肛門周囲膿瘍とUC(その26)
これまでに書いた、肛門周囲膿瘍とUC(潰瘍性大腸炎)についてのエントリーの続きとなります
・・・
8/10(月) ~ 8/17(月)
今週は、普段のエントリーでもこのエントリーみたいなことを書いてきましたので、これまでのことを少々纏めつつ書いてみたいと思います
まず現状ですが、UCの方は相変わらず落ち着いてると言えます
ただ、便が直腸まで下りてきてしまうと突発性の便意となり、痔瘻の痛み等もあって肛門を締めることが困難になっているため、我慢するということができません
寝ているときには問題ないんですが、起きた瞬間にその突発性の便意が来たりします
また普段でも、食後に腸が動き出した後にそうなることがあるので、油断はできません
そうなると、トイレまで数秒以内じゃないと漏らしてしまうことになるでしょう
まだ普段から付けているナプキンに収まる程度なら良いんですが、それ以上なら大変です
また、プレドニンを少し減量したときに発熱することがあって心配していたんですが、どうやら発熱にUCは関係なさそうです
そして肛門周囲膿瘍の方ですが、最初は尾てい骨まわりに深めにあった膿瘍も、切開排膿とドレーン設置、そしてドレーンが排便で簡単に抜けてしまってからは自然な感じで放置気味だったんですが
どうやらこの尾てい骨まわりに深めにあった患部は肉が盛上がってきたとかでほぼ無くなっているような気がします
その代わり、今度はお尻の右側の柔らかい部分にしこりができ、それも内部で瘻管で繋がっているのか排膿はできるので最初の切開排膿するまでの痛みはないものの、体調がダメでプレドニンを増量する度にそういったしこりが増えていくような気がしました
今ではまず間違いなく複雑化しています
範囲も広くなり、いろんなところがボコボコしています
でも、アイスノンで冷やしたりしながら端の方から圧を掛けていくと排膿もそれほど困難ではないため、まだいいかな?と思ってしまったりもします
あとは排便時に一次口が痛むことが多くなってきました
当然刺激物を食べると痛みが増すんですが、それ以外でも便が硬いと擦れるのかその後暫く痛みに悩まされます
そして、日々の膿や浸出液、たまに血の出る量なんですが
多い日も安心の大きめのナプキンを1日に4,5回替えるんですが、大体毎回パンパンになる位の量が出ています
これはこれでどうかと思うんですが、白血球と赤血球はまた別だと思いますが、明らかに貧血気味です
寝てる状態から立ち上がると、毎回のように数秒後に頭を下げないといけない状況になります
今のところはこんな感じでしょうか
どう見ても他の方から見ると、「さっさと手術しなさい」という状況だとは思うんですが、何度か書いてきたように9月20日を過ぎないと訳あってお休みを取れないのです
また、UCで飲んでいるプレドニンの影響で手術できるのかどうかもありますが、その辺は手術される先生との相談ですね
プレドニンの方も、前は平気だった5mg/日で平気になれるように頑張っている最中です
いろいろ考えるとUCは別にして、この痔瘻だけで貴重な人生のうちの結構な時期を無駄にしてしまってます
勿体ないことです
まだ暫くこのシリーズは続きますが、いずれは手術してその後の経過とかになっていくかと思います
その時に怖いのが、こちらも何度か書きましたが、お尻が治るとそれまでお尻に集まっていた免疫がやることがなくなって、また大腸を・・・
こちらも何度か書きましたが、あの頃のUCの症状に比べると、まだ今のお尻が痛い状況の方がマシだったりもしますので、悩みどころです
とりあえず、今のところはこんな感じです
・・・
ここ最近は代わり映えのしないエントリーになっていますが、治るか痛みが気にならなくなるまでは、こんな感じでダラダラとエントリーは続きます
・・・
これまでの経緯
痛くなりだしてから我慢出来なくなった経緯と、切開排膿・ドレーンパイプの設置までの内容については、その1をご覧下さい
その後の経過(3/17~3/20)については、その2をご覧下さい
その後の経過(3/21~3/23)については、その3をご覧下さい
その後の経過(3/24~3/26)については、その4をご覧下さい
その後の経過(3/27~3/29)については、その5をご覧下さい
その後の経過(3/30~4/1朝)については、その6をご覧下さい
その後の経過(4/1出社後~4/5)については、その7をご覧下さい
その後の経過(4/6~4/12)については、その8をご覧下さい
その後の経過(4/13~4/19)については、その9をご覧下さい
その後の経過(4/20~4/26)については、その10をご覧下さい
その後の経過(4/27~5/3)については、その11をご覧下さい
その後の経過(5/4~5/10)については、その12をご覧下さい
その後の経過(5/11~5/17)については、その13をご覧下さい
その後の経過(5/18~5/24)については、その14をご覧下さい
その後の経過(5/25~5/31)については、その15をご覧下さい
その後の経過(6/1~6/7)については、その16をご覧下さい
その後の経過(6/8~6/14)については、その17をご覧下さい
その後の経過(6/15~6/21)については、その18をご覧下さい
その後の経過(6/22~6/28)については、その19をご覧下さい
その後の経過(6/29~7/5)については、その20をご覧下さい
その後の経過(7/5~7/12)については、その21をご覧下さい
その後の経過(7/13~7/20)については、その22をご覧下さい
その後の経過(7/21~7/26)については、その23をご覧下さい
その後の経過(7/27~8/2)については、その24をご覧下さい
その後の経過(8/3~8/9)については、その25をご覧下さい
« これに耐えないとだめ? | トップページ | ClubSport Pedals V3 Damper Kit »
れおさん、おはようございます。
退院後初めてのお仕事ですか、緊張しますよね。
UCのトイレの心配にお尻の状況の心配、お互いにいろいろと気を使いますね。
座りっぱなしというのは健康な方でも身体に悪いらしいので、できるだけ立ってうろうろした方がいいみたいですね。私も最近は立ち上がった瞬間にピキーンとお尻が痛むこともあるので、立ち上がるときが一番怖かったりします。それでもよく立ち上がってうろうろはさせて貰ってます。
やはり寝てるよりは座ってる方が、ただ座ってるだけより運転している方がお尻への負担もあると思いますので、二次口やそのまわりへの影響もあると思います。
排膿の方ですが、切開しなくてもスムーズに排膿できていれば問題ないでしょうね。
私は圧を掛けないと排膿出来ない状態なので、これで病院に行けばまたドレーンとか入れられるかもしれません(笑)
切開は特に痛くありませんよ。
切開前の麻酔が痛いくらいです(/ー\*)
私も明日は結構な時間座りっぱなしにならざるをえない仕事があるんですが、それなりに頑張ろうと思います。
投稿: mru | 2015年8月23日 (日) 10時26分
こんばんわぁ。
今日はUCでの入院から退院して初めて仕事でした。
入院前から考えたら2ヶ月ぶりでした。
仕事は8時間くらい座りっぱなし…お手洗い行く時に立つくらいです。それが悪かったのか、帰宅後シャワーを浴びる時に2次口が昨日より少し大きくなってる気がします、いや、そうだと思います。で、どうなってるのか初めて自分で鏡を使い見てみました。(こわいもの見れないタイプで…)腫れてる部分?盛り上がり?に穴があり、膿かでる部分と擦れてなのか赤く採血の跡のもうちょっと大きめな箇所がありました。盛り上がってる2次口は今は、1ヶ所なんですが、その盛り上がりの部分で、そんな感じです。わたしの場合は左内腿側の肛門寄りにあり、mruさんのように痛くない方に重心を置いて運転したりしてしまいます。
mruさんはお仕事で座ってて帰宅後痛みが…と以前のエントリーでも拝見しましたが、やはり座りっぱなしは良くないですね( > <。)仕事は週に1日だけですが、このまま肛門周囲腫瘍がどんどん大きくなって、痔瘻になる前の歩行困難なほどにならないか不安になりました。幸い?なのか、膿は多くはないものの、出ているので、以前のようにはならないと思い込みつつ、ここで相談する事で経験者のmruさんの言葉に、すがってます。すみません。・゚・(>_<)ノノ
肛門科の受診まで、あと9日あるので考えたら眠れません。穴があり膿が出てる状態でも切開される可能性あると思いますか?
外科医に診てもらった時も切開て言葉は出たんですが、わたしが拒否反応したら、膿でてるから様子みよか、てなりました。
切開…痛いですよね?
投稿: れお | 2015年8月22日 (土) 22時27分
れおさん、おはようございます。
私の場合は、二次口の痛みはほとんどありません。
問題は、一次口から二次口の間が普通の方は短い直結のような瘻管になってるだけなんですが、私の場合はその間が複雑化しており、お尻の柔らかい部分に広がる鍾乳洞の様にあっちこっちに空間がある状況です。
当然そこが化膿すると結構な痛みが出てポコポコしたりします。
ただ運が良いことに?全て繋がっているようで、痛みに耐えつつアイスノンで冷やしつつ端の方からゆっくり圧を掛けていくと膿等も抜けるので、その後暫くは痛みもそれほどでもなくなります。
ただ一時的なもので、やはり便や悪い菌が入っているのか、直ぐに浸出液で膨らんだり化膿したりします。
痛みは一番最初の切開排膿前のような生きてるのが辛いというほどではなく、運転や椅子に座るのが辛いとか、更に痛い時には歩くの自体辛いという位でしょうか。
こちらも運がいいことに?左側には影響がないので、右側を浮かす感じで椅子に座ったり運転する場合でもそんな感じで体重を肘当てに乗せたりしています。
これも腰には良くないことなんですが、仕方ありません。
れおさんの場合も運転で瘻管や患部が擦れたので出血したんだと思います。
私はちょっとした距離を運転すると、2日間寝込みます(笑)
投稿: mru | 2015年8月20日 (木) 06時48分
追伸…
何度もすみません。
mruさんの、いろんなとこがポコポコと言うのが、わたしのニキビみたいなのって感じですよね?きっと…
そこは痛みありますか?
投稿: れお | 2015年8月19日 (水) 23時52分
1次口のある辺りを押さえてって事ですね?納得しました。2次口の痛みはどうですか?
わたしは2次口が一ヶ所だけニキビのよう?な感じで、そこにしみたり、最近は強い痛みではないですが、痛みがあったりします。いまも軽く膿か出ているのはそこからかな?と思いますが、今日、久しぶりに薄く出血がありました。ナプキンにつくとピンク程度ですが…単純に2次口への影響?いつもより長時間の運転や、座っていた時間の長さ?なのかだったら、まだいいのかなと思ったり、2次口に痛みがあるのは膿がでれず?なのか…とか、少しモヤモヤしています。明日は診察なんですけど消化器内科なんで、痔瘻にかんしては31日までモヤモヤです。笑
投稿: れお | 2015年8月19日 (水) 22時27分
れおさん、おはようございます。
そうですね、出ないよりは出た方がいいんですが、その量に驚きます。
貧血も夏なので余計なのかもしれませんが、まだ「あ、頭を下げなきゃ」と思える瞬間があるので助かりますが、そのままバタンといくとまわりの人はビックリするでしょうね(笑)
プレドニンの減量も大変ですが頑張らないといろいろ他に影響もありそうなので、5mg/日で慣れたらそこからが本番ですが、少しずつでも減量していこうと思います。
れおさんの痔瘻の方ですが、特に普段から影響がないのなら、UCのこともあるので放置でも良い様な気もしますが、その辺も先生の判断ですね。
私の一次口を押えて・・・というのは、一次口から便が患部に入ってしまうと普段以上に化膿が激しくなったり痛みを伴ったりしますので、できるだけ入らないようにと思い、一次口がある付近を指で押したり、患部が広がったりしないように全体を押えたりしながら便をすることです。
効果はそれなりにあるような気もしますし、もう怖くて押えずに便をすることはできなくなっています(笑)
投稿: mru | 2015年8月19日 (水) 06時48分
こんばんわ(。・・。)
まだまだ膿や浸出液がたくさん出てるんですね?出ないよりは出た方がいいのだとは思いますが、貧血なるほどってのは心配ですね?
わたしもヘモグロビンの数値は低いですが、いまは痔瘻もUCも出血はないので毎回、立ちくらみで頭をかかえる状態ではないです💦
mruさんは男性なので貧血になるって事はよほどの事なんだなって思います。
プレドニンの減量もツラそうですが、痔瘻からの発熱もツライですよね?早くお休みとれる時期になり、お医者さんと相談できるようになればいいですね?
わたしも明後日はUCの退院後初の診察で、月末には痔瘻の診察で、方針が決定されると思います。
UCである為に簡単に手術できないの…手術してもUCがまた悪化してしまうんじゃないか…なんて事がつきまといますよね。
mruさんの1次口を押さえての排便とは、どのような状況ですか?
投稿: れお | 2015年8月19日 (水) 00時41分