« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月26日 (日)

Apple Watchに充電できない

毎日使っているApple Watchですが、先日、朝の装着時にバッテリー残が少ないことがありました

あら?夜の間ちゃんと充電したはずなのに・・・と思いつつ、その日はまだ40%くらい残っていたのでそのまま使用して帰宅後に充電器に乗せてみると

ちゃんと充電中の表示が出たので、気にせずそのまま睡眠

Iw180826_1

そして次の朝に確認してみると

バッテリー残8%

これはおかしいと思い、とりあえず本体背面と充電器が接触する部分の両方を綺麗に拭いてみました

ピカピカになったところで、再び乗せてみるものの、何も変わらない

十分な電力が来ていないのかと思い、充電器のACアダプターの挿し口を変更して確認してみたものの、何も変わらない

本体側が悪いのか、充電器側が悪いのかを確認するため

Iw180826_2

Oittm Apple Watch モバイルバッテリーに乗せてみたところ、やはり充電マークは出るけど充電はされずにどんどんバッテリー残が減っていく状況

これは本体側か・・・と思いつつ

困った時は再起動ということで、一旦電源オフからの電源オンで、しっかり起動するのを待ちました

再びOittmに乗せてみたところ、見た目はさっきまでと同じく充電中になるだけで変わりはないものの

バッテリー残が1%増えました

どうやら充電が始まった様です

その後、普段の充電器に乗せて暫く待ってみたところ、Apple Watchが正常な時と同じくほんのり発熱しつつ充電されていき、暫くすると100%まで充電することができました

困った時は再起動

それだけです

2018年8月19日 (日)

涼しいと思ったらまた暑い

帰省していた長女が帰り、毎日末っ子と楽しく遊んでいた甥っ子姪っ子たちも帰って寂しくなったところに、次女が帰省してきました

夏休みも残り2週間弱

気候の方も、暑すぎると思っていたらいきなり涼しくなったり、このまま寒くなるのかと思ったらまた暑くなったりと、気温の変化も激しく体調にも影響しがち

そんな中、ミネラルウォーターを箱買いし、家の中に居る時にも水分補給は頻繁にするようにしています

Dr180819s

冷蔵庫にもペットボトルがパンパンに入っており、末っ子は部活に持って行っている大き目の水筒2本分の麦茶以外にペットボトルの水を毎日5~6本は飲んでいる様です

あっという間になくなるので数箱分補充していますが、この暑い中、1箱だけでも重いものを数箱運んできてくれる佐川急便さんもお疲れ様です

2018年8月12日 (日)

にぎやかとひんやり

今週は、長女が帰省してきたり、昨日から妹と甥っ子姪っ子が帰省してきたりと

お盆だなぁという感じの一週間です


末っ子と甥っ子姪っ子も、もう年齢も年齢なので小さかった頃の様に合ったその日からワイワイすることはなく、最初こそよそよそしかったものの

直ぐにうちとけて今日も朝からずっとリビングで任天堂SwitchやWiiUで遊んでいる様です

仲よくいっぱい遊んでね


・・・


話は変わってこの暑い毎日ですが、他のみんなはエアコンのある部屋で寝ているものの、私は体調維持のためにあえてエアコンの無い部屋で寝るようにしていました

ただ、暑い、とても暑い

水分だけはしっかり摂りつつ枕元にもペットボトルを置いて寝てはいるんですが、なかなか寝つけなかったり、夜に暑すぎて起きたりすることもありました

普段あまり汗をかかない関係で、寝ているときに大汗をかいて朝のシャワーが気持ち良かったりはするものの、もう少し快適にならないかな?と思っていたところ

テレビショッピングで良さそうなものの紹介があったので、この画像を末っ子の習い事に同伴している親愛なる奥様に送付

Dr180812_1

そして承諾


日テレサイトで注文してから数日、本日お待ちかねの荷物が到着しました

Dr180812_2

ひんやり涼感敷きパッド クールドライデオ 2枚組

https://www.ntvshop.jp/shop/g/g210-c180704-01/


今は私も耐えられなくなって、設定温度やタイマー設定の違いから他の家族とは別のエアコンのある部屋で寝ていますが

今晩からは更に快適に眠れそうです

2018年8月 5日 (日)

にっき

今日は朝早くから、嫁さんと末っ子が部活の関係で某所に出かけました

がんばれ末っ子

私は朝起きて、暫くごろごろしたあと、バナナとアイスを食べました

外に行こうとは思うものの、暑すぎてエアコンが程よく効いた自室に籠り気味

先に洗濯してアイロンあてもして、またごろごろしながら録り溜めた番組や映画でも見ようかな

おしまい

« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »