PSP版 イース I & II クロニクルズ
iOS版 イース I クロニクルズ
音楽も良く楽しいものの、やっぱり操作性やサイズが気になる
iPad Proだと気軽にプレイできず
iPhone 6 Plusだとスピーカーを塞いでしまったり、せっかくの画面を指で隠すような操作に納得がいかない
どうにかならないものかと少し考えてみると・・・あることに気が付きました
iOS版がPSP版の移植ものなら、最初からPSP版をやれば良かったんじゃ
ということに
そこで、引出しの中で眠っているPS Vitaを取り出してPSストアを確認してみたところ
ちょうど安価になっているPSP版(PS Vita互換)があるのを見つけました
早速購入
PSP版 イース I & II クロニクルズ
基本のオプションでは
iOS版の時と同じく、BGM選択はPC-88に変更
ゲームのモードも
同じく、オリジナルモードで始めました
この辺は全く同じっぽいですね
ただ、明らかに良くなっている操作性に直ぐ気付きました
気付いたというか、これが普通です
iOS版では「歩く」を通常の移動にしていたのを、PSP版は「走る」にしました
当たり前かもしれませんが、こういったゲームはやっぱりスマホやタブレットではなく、ちゃんとしたコントローラーのあるゲーム機でやるのが良いですね
また、迫力よりも気軽にできることを優先するため、携帯ゲーム機がいいです
画面の設定ですが
個人的に、ぼやけた感じよりもドット感がある方がいいので
バイリニアフィルタリングはオフにしました
指で画面を隠すこともなく・・・スピーカーを手で塞ぐこともなく・・・
その大きさに戸惑うこともなく・・・
とても気軽に、そして快適にプレイできます
また、PSP版だというのを忘れるくらい、PS Vitaでも綺麗な画面でプレイできます
あまりの操作性の良さに、あっというまにここ
大体のエリアに入った時は、暫くじっとしてナイスなYK-2ミュージックを堪能します
ここでも暫くBGMに聞き入った後、Ysはクリアしました
この後、Ys IIも楽しもうと思います
« '15 TOURNAMENT ISO 競技 LBD | トップページ | LIVRE WING 100 »
コメント