« Nintendo Switch到着(その1) | トップページ | ゼルダ 素晴らしい »

2017年3月 4日 (土)

Nintendo Switch到着(その2)

任天堂の新しいゲーム機、Nintendo Switchの発売日の翌日

発売日に届いたこちらに続いて

Nintendo Switch到着(その1)
https://mru.txt-nifty.com/blog/2017/03/nintendo-switch.html

今日は、末っ子用の本体等が到着する日になります

これは着日指定をしたわけではなく、ただ単に発送が遅れてこうなっただけです

 

昨日とは違って今日はお休みなので、荷物の到着を待ちつつ

Nsw_t2_a1

Wii U GamePad用の画面保護シートが余っていたので、傷んでいる末っ子用のシートを貼り替えました

 

そうこうしていると、昨日と同じ担当者さんが荷物を配達してくれました

Nsw_t2_b1s

いつも、お疲れ様です

 

本日の到着分は

Nsw_t2_b2

・Nintendo Switch キャリングケース(液晶保護シート付き)
・Nintendo Switch ACアダプター
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド コレクターズエディション

 

昨日届いた通常版ゼルダは本体末っ子用で、こちらのコレクターズエディションが私用になります

本当は、マイニンテンドーストア限定のデラックスコレクターズエディションが欲しかったものの買えなかったので、こちらとフィギュア 回生のマスターソード+ポストカードセット(20種)をマイニンテンドーストアの方で購入しました

フィギュアの方は、5月ごろ発送予定みたいです

 

Nintendo Switch ACアダプターは、それぞれのドック以外で充電する時用に購入

寝室等で使用し、プレイ中や寝落ち以外の時はプレイ後に使おうと思います

昨日届いたNintendo Switch Proコントローラーもそうですが、購入前にあった方がいいかも?と思ったものは回生のマスターソードフィギュア以外、全て発売日前後に入手できて良かったです

 

そして、本体も到着

Nsw_t2_b3

NINTENDO SWITCH(ネオンブルー・ネオンレッド)

末っ子用は、ヤング向けのカラーにしました

 

こちらも使用前に

Nsw_t2_c1

純正キャリングケースに付属していた液晶保護シートを貼っていきます

昨日は、先にJoy-Conを装着して電源を入れると途中で外すように指示されたので、今回は装着しないまま電源を入れてみたところ

Nsw_t2_c2

たしか起動画面が出る前に、装着するように指示されました

途中、やっぱり一旦外すように指示された後

Nsw_t2_c3

ネットワーク設定や保護者による使用制限の設定をしました

スマホアプリを使って連携管理することもできるんですが、とりあえず本体側だけで設定

Nsw_t2_c4

暫く様子を見て、制限を緩めていこうと思います

この制限でダメな場合は、本体ごと嫁さんに取り上げられると思うので、制限をこれ以上きつくすることはたぶんないかと思われます

 

こちらは、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド コレクターズエディションの内容

Nsw_t2_d1

付属のamiiboもいいですが、こちらのサウンドトラックが気になっていました

Nsw_t2_d2

iTunesにインポートしつつ聴いてみたところ、何となくネタバレっぽく思えることがあったので途中で聴くのをやめました

Nsw_t2_d3

こちらは、クリア後にじっくり聴いてみようと思います

 

昨日から、末っ子用のソフトでプレイしているので、パッケージごと入れ替えようとしたところ

Nsw_t2_d4

コレクターズエディションの方は、バーコードではなくセット用内箱の記載になっていたので、カートリッジだけ入れ替えることにしました

 

こちらは付属のamiibo

Nsw_t2_d5

このソフトでこのamiiboを使うと・・・

冒険に役立つアイテムなどが手に入る!

ときにはレアな武器などが出てくることも!?

Nsw_t2_d6

・・・ということに期待しつつ、末っ子に奪われないように隠し持っておきます

 

準備が出来たところで、自分用のグレーと末っ子用のネオンブルー・ネオンレッドを並べてみました

Nsw_t2_t1

どちらも良いですね

 

末っ子用のドックは、リビングに置いてあるWii Uの上に設置

Nsw_t2_z1

昨日は、遅くまで剣道を頑張って宿題がまだ出来ていないようなので

上でシートを貼り変えたWii Uゲームパッドとスイッチ本体を確保したまま、ゼルダのパッケージを並べて意識させつつ・・・

先に宿題を終わらせるように頑張らせました

 

宿題が終わったら、念願のスイッチを渡して説明するので呼びに来るように言っておいたんですが、なかなか呼びに来ません

そこで、ちゃんと宿題をしているかこっそり覗きに行ってみると

3DSで遊んでいました

 

宿題が終わるまでその3DSも確保しましたが、一体、誰に似たんだか

嫁さんかな?

しらんけど

« Nintendo Switch到着(その1) | トップページ | ゼルダ 素晴らしい »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Nintendo Switch到着(その1) | トップページ | ゼルダ 素晴らしい »