次年度分の受給者証が届きました
7月に更新申請を行っていた、難病医療費助成ですが
9月中旬にみきゃんの封筒で到着しました
ただ心配なのは、申請時の書類が単なる痔瘻だけの人みたいになっていたので、ちゃんと更新されるのかどうか・・・
届いた封筒には、受給者証在中の文字
ただ、この封筒は申請時に切手を貼って一緒に提出した中にあったものなので、その時からすでにこの文字がありました
でも、もし再審査とかならこの文字を消し線で消してから送ってくるかな・・・
そんなことを考えつつ、ドキドキしながら中を見てみると
ちゃんと特定医療費(指定難病)受給者証が入っていました
当たり前のことですが、審査時には実際に私がどのくらいの医療費助成を受けているかの確認をしていると思うので
高価なレミケードや大量のお薬を使用していることも分かっているでしょうし、それで今の寛解があるというのも分かってもらえて
更新できると信じていました
信じてはいましたが・・・
やっぱりドキドキしてしまいました
今回の有効期間は、今年の10月1日から来年の12月末日まで
また、最初の受給者証は病名が潰瘍性大腸炎だったものが、現在のものは潰瘍性大腸炎に追加でクローン病の申請を行いました
それを、今回の申請ではクローン病だけに変更したので、主疾病が変わったことで受給者番号も変更になっています
経過措置も終わり、来年秋ごろ?の審査は大事になりますので
次回はいろいろと気を付けて申請しようと思います
« 昨日は運動会 | トップページ | 造影剤を使ったCTの日 »
コメント