« アーケードアーカイブスの悪魔城ドラキュラ | トップページ | 意味不明なフリーズが直った »

2016年12月 4日 (日)

メンテへ

例のパーツが届いた・・・というか届いていたということが分かったので


未だに自宅練習用としてしか使えてないバイク固定ローラー台から外し、メンテに持っていく準備をしました

Bc161203m_1

今回のメンテには関係なさそうなので、リアホイールは練習用のまま


こちょこちょしてもらうのはこの辺

Bc161203m_2

バイクは、GIANT「2016 TCR ADVANCED PRO 1」です


丁寧に、そして無造作に車に積み込み

Bc161203m_3

いつもお世話になっているショップさんに持ち込みました


その際、このエントリーで書いたワイヤー伸びによるフロントディレイラーの調整のことをお願いしてみたところ、勝手にフロントには無いと思っていたワイヤー伸び調整が実はあったことが判明

初めてのロードバイクとはいえ、なんかはずかしい

あと、ここで調整したポジションでのコラムカットもお願いしました


あとは、この練習の時に末っ子に乗らせて噛んでしまい、一旦カットして繋いだチェーンを交換しようと

Bc161203m_4

こちらのシマノ 8s用チェーンを買って帰りました

SRAM PG850 8sの'05 STP KING用になります


今日は天気が悪そうだけど、末っ子は自転車練習するのかな?

« アーケードアーカイブスの悪魔城ドラキュラ | トップページ | 意味不明なフリーズが直った »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« アーケードアーカイブスの悪魔城ドラキュラ | トップページ | 意味不明なフリーズが直った »