« 毎日聴いてる | トップページ | 総体とバージョンアップ »

2017年6月 5日 (月)

週末とかの日記(またFFXI)

ここ数日知人から

最近Blogの更新少ないけど、どうしたの?」とか「また体調?」と聞かれることがありますが・・・

それなりに元気です


先週分の光のお父さんNETFLIXで見ました

番外編ともども感動しました


あとは・・・これまで程度の適当なネタならそこそこあるんですが、そんなエントリーもしないで何をやっているのかというと

やっぱりコレ(ファイナルファンタジーXI)

ちょっとだけ懐かしのヴァナ・ディールをぶらぶらできればそれでいい

と思って久しぶりに始めたFINAL FANTASY XIに、ここまでハマるとは思いませんでした


先週末のエントリーはこちら
https://mru.txt-nifty.com/blog/2017/05/ffxi-6dce.html


レベル99になってエミネンス装備を貰い、アイテムレベル(ILv)117の装備を纏ってご満悦

既存エリアでは無双っぽいこともでき、これならどんどんミッションもこなせると思って進めていたんですが

ふと見た攻略サイトに「ILv119だと余裕」っぽいことが書かれていたりして、新規組のILv117だと厳しいの?とちょっと不安に


以前にFFXIをやっていた頃から、ちょっとでも良いものを身に着けようと装備品にはそれなりに拘る性格だったため、しばらくミッションそっちのけで金策に走ったりもしました

・まずは、テレポクエを全てこなして自分は覚えず全て競売へ
・エミネンスは、溜まるたびに全部アイテムに交換して店売り
・リミポもそこそこ貰えるエリアにサポシで行き、ダース20万くらいの素材を集めて全売り
・そこそこの資金が出来たところで、競売で回転が良く日によって価格差のあるものを回す

ということを続け

さすがにHQ品は買えないものの、そこそこのNQ品を順次揃えていきました


いつの時点のものかは忘れましたが、/checkparam ナウなヤングで見るとこんな感じ

Ffxi170604_1s

何事も当たらなければ意味がないということで、命中を優先的に上げていきます


サポ用に踊り子もLv50まで上げ、更に楽に戦闘ができるようになりました

この時点では、装備できるILv118品を競売で買って武器と胴以外の4部位に装着してみたものの、表示される平均ILvは117のまま

それでも、内部的には平均ILv118に近づいてると信じて疑わず、その恰好でフェイスを呼んだりその恰好で戦闘をしたりしました

これらの装備品は無駄に安く、エミネンス装備のコンビネーションよりILvが1つ上がった単体性能の良い方が効果的


・・・


この辺から、まずは装備品をILv119にすることを目標に設定しました


一番簡単だと思ったのが、アンバスケード(しらんけど)

一章と二章があり、それに参加して敵を倒すとホールマークというポイントが貰えます

そのポイントと累積ポイントでILv119武器を除くILv119装備を揃えられるということで、早速やってみることにしました

Ffxi170604_2s

まずは一章!のアリンコさんをとてやさ

あっというまに葬られました

とてやさなのに難しい


じゃあ二章は?と思ってクジラさんをとてやさ

こちらも暫く頑張ったものの葬られました

え?どっちも無理なの?

いろいろ調べてみると、翼のある少年フェイスを呼べるようになると夢が広がるとのことで、まずは星唄ミッションをこなして翼の少年を仲間にすることに決めました


暫くして、念願の翼の少年フェイスゲット

この状態でアリンコとてやさにチャレンジしてみると、やっぱり葬られます


むむむ。と思いつつ今度はクジラとてやさにチャレンジしてみると、時間は掛かるもののなんとか勝利

アブダルスの焼印を貰えたので、再度チャレンジして3倍ポイント(150)ゲット


ここから、カニ・クジラマラソンに必死になります

焼印を1回使って2戦で200ポイントあったので、そこから膝丸装備一式貰うための累積1050ポイント溜めるのには、あと17戦必要

必死にカニ・クジラマラソンを頑張ります


途中、累積ポイントではない方でムンム装備も一部ゲット

Ffxi170604_3

装備が揃っていくのが嬉しいので、激しく作業感のあるカニ・クジラマラソンもなんとか頑張れます

そして、何とか武器以外の装備品がILv119になったところで、表示上の平均ILvが118になりました


膝丸装備一式

Ffxi170604_4

エミネンのエスピル装備とは比べ物にならないほどカッチョイイ


その後も膝丸の指輪とかが欲しいので、必死にカニ・クジラマラソンを頑張ります

Ffxi170604_5s

時々、いい天気の週末に何をしてるんだろう・・・と思いながらも、目的達成のために頑張ります


人が多いと待ち時間も長いので

Ffxi170604_6s

この間に私が当番の洗濯をしたり、家族の雰囲気を確認したりします

とくに、一日中ゲームして・・・みたいな雰囲気ではなかったので、その後もカニ・クジラマラソンを頑張り

合間に星唄ミッションをこなしていくと、星唄の煌き【七奏】もゲットできました


なんか良く分からないけど、ILv118でも星唄ミッションはこのまま行けそう?(しらんけど)

また、この星唄の煌き【七奏】には、フェイスが本気を出すという効果もあります


どれだけ頑張るんだろう?と思って、ここまで勝てたことのなかったアンバスケード一章ありんこさんとさぼてんさんとてやさにチャレンジしてみたところ

えらく簡単に勝てました

また、試しにやってみた二章くじらさんふつうにも簡単に勝てました


さっきまでとフェイスの動きや安定感が違います

例えてみると、平日深夜の野良パーティーと休日日中のLSパーティーくらいの差があります


そんなこんなで、普通のポイントも溜まってムンム装備一式も揃いました

Ffxi170604_7

ナウい


週末には平日以上に競売も回るので、命中装備も更に揃っていきます

Ffxi170604_8

ジョブポはまだまだなものの、メリポはそこそこ充実してきました

所持金がいつも20,000Gなのは、几帳面な性格なのもあって、これ以外は全て倉庫兼競売回しのキャラに送っているからです


命中優先の装備にして/checkparam ナウなヤングだとこんな感じ

Ffxi170604_8a

命中が1000を超えました


命中はそこそこのストアTP他ステータス向上でこっちの方が強いぞ装備でも

Ffxi170604_8b

命中1000確保


以前のアカウント復帰もできず、新規で始めて約一ヵ月

平日ちょっとプレイ、週末がっつりプレイの約1カ月でここまでになれました

そこそこ頑張った感はあるものの、何より楽しいので続けられます


あと気になるのは、まだILv平均が118ということ

そこも、エミネンス関連をこなしていくとILv119の武器が貰えるようなので、まだ行ったことのない場所にも進んでみることにしました

Ffxi170604_as

星唄ミッションの進行にも必要なアドゥリン

既存エリアでも未だに迷うのに、初めてのエリアとかとても心配


・・・


こんな感じで

これからもいろいろこなしつつ、とりあえずILv平均119になることを優先的に頑張って

その後は、他のミッションもじっくり楽しんでみようと思います


記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

« 毎日聴いてる | トップページ | 総体とバージョンアップ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 毎日聴いてる | トップページ | 総体とバージョンアップ »