今週末のFFXI日記(スペリア3)
復帰(新規)組のFFXI日記です
5月以降、毎日ある意味必死に楽しんでいる、ファイナルファンタジーXI
先週末のエントリーはこちら
https://mru.txt-nifty.com/blog/2017/06/ffxi-774d.html
先週はプロマシアミッションもクリアでき、これで今のところ
・三国 サンドリアミッション
・星唄ミッション
・ジラートミッション
・アドゥリンミッション
・プロマシアミッション
を楽しめたことになります(クリア順)
また、ジラートとプロマシアの補足となるクエストもクリアでき
この辺の往年の必須アイテムも入手
ただ今となっては、まだブルタルピアスは使いどころがあるものの、他のラジャスリングや素破の耳、幽界の耳は、今回のメインジョブ的にも使われることなくモグロッカーの中で保管です
・・・
他には、現状いろいろと不満のある盾フェイスの件で、他の方が連れているフェイスが気になったのでいろいろと調査
5月に始めていたのに取り忘れていたアムチュチュの件は前にも書きました
渋めのおじさん盾フェイスは取得が難しいので諦め気味
そこで、何とかなりそう?な神威に出てくる黒いのっぽのお姉ちゃんフェイスを取得するべく頑張ってみることにしました
まずは、そのクエストが受けられる状態にする中で、なかなか売れないデジョンIIも取得
なんとかクエストを受けられるようになり、どうせこれもサクっと貰えるんだろうと思って一番簡単なやつに挑んでみたところ
転がりました
再度トリガーを貰って挑み、今度はタゲを取ったあとは怖いのでマラソン気味
他のフェイスを応援しつつ適当な動きをしていたところ
無事、2戦目で勝利
ArkEVゲット
ジョブポ上げで使ってみたところ、黒くてのっぽなのでそれだけで安心感があります
固定力の方は、最初はふらつくものの途中からガッチリ固定気味になってくれるので、その辺での安心感もあります
このArkEVを盾フェイスとして使うことにより、これまで不安だったアンバス一章(トンベリ)とてやさもほぼ安心して勝てるようになりました
また、フェイス構成も変えられて二章(ナメクジ)ふつうも数分で終わるようになり、フェイスの絆があるときは試しにやってみた二章むずかしいにも勝てたりしました
ちなみに二章の構成は、ArkEV,ザイドII,イロハII,シャントットII,コルモル,ナウなヤング(モンク/踊)
適当にWSを即撃ちすれば大体誰かが光連携をつないでくれる関係で、簡単にからっとしてその後は通常攻撃でほぼクリティカルの4桁ダメ、WSや連携で5桁ダメを出しながらあっという間に沈めることができます
一章はシャントットIIの代わりに翼の少年が入り、こちらもとてやさだと絆が終わった今でも結構早めに安定して倒せるようになりました
盾は重要というのが良く分かりました
その後もくろんぼフェイス集めを続けたところ
ガルカで1度転がったものの、ミスラとタルタルは余裕で勝利
ヒュムは未実装の様なので、現状4体のアークさん+他1名とパーティーが組めるようになりました
そんなこんなで、ジョブポ稼ぎの効率も上がり、いつもの朝練と週末必死に頑張ったこともあって
ここまで来ました
もう念願のSu3装備装着可は目前です
その間、売り子兼倉庫キャラにもいろいろと頑張ってもらい、Su3装備も順次価格下限を目指して揃えていきます
何か目標があると頑張れるもので
ついに、スペリア3(Su3)装備装着可になることができました
おもむろに装着
乾闥婆作務衣一式
通常ムンム、WS時膝丸HQ1といった装備から、通常乾闥婆作務衣、WS時一部膝丸HQ1といった感じになりました
見た目を固定にしている関係で普段の見た目は変わらないものの、見た目固定を解除してもなかなかカッチョイイ
ステータスの方は、命中特化にすると素の状態でここまでになれました
これまでの装備とどこまで違うのか、Su3装備で普段ジョブポ稼ぎをしている場所に行ってみたところ
トリプルアタックやクリティカルヒットの影響が大きく、慣れるまでは大違い
満足
あと、これまで使っていたマントは、このエントリーで紹介したレイヴで貰えたアンコレットマントに中途半端なオグメが付いたもの
今になって、アンバスケードで貰えるセゴモマントの方が良いことに気付いたので
これまでは金策アイテムしか貰っていなかったのをオグメ用アイテムに切り替え
それまでの8倍必要なステータス分はじっくり追加するとして
この状態にまですることができました
命中+20 攻+20は必須として、STRにするかDEXにするか、ダブルアタックやストアTPにするかクリティカルヒットにするかで迷ったものの、とりあえずこの組み合わせにしてみました
同じく命中特化の素の状態でのステータスはこんな感じに
DEXの影響で命中は1つ下がったものの、攻撃が若干上昇
装備を変えるたびにステータスを確認するのも楽しいです
そんなこんなで、今週はジョブポ稼ぎと、怨念-マウラマラソンにある意味必死な週でした
ミッションの方は、現在アトルガンミッションを進めています
こちらも以前やったことがあるものの、うっすら記憶にある程度になっているので
新鮮な気持ちで楽しめています
今後は、引き続きまだやっていないミッションを楽しみつつ、ソロでも出来そうなコンテンツをちょっとずつやってみようと思っています
もうすぐ復帰(新規)して2カ月になりますが、まだまだ楽しめそうです
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
« 配信開始なものの・・・ | トップページ | 台風の爪痕 »
コメント