« いいオトモスピーカーが届いた | トップページ | 寝室とかもLEDシーリングライトに »

2017年1月21日 (土)

車の点検日とSwitchの予約開始日

今日は、ワンダフルパスポート関連の点検日

朝早くから起きてゴゾゴゾしたあと、予定時間のちょっと前に近所のディーラーさんに向かいました


おいしい紅茶を頂きながら

Dr170121_a1s

車の気になる点を説明しました


今回説明した、気になっている点は

ここ最近、路面の悪い場所を走っていると、左右のストラットタワー上部くらいからバキッとかコッという異音がすることです

最初に鳴りだしたころは心配になり、自分でもショック上部を確認してみたんですが、とくに異常なし

頻度は少ないので、スプリングが回ったり小石を噛んでたりしたときの異音かな?とも思っていたんですが、ここ最近になってからのことなので、この際に点検をお願いすることにしました


作業予約時間は、開店時間と同じ朝の9時

でも、とある理由があったので、少し早めに入らせてもらいました

Dr170121_a2s

そそくさとPCを広げ、モバイルルーターも準備

今回は操作性重視のために、マウスまで持参してその時間を待ちます


そう・・・

今日は、Nintendo Switchの予約開始日なのです

どこも朝9時からの受付ということで、9時前に準備を済ませて9時からPCの前で必死になります

念のためにブラウザも複数起動し、前もって準備しておいたショートカットからタブを広げていきます

経験上ChromeよりもFirefoxの方が通りやすいと勝手に思っていることから、Firefoxメインでゴゾゴゾしていきます


この日の点検はワンダフルパスポート以外に、最初にバッテリー交換とクレベリン処理をお薦めされました

Dr170121_a3s

バッテリーの方は、毎日ダイアグノーシスモニタで電圧を見ていてもとくに問題なかったんですが

前回交換してから数年経っていることと、足回りの点検に余計なお手数をお掛けしてしまうということもあり、両方ともお願いすることにしました


一時間程経過し、最後に洗車もしてくれたあとで作業報告がありました

足回りの方は、とくに問題は見られないとの事

点検後に許可を取りに来てくれたあとでその辺を走ってもらいましたが、その際にも異音は出なかったとの事

安心できました


あとは、バッテリー交換とクレベリン分の追加料金をお支払いし、ピカピカになった車で出来るだけ舗装の悪い道を通って帰りました

異音は出ませんでした


また、以前まではバッテリー交換の度に、帰ってからこの辺の設定をやり直さないといけなかったのが

Dr170121_a4s

最近は電源のバックアップをしながら交換してくれているのか、設定も残ったままでした


外見も洗車によって綺麗になり、室内もクレベリン処理のおかげでそれなりな雰囲気

また、気になっていた足回りの異音についても点検してくれたので、気分的にもスッキリすることができました


そして、準備万端で挑んだNintendo Switchの予約の方ですが

Dr170121_sw

自分用と末っ子用の本体2台と、必要そうな周辺機器やソフトの方を全て予約完了することができました

慌てて注文して被ってしまったものは、キャンセルしやすいところでキャンセル

あとは後日、マイニンテンドーストア限定のものを予約できれば、すべて計画通りとなります


今回の点検を予約した時には、まだNintendo Switchの予約受付が今日になることが分かっていなかったので、日時が被ったことによって点検日を変更しようか悩んだんですが

とりあえず予定通りに予約できてホッとしました

発売日が楽しみです

« いいオトモスピーカーが届いた | トップページ | 寝室とかもLEDシーリングライトに »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« いいオトモスピーカーが届いた | トップページ | 寝室とかもLEDシーリングライトに »