲に勝てなかったりします(/ー\*)


平日も仕事のことを考えて朝昼と食事を摂らず、食事をするのは家に帰って落ち着いた夜だけ

でも、食べるとダメなだけで、食べたいという気持ちはいつもあります


そして週末

休日の前日には

明日は天気も良さそうだし、久しぶりに釣りに行きたいな

とも思うんですが・・・


好きな時間に食事が摂れる休日

やっぱり食欲に勝てなかったりします


ただ・・・

お腹が空いたから食べたい

とか

釣りよりも食べることを選ぶ

という単純なものではなく


日々1食しか摂れてない、しかもその1食からもどれだけの栄養を摂取出来ているか分からないというせいもあってか


脳の欲求が凄いのです


これでもし平日と同じように食事もせずに釣りをしたりすると、本当に倒れてしまうんでは?と思ったりもしてしまいます

健康なときには食事をする時間も惜しんでキャストを続けていたりもしましたが、今の体調ではそういうこともできません

脳、体の訴えに素直に答えるのが一番だと思ってしまうのです


ただその訴えに従って食事を摂ると

いつものように大変なことになります

当然のようにどこにも行けません

そんな感じで、ゴロゴロします


でも、それも落ち着いてまたお腹が空くと、また好きな時間に食事が摂れます

また食べると大変なことになるものの、食べている時間は幸せです


そんな感じで、この土日も過ごしました

どれだけの栄養になっているのか分かりませんが、この土日の食事のお陰でまた今週も頑張れるのかな?とも思います

せめて1日に2食摂れるようになるとマシだと思うんですが、今のままでは無理しない限りずっとこんな状態のような気がします

無理して平日に仕事を休むわけにはいきませんし、難しいことです


社会人として、やはり趣味よりも仕事が大事

社会人として、やはり趣味よりも仕事が大事

大事なことなので2回書いてみました


それでも、無理に長時間釣りをしなくても、朝の内だけちょっと釣りに行って、昼と夜は家で食事を摂るということもできるわけです

次の日も休みの場合には、朝は早めに食事を摂って、落ち着く夕方くらいから釣りに出掛けるということもできるわけです

食欲に勝てればですが(/ー\*)


今週末は確か3連休だったと思うので、体調が悪いとかで無ければ、久しぶりにどっかに行こうかな(*´艸`)

今はそう思っています

2014年7月13日 (日)

iPod Hi-FiをBluetooth対応に

ずっとデスクの棚の上に鎮座している、Apple「iPod Hi-Fi」。

Ipodhifi_bt_1

そのままの設置だと低音がボンボンしちゃうので、自作のスーパーデラックスインシュレーターを装着し、その空間から出てくる低音を防ぐためのスポンジ等でサウンドチューニングも実施。

上面のドック部分は埃が入らないように塞がれ、その上には守り神さまたちが鎮座。

Ipodhifi_bt_2

ボリュームすら固定で使用するので、普段上面は触ることもない。

購入当時はiPodiPhoneを載せて音楽を聴いていたものの、最近は背面のラインインに繋いだセレクターに繋がっているMIDI音源やゲーム機の音声を時々再生するくらい・・・

いい音の出るスピーカーなのに、それだけでは勿体ない。

もっと気軽に音楽を再生できるといいのに・・・

 

そんな思いからネットで検索してみると、BluetoothユニットをiPod Hi-Fiに装着している方のBlogを発見。

早速真似してみることにしました。

 

準備するものは、2点。

Ipodhifi_bt_3

こちらはBluetooth接続するためのBluetooth Connection Kit(SL-IBTADP-WH)

Ipodhifi_bt_4

中身は説明書と本体のみで、値段も1,780円とお求めやすい価格。

Ipodhifi_bt_5

こちらは、ドック経由で電源供給できない場合に使うCableJive dockStubz+

Ipodhifi_bt_6

中身は、左のパッケージに入っていた右側の本体のみ。

どちらもamazonで購入しましたが、値段はこちらの方が高め。

 

ドッキングせよ

Ipodhifi_bt_7

どうせなら1つで済むものがあれば良かったんですが、実機で検証出来てないものを買う勇気はありませんでした。

それに、メガドライブの多段積み上げに慣れている世代なのでこの位は問題無い。

こちらをそのままiPod Hi-Fiのドックに挿します。

Ipodhifi_bt_8

一瞬iPod Hi-Fiのランプが光り、Bluetoothアダプターもピカピカ光り始めました。

その状態でiPhone 5を確認すると、Zuijiというデバイスが認識されていたのでペアリング。

Ipodhifi_bt_9

簡単にペアリングでき、音楽再生も問題無くできました。

音もクリアです。

 

当然の様にiPhone 5での再生/停止、順送り/逆送り、ボリューム調整もできますし、隣のApple Remoteでもボリューム調整はもちろん、再生/停止、順送り/逆送りもできました。

 

試しにSurface Proでも接続してみました。

Ipodhifi_bt_a

同じように簡単にペアリングでき、何の問題もなく再生可能。

Ipodhifi_bt_b

音楽を聴くときはもちろん、動画サイトを見るときにも便利に使えます。

 

やっぱりいい音を出してくれるiPod Hi-Fi

Ipodhifi_bt_c

久しぶりにネットを外し、大きめの音で鳴らしてみました

 

ナイスです!

2014年7月12日 (土)

グリーンナスティ?

某所で、KTWのRodio Drive Type Cを数個購入しました


その中の一つがこちら

Ktw_gn1407_1

リップも削れていない、とても綺麗な状態


カラーはどう見てもグリーンナスティだと思っていたんですが・・・


よくよく見てみると、なんか違う

Ktw_gn1407_2

ラメもないし、腹側がクリーム色っぽい

しかも、腹側全域オレンジ


手持ちのリップが丸くなってしまったロデオドライブ タイプCと比較

Ktw_gn1407_3

やっぱり違う


新品のストック分とも比較

Ktw_gn1407_4

やっぱり違う


他のB7スナブグースネックなんかのグリーンナスティと比較

Ktw_gn1407_5

やっぱり違う


結局、このカラーはなんだろう?


この前FBにアップした際には


ツカケンさんが個人的に作ったものが流れたレア品?

しらんけど(*‘ω‘ *)


超釣れそう!

しらんけど(*‘ω‘ *)


というコメントが付いたり、自分でもそう思ったり妄想したりもした(*‘ω‘ *)


もしかしたら、ただ私の知らないカラーなだけかもしれない(/ー\*)


・・・


あと、こんなフラットサイドクランクも某所で購入

Ktw_gn1407_6

こちらはロデオドライブではないものの、数年前に福岡県のつりぐのナカムラで購入したとの情報


いろいろと妄想するだけで楽しいですね(*´艸`)

2014年7月11日 (金)

USB扇風機買ってみた

先日もちょこっと書いた、USB扇風機が到着しました


今回購入したのは

Usb_spk1407_1

サンワサプライ「USB扇風機」(USB-TOY75BK)


カラーはブラックを2つ買いました


何に使うのかというと

メタルラックに設置している、アンプやゲーム機の冷却用


エアコンで室温はそれなりに冷えるとはいえ、熱がこもるのは良くない

そこで、このUSB扇風機で風を送って熱をこもらせないようにします


裏面には特徴なんかが書かれており

Usb_spk1407_2

首ふり機能なんかも付いています


メタルラックの棚毎に使用し、電源はUSBなのでゲーム機から取れそうです


とりあえず今は必要ないので、必要になってから設置してみます


必要になってから買えばいいのに というコメントは承認しません

それに、必要になってから注文したのでは遅いのです

2014年7月10日 (木)

バンダイ サブマリン

ネタが無い時には押入れをゴゾゴゾするとなんかネタが出てくるシリーズ

※書き溜め分なので、いつ書いたのか忘れたエントリー


押入れをゴゾゴゾしてみると、こんなものが出てきました

Bandai_submarine_1

BANDAI ELECTRONICS SUBMARINE


最近のヤングは見たこと無いかもしれませんが、任天堂のゲームウォッチが出るより更に前はこんなゲームが流行っていたのです

Bandai_submarine_2

自分で見ても懐かしい


こちらはメイン画面で、液晶ですらありません

Bandai_submarine_3

ここに赤いランプが灯り、そのランプと音を頼りにいろいろするゲームです


種類としては、LSIポータブルゲームになります

Bandai_submarine_4

前面には、電源スイッチと十字ボタンがあります


裏面にはサブマリンの遊び方の説明

Bandai_submarine_5

慣れると簡単に高得点が出せる、奥の浅いゲームでした


バンダイのロゴも懐かしく

Bandai_submarine_6

勿論、MADE IN JAPAN


こんなゲームの良いところは、真っ暗の中でもプレイできることです

Bandai_submarine_7

寝る時にゲームしているのを親に怒られない様に、布団の中に潜り込んで一生懸命遊んでいたのを思い出します


これも電池を入れるとまだ遊べると思うので、久しぶりに遊んでみたくなりました

2014年7月 9日 (水)

いろいろとダメ

昨日はIWAP 2014の日


日中から体調があまり良くなかったものの、それなりに仕事をこなして定時に退社

ただ、満足に食事を摂ってないせいでの判断力低下の影響か


いつもは、狙ったラインは1mmと外さずに1cmくらいの余裕でターンインする場所で、無念のボディヒット

Dr140708_1

なぜ?


若干ホイールにも

Dr140708_2

自分でも信じられないミス


それはそれとして・・・


帰宅後もあまりにも元気が無かったので

一緒にIWAP 2014に行く予定だった子供達が帰ってきて準備が出来るまでの間に、とある栄養ドリンクを飲みました

前は釣りの合間にも飲んだりしてたもので、UCになってからでもそんなに影響のなかったもの


ただそれの影響か、日中から体調が悪かったのが影響しているのか、出発前から体調不良


IWAP 2014の開催には、いろんな人の労力がつぎ込まれています

特に釣り好きオッサングループの皆さんの動きには、驚かされるほどです


そんなオッサン(女性含む)たちにお礼も言わないと・・・と思って何とか出発し、嫁さん運転で家族総出で会場に向かいました


駐車場に着くと子供達だけ先に会場に向かわせ、私は体調が収まるまで嫁さんと車で待機

数回アレして上の方は収まったと思ったら、今度は下の方が痛い

結局、これは無理(´・ω・`) ということで、子供達が帰ってくるまで、車の中でイタイイタイしてただけでした


子供達にも、「みんな来るの待ってくれよんのに、ちょっとくらい顔出せば良かったのに」と怒られましたが、無理な状況で申し訳ありませんでした


会場では代わりに子供達がビンゴをやってくれたようで、こんなものを頂きました

Dr140708_3

Gamakatsu(*‘ω‘ *)

これだけで元は取れたくらいかな(/ー\*)


そんな感じの、皆さんごめんなさいエントリーでした

2014年7月 8日 (火)

今日はIWAP 2014

お天気が心配ですけど、今日はIWAP 2014の日ヽ(´▽`)/

普段通りお仕事ですけど、今日はIWAP 2014の日ヽ(´▽`)/

体調もまだあれですけど、今日はIWAP 2014の日ヽ(´▽`)/


準備をされている方々、大変お疲れ様です(/ー\*)

何にもお手伝いできませんでしたが、楽しませて頂きます(*´艸`)

2014年7月 7日 (月)

メタルラックの模様替え

先週末も、特にこれといって外出することもなく

日曜日に、先日から気になっていたメタルラックの模様替えをしました


とりあえず、こんな感じになりました

Mr140706

禁断のAVアンプ2段積み


上側のアンプは以前使っていたもので、押し入れの奥の方にしまい込んでいたのを引っ張り出してきました

下側のアンプはHDMIで接続して7.1chサラウンドのメインとして使い

上側のアンプはS/PDIFで接続し、あるものを駆動する為だけに使われます


アンプの上には、Xbox Oneを横置き

暫くプレイしてみましたが、アンプも熱を持たないので大丈夫そう


その上の段には、メインのXbox 360とPS3を横置き

もしXbox Oneのあのソフトがマルチモニターに対応すれば、これらは空いている一番上に移動され、そこで他のものと一緒に縦置き設置になります

そしてこのスペースには、Xbox Oneが2台入ります


そのまま積むとエアフロー的にまずいので、少し間を開けて設置できるくらいの高さにしました

暑い日にはエアコンもかけますし、それでも冷却ファンが勢いよく回るようなら、横置きできるUSBファンを使う予定です


全体的に高い位置になってしまいましたが、これで9月には楽に設置替えができると思います

2014年7月 6日 (日)

経腸栄養剤飲んでみた

例のUCのせいで、日々少しずつ体重が落ちているナウなヤングです


一時期は、BMIでいう平均体重くらいで落ち着いてたので好都合とか思ってたんですが

その後、また体重が落ちはじめ、今ではやせ気味になってしまいました


未だに平日で仕事がある日は朝昼は食事が摂れず、食事は家に戻ってからの夜だけ

そんな感じなので、栄養が不足気味なのも当たり前です


休日は特に出掛ける予定が無い限り、朝昼晩と高カロリーなものを食べています

そのせいで出掛けられないというのもあるんですが


ただ、それだけでは腸内環境のせいか体重が増えることもなく、ここ最近は運動することもほぼなかったりするので、体脂肪計では体重は減っているのに体脂肪率は増えているのを実感したりしています

筋肉さんが減っている証拠です


そこで、体調にそれほど変化を与えずに栄養が摂れるものが無いか探してみたところ、良さそうなものを見つけました


経腸栄養剤(経口・経管両用) (375kcal)

Enshureh_1

エンシュア・H 1.5kcal/mL バニラ味 250ml.


裏面を見ると

Enshureh_2

栄養たっぷり


味の方は、溶けたソフトクリームに何か微妙なものを混ぜたようなバニラ味ですが、良く冷やしておけば飲めないことはありません


これを書く前に初めて1本飲んだだけなのでその後の状況は現在確認中ですが

体調に影響を及ぼさずに平日の朝から飲めるものなら、栄養的に随分助かりそうな気もします


あとは筋肉さん保持のため、それなりな運動もしないといけないですね

2014年7月 5日 (土)

模様替えが必要

Xbox 360の時は、こんな風に縦置きして3台詰め詰めに設置することもできたんですが

Fm4k201202_5

Xbox Oneは横置きしかできず、縦置きにするとドライブがおかしくなるらしい

また横置きするにしても、エアフローの関係で上面を塞ぐことも出来ない


今は1台だけの設置なので問題無いんですが、いつマルチモニタに対応してくるかも分からないし、そうなると最低3台にしないといけない

どちらにしても、日本での発売日にはDayOneエディションが届く


空いてる時間にメタルラックの模様替えでもしようかな

Mr140705

不要なものはここから下ろして、縦置きできるものは縦置きして・・・


昔だと思い立ったら夜中にでも作業してたのに

歳のせいか、思い切りがないと出来なくなってしまってます(/ー\*)

2014年7月 4日 (金)

気のせい

ここ最近、またUCが悪化してるような気がしないでも無い今日この頃


寛解近そう(*´艸`)

というのは、気のせいだったようです


(´・ω・`)

2014年7月 3日 (木)

Hot Wheels Car Pack買ってみた

日本発売を待つ予定だった私が急遽北米版Xbox Oneを購入してから

初めてのForza Motorsport 5のカーパックが出ました


Hot Wheels Car Pack


やっぱり気になるのは、こちら

Fm5_201407_c1

2013 Lamborghini Veneno


そして、ナウなヤングはこちらも気になります

Fm5_201407_c2

1974 Toyota Celica GT


早速DLCを購入

Fm5_1407_i

その後、ちょろっとプレイ


ヴェネーノも面白い

オープンホイールも面白い

何より、ダルマセリカが面白い


早く対応クラッチ付ペダルとシフターが出て欲しいと切に願う、ナウなヤングでした

2014年7月 2日 (水)

寝床のお供

この前まで、ずっと引出しの中に入れっぱなしだった、PS VITA


最近は、ずっと寝床のお供として頑張ってくれてます

Vita1407a

ただ、今やってるソフトのセリフが長すぎて、聞いてる内にほぼ寝てしまいます


そのせいで、まったくストーリーが覚えられませんし、進みません・・・


困ったものです(/ー\*)

2014年7月 1日 (火)

2014.07.01時点のバスタックル

タックルの変遷を確認するためにも、時々タックルの詳細を纏めておこうと思います


無理して揃えた、本日時点のバスタックルです


こちらはシーバスタックルとは違い、タックル愛称はありません


・・・


1.クランキンタックル
 ・ロッド:NORTH FORK COMPOSITES「J Custom 2.0 TCR610L
 ・リール:シマノ「'09 アルデバランMg
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(12LB)

 ルアーウェイト:1/8~1/4oz
 タイニークランクやフラットサイドを使います。
 リールはベアリングを交換し、軽いクランクのキャストが更に楽になりました。

 ※初使用時のインプレ(こちら)
 ※FD TS-1610LFとの個人的な比較(こちら)


2.クランキンタックル
 ・ロッド:NORTH FORK COMPOSITES「J Custom 2.0 TCR610ML
 ・リール:シマノ「'13 メタニウム LEFT
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(12LB)

 ルアーウェイト:3/16~3/8oz
 シャロークランクをメインに使います。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど 


3.クランキンタックル
 ・ロッド:NORTH FORK COMPOSITES「J Custom 2.0 TCR610M
 ・リール:シマノ「'14 カルカッタ コンクエスト 101
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(14LB)

 ルアーウェイト:1/4~5/8oz
 ノーマルサイズのクランクを巻く時に使います。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど 


4.クランキンタックル
 ・ロッド:NORTH FORK COMPOSITES「J Custom 2.0 PCR71MHComing Soon.
 ・リール:シマノ「'14 カルカッタ コンクエスト 201Coming Soon.
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(16LB)

 ルアーウェイト:3/8~1oz
 重めのクランクやディープクランクを巻く時に使います。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど


5.クランキンタックル
 ・ロッド:NORTH FORK COMPOSITES「J Custom 2.0 PCR71MHEP
 ・リール:シマノ「'14 カルカッタ コンクエスト 201
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(16LB)

 ルアーウェイト:1/2~1 1/2oz
 更に重めのクランクや更に潜るディープクランクを巻く時に使います。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど


6.クランキンタックル
 ・ロッド:シマノ「POISON ULTIMA 170M
 ・リール:シマノ「'13 メタニウム LEFT
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(14LB)

 ルアーウェイト:1/4~3/4oz
 シマノ最高峰のクランキンロッドというものが気になったので、購入しました。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど


7.ジグ・テキサス・スイムベイト・スピナーベイトタックル
 ・ロッド:シマノ「POISON ULTIMA 172H
 ・リール:シマノ「'13 メタニウム XG LEFT」 or '14 コンク 201 ※上のどれかと兼用
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(16LB)

 ルアーウェイト:7/16~1・1/2oz
 久しぶりに底物をやってみたくなり、購入しました。
 巻きものをする時は、'14 コンク 201を他のタックルと兼用で使います。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど


8.ベイトフィネスタックル
 ・ロッド:シマノ「POISON ULTIMA 162L-F
 ・リール:シマノ「'12 アルデバラン BFS XG LEFT
 ・リーダー:東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(8LB)

 ルアーウェイト:1/8~3/8oz
 ベイトフィネスをやってみたくなり、購入しました。
 とても扱い易いタックルです。※しらんけど


0.大切に保管分
 ・ロッド:シマノ「FINAL DIMENSION TS-1610LF
 ・ロッド:シマノ「FINAL DIMENSION TS-1610MLF
 ・ロッド:シマノ「FINAL DIMENSION TS-1610MF

 クランキンの楽しさを知ることができた、610 Crankingシリーズです。
 こんな理由で大切に保管し、また機会があれば使ってみようと思っています。
 どのロッドも、とても素晴らしいロッドです。


・・・


X.ジョンボート
 ・ボート:サウザー「JW-11B
 ・シート:サウザー「キャスティングシート」+「ガス圧シートポスト
 ・エレキ:ミンコタ「55EDGE/Maxxum36
 ・エレキマウント:ミンコタ「クイックリリースマウント MKA-23
 ・船外機:ホンダ「BF2D
 ・魚探:ホンデックス「HE-57C
 ・ドーリー:ポパイ「PドーリーBIGタイヤ
 ・カートップキャリア:カーメイト「innoシリーズ

 水面での安定性は不足気味なものの、軽いので準備し易いのがいいです。
 路面状況が良ければ、全てをセット、積み込んだままドーリーで楽々運べます。
 必要十分なボートです。


・・・


基本はクランキンです


クランキン等の巻きもの用リールは

糸巻き量を調整して、ほぼ同じ巻き上げ量にしています


また、全て同じ感覚で巻ける様に

ハンドルは全て、同じ形状、同じ長さ、同じ素材で揃えています


・・・


現在、釣りに行きたくてもなかなか行けない状況となっておりますが

各タックルの感想は、順次更新していきます(/ー\*)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »