« FFXI日記(ジョブ取りとか角とか) | トップページ | FFXI日記(簡単には出ない) »

2018年6月24日 (日)

FFXI日記(ビカビカするやつ狙い)

復帰(新規スタート)組のFFXI日記です


昨年の5月に約10年ぶりに新規で再開しまた必死になったり、ちょっと落ち着いたりしつつプレイを続けているファイナルファンタジーXI


今週は、ふと欲しくなったものがあったのでいろいろと頑張ってみました


・・・


ここのところ、明らかにモンクの出番が減ってメインっぽくなってしまっている侍では

状況によって装備品を含めた正宗童子切安綱の使い分けをしつつ、こちらを見た目ロックしています

Ffxi180624_1

両手刀のパルスアームズ、叢雨丸

普段はシンプルな日本刀らしいグラフィックで、いざ戦闘になると渋めにヌラっとしてかっちょいい

これは中途半端装備用倉庫キャラがいつの間にか持っていたものなので、おそらく同アカウントのどれかのキャラがゴブ箱からゲットしたものだと思われます


他のパルスアームズでは、モンクのロック装備用に頑張ってチャスタイザーをゲットした後、最近になってゴブ箱からギルルも出てきました

そして、両手刀のパルスアームズについて調べてみたところ、叢雨丸と別にもう一つ天光丸という装備があり、いろいろと見ているととてもとても欲しくなってしまいました


これまで同様、メインキャラで買い込んだ宝のカギを同アカウントの各キャラに配布して毎日全キャラでゴブ箱を開けていますが

Ffxi180624_2

そうそう出るものではありません


そこで、他の入手方法を探ってみたところ、本来の方法はそっとスルーするとして

醴泉島のゴブからツボチャージの交換品としてもらえることが分かりました


早速、指定数の角と甲殻をゴブに渡してリストに出る様にはなったものの

Ffxi180624_3

25000ポイントは遠い

既に9000ポイント溜まっているのであと16000ポイントではあるんですが

これは実に、あと16000メリポ必要ということでもあります

上限75のメリポをあと何回チャージすればいいのか計算してみたところ・・・

気が遠くなりかけて断念


他に何かいい手段はないか確認してみると、丁度今キャンペーン中の

Ffxi180624_4

アサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーンでゲットできることがあるらしい

そうと分かれば、必死にナイズルに通いまくります


時々魔法禁止になるとつらいものの、抜刀もなしの魔法で焼きながら簡単に進んでいけたり寝かしもできるということで、黒魔道士(サポ赤)で20~60くらいまでを目標にマラソンします

Ffxi180624_5

鑑定は近場のDrahbahさんに依頼


数回こなして不確定アイテムがそこそこ溜まったところで、いざ鑑定

Ffxi180624_6

この???ソード+1が狙いのアイテムになるのか、+1や+2のある???ボックスから狙いのアイテムが出るのかは分からないものの、ダガーやポール等はダメっぽいことが分かったので、そちらから順に鑑定してもらいます


鑑定の際はドキドキ

Ffxi180624_7

かつての記憶からドキッとするアイテムが貰えたり

Ffxi180624_8

未だに大勢の記憶に残っているこんな装備が出たりもします


他にも、狙いのものではないにしろ槍のパルスアームズが出たり、数百万ギルになる装備品がそれなりに出たりしていい金策にもなるので、今後も時間があれば引き続き頑張る予定です


狙いの天光丸をこのキャンペーン中にゲットできるのか、それともじんわり溜めて行くツボチャージで貰えるまでゲットできないのか、ツボチャージがあと少しで溜まりそうな頃にゴブ箱からポロっと出たりするのか

なんか最後の予想が当たりそうな気はしますが

いずれにせよ、ビカビカするやつをゲットできるまで、他のことの合間に楽しみつつ続けていこうと思います


・・・


FFXI、楽しいです


記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

« FFXI日記(ジョブ取りとか角とか) | トップページ | FFXI日記(簡単には出ない) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« FFXI日記(ジョブ取りとか角とか) | トップページ | FFXI日記(簡単には出ない) »