« Assetto Corsa - Dream Pack 1 | トップページ | PLAYSTATION 4 »

2015年4月 4日 (土)

ココログの障害かな?

今朝のエントリー分から、ココログのカテゴリー毎のページが更新されていないのに気付きました

 

一旦他のカテゴリーにして戻してもダメで、バックナンバー設定からカテゴリーを無効、有効にして反映してもダメ

それなりに暇だったのもあり、一旦そのカテゴリーを削除してそこそこの数のエントリーのカテゴリー付けを再度やってみたもののダメ

ファイルマネージャーからそのカテゴリーのindex.htmlを削除してフォルダも削除し、再度反映してみるものの、indexはもちろんフォルダすら再作成されない

そしてリンクをクリックすると、そのページは無いというエラーになる

 

段々腹が立ってきたので一旦そのカテゴリーを削除し、新カテゴリーを作成

その新カテゴリーを付けたエントリーを更新すると、トップページ上のカテゴリー一覧にはそのカテゴリー名が表示されるものの、やはりフォルダすら作られないのでクリックするとエラー表示になるだけ

しかし、トップページには決まったカテゴリーバックナンバーが入るべきフォルダ名がしめされているので、そのフォルダを先に作って反映してみても同じ

エラー表示が気になるので、とりあえずこのエントリーを書いたあとのトップのindexを放り込みました

これは障害だな・・・と思って障害情報を見てみるものの、こんなの使っている人居るのかな?と思えるインターポットの情報だらけで大事な基本の情報が激しく見にくい

そして障害情報には何も無い

 

一旦カテゴリーを削除してしまうとこれまでのエントリーからそのカテゴリーは消えてしまうため、また一覧からエントリーを選択してカテゴリー付けをする必要がある

相当無駄な時間を過ごしてしまったものの、未だ元には戻っていない

とりあえずちゃんとしたフォームからサポートに問い合わせをしてみたけど、週末なのでどうなんだろう

新年度ということもあり、システムやappまわりが不安定なのかな?

無償ならいいんですけど、有償(ココログ プラス)なのでもうちょっとしっかりして貰いたいものです

 

でも、なんでこんなに腹が立っているのかというと、自分でいろいろやったことによって手間を掛けてしまったからなんですよね

最初に気付いたときから、きっと障害だね・・・と思って放置して他の事でもしていれば、こんなエントリーもしなかったことでしょう

 

それだけ暇で他にやることがない(できない)ということかな

 

・・・

 

■2015.04.05 10:00 追記■

昨晩は何度エントリーを修正したり、反映でカテゴリーバックアップの再構築をしても直らなかったのが

次の日の朝起きると勝手に直っていました

確認の為に、カテゴリーバックナンバーフォルダ内のindex.htmlの更新日時を見ると、4/5のAM3時~4時辺りに更新されているようです

この時間は当然寝てて何もしていないので、4/5の日中に再構築した分がこの時間に実処理されて反映されたのかもしれません

いつの頃からかバックグラウンドで処理されるようになったようなので?その遅延かもしれません

違うところのindexを入れておいた方も再構築されてちゃんとなっているので、あとは特に問題なさそうです

しかし、この時点で同じようにエントリーを更新してみても、同じように反映して再構築してみても、直ぐには反映されないようです

やっぱり再構築後、暫くラグがあってその後勝手に反映されるのか、昨日の状況では朝再構築したものが夜になっても反映されていなかったので、深夜処理かなんかで深夜にのみ再構築されるようになっているのかもしれません

とりあえず、今朝のエントリー分がいつ頃反映されるのか確認してみます

 

数日前までは直ぐに反映されていたので、4月に入って仕様が変わったのか、やはり新年度ということでいろいろなことがあっての障害なのか

仕様変更のお知らせもないようなので、やはり障害かな?

ただ、現時点(2015.4.5 9:00)の障害情報は一切更新されていません

そして、昨日問い合わせをした返信もありません

返信は週明けかな?

また返信があったら更新したいと思います

 

■2015.04.05 20:00 追記■

週末なのにサポートから返信がありました

その内容は、既にやったことを試せということと、障害は発生していないということ

とりあえず本日もダメだということと、いろいろ試してみた内容をそのまま書いて返信しました

 

この日の朝エントリーしたカテゴリーのカテゴリーバックナンバーにも更新されないし、他のエントリーのカテゴリーの付け替えをしたものも、昨日同様更新されていません

今日も何度か反映(再構築)してみましたが、日中だと数時間経っても更新されないのも同じです

また今晩の内に更新されるような気もしますが、今晩も更新されていたらそういうものだと思い、仕様変更とかがあったのかを聞いてサポートの方はクローズしようと思います

 

■2015.04.06 07:00 追記■

今朝確認してみたところ、昨日エントリーした分はカテゴリーバックナンバーに全く反映されていないことが分かりました

4/4更新分がカテゴリーバックナンバーに反映されていたのが、上でも書いた様に4/5のAM3~4時の間

結構な遅延があるのが分かりましたが、反映されてたので良しとしようとしたら、4/5更新分は何故か反映されていないようです

どんどん遅延しているのか、遅延ではなく処理されなくなっているのかは分かりませんが、どう考えても障害だと思うんですけどね

反映の画面には、再構築後、十数秒から場合によっては数分の時間が経過したのち、その内容がサイトに反映されます。と書かれていますが、24時間経っても反映されないのは障害ではないのでしょうか

また昨日送った返信の答えがあると思いますので、この辺の事を伝えてみようと思います

 

でもこれ、「ちょっと障害があって再構築後の反映に大幅な遅延が発生しています。」と言ってくれると「そうですか、分かりました。」で終わるんですが

障害は発生していない。そっちの環境が悪いのでは?」みたいな事を言われるからこうなってるような気もしますね

最近何か変わったことがあるとしたら、この時の対応も何か遅くて雑だった@nifty光に回線を変えた事くらいでしょうか

でも、試しに4Gでやってみてもダメだったので、回線は関係ないようです

また、端末も数台のPCやスマホやタブレットでも同じなので、環境が影響していることもなさそうです

しかし、月別バックナンバーの方は数分の遅延があるもののちゃんと反映されるのに、なぜカテゴリーバックナンバーの方だけこんなに遅延があるんでしょうね

 

■2015.04.06 18:00 追記■

再度確認してみたところ、出社前に確認しても反映されていなかったカテゴリーバックナンバーですが、どうやら勝手に反映されているようです

ファイルマネージャーにてカテゴリーバックナンバーフォルダ内のindex.htmlの更新日時を見ると

更新が掛かるべきフォルダ内のファイルは、全て4/6のAM7:30頃に更新されていました

4/5のエントリー及び変更分となるので、朝のエントリーからだと実に24時間以上の遅延です

でも遅延があっても更新されるのは分かったので、次からはもう何も考えずに放置しておこうと思います

これもまた暫く様子をみていると、前までのように数秒~数分で反映されるようになるのかな?

 

また、サポートからの返事もあれ以降ありませんが、返ってきたらこの内容と

20~24時間ちょっとの遅延があるけど障害じゃないようだし、暫く様子を見てみます

と伝えようと思います

 

そして最後に、この追記したエントリーが何時間後にカテゴリーバックナンバーに反映されるのかを確認しておこうと思ったところ、数分で反映されていました

あら、直った?

 

その後も確認してみたところ、新規エントリーも既存エントリーのカテゴリーの付け替えも、数秒~数分で反映されるようになっているようです

 

■2015.04.07 19:00 追記■

本日、再びサポートから返信がありました

内容は、前回回答時には障害の影響について確認できていなかった点があってごめんなさい、やっぱり障害でした、いろいろやってもらってごめんなさいと言う内容

サーバを監視してる部門とサポートは別というか連携も出来てないのかな?

サポートはこういった文句が沢山来ないと障害だと認識出来ないのかな?

そんなことを思いつつ、許しました

 

ニフティさんには、パソコン通信時代から長年お世話になっております

今後とも末永くお付き合いさせていただきたく存じますので、宜しくお願いします

« Assetto Corsa - Dream Pack 1 | トップページ | PLAYSTATION 4 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Assetto Corsa - Dream Pack 1 | トップページ | PLAYSTATION 4 »