Xbox Wireless Controller追加
ちょっとした問題はあるものの、先日購入して使っている
Xbox One スペシャルエディション ブルー ワイヤレスコントローラー
https://mru.txt-nifty.com/blog/2016/10/xbox-5bcc.html
の使い勝手がすこぶる良いので
ちょっとした問題の確認と予備的な意味も兼ねて、こちらを追加しました
Xbox ワイヤレス コントローラー (ホワイト)
パッケージ裏面はこんな感じ
多言語
こちらも今使っている青いやつと同じく
BluetoothでPCとのワイヤレス接続もできるコントローラーになります
パッケージングは
ブルーと変わりません
さっそく取り出し、電池を入れてPCとペアリングしてみました
まずは暫く使ってみて、初期不良ではないことを確認
その後、リアルトリガーの動作確認のために(画像は前回の使いまわしですが)こちらのソフトや他のソフトをやってみたところ
やはり今使っているものと同じく、リアルトリガー(インパルストリガー)は振動しません
PCに有線で接続したりXbox Oneにワイヤレスで接続したときにはちゃんと振動するものの、PCとのワイヤレス接続では、本来リアルトリガーの振動分も一緒にグリップの振動で補っているような振動になります
たぶんBluetooth XINPUT~絡みだとは思いますが、どうやら現時点での仕様みたいですね・・・
確認後、ホワイトとブルーを並べてパシャっとしたあと
ホワイトの方は電池を抜いてパッケージに戻しました
2コンとして使うことが無ければ、ブルーがダメになった時の予備となります
今後、コントローラー側のアップデートかPC側のアップデートにより、PCとのワイヤレス接続時でも
PCとの有線接続やXbox Oneとのワイヤレス接続時みたいにリアルトリガーが使える様になると良いな
« 2016.11.26の池 | トップページ | この柿美味しい »
コメント