5と移植の間のリフレッシュ
無事に5クール目の治療も終わり、今回は血球数が余り改善していない中、2日連続血球数を増やす皮下注射を打ってからのリフレッシュ退院となりました✨
移植前ということもあり今回はいつも以上に短い期間ではありますが、リフレッシュ中の内容をいつもの様に適当に書いておきます📝
・・・
今回は初めにも書いた通り血球数が少ない中での退院だったため、帰宅してからも怠くて部屋でごろごろがメイン🏠
退院時に持った重めの鞄のせいか腰も痛くなり、帰宅初日はほぼ動くことなく寝ていました💧
その際、移植時に担当となる看護師さんが作ってくれた移植前後の資料を読んだり、前回入院時に貰った冊子を読んだりしてそれなりに学習📖
看護師さんが作ってくれた資料はとても分かりやすいものの、移植前の処置による副作用から、移植時の合併症、移植後の副作用なんかが羅列されていて・・・読んでいるとちょっと怖くなりました💧
でも、こういったリスクを伴ってでも移植する価値があるということと、こういった資料を読んでいろいろなことを気をつけることによって、少しでも書かれている副作用が出ないようにすることが大切だということも分かりました💡
ありがとうございます🎵
話は変わり、前回入院時に注文したFFXIグッズのうち、受注生産分ではないアイテムが届いていました🎁
ファイナルファンタジーXI 刺繍入りハンドタオル モグガーデン✨
為さんの刺繍が絶妙です🎵
他には、今後は免疫力の関係でしばらくの間は食べられなくなる生食の代表でもあるお寿司を買ってきてもらい、初日に食べました✨
おいしい🍺
他にも、親愛なる奥様の料理を末っ子と一緒に食べたりし、とてもリフレッシュすることができました🍴
また、こちらも末っ子が喜ぶと思って安価だったNINTENDO LABOを注文し、末っ子に連絡後に自宅に届いてはいましたが・・・
興味がないのか未開封のまま放置されていました💧
お正月に親戚が遊びに来た時にでも、一緒に作って一緒に楽しんでもらえたらと思います🎵
今日はドナーとなる妹が大阪から病院に行ってくれている日🏥
お盆のお見舞いを除くと前回の採血時に続いて2回目となりますが、ご足労お掛けします💦
12月には一緒に入院しての移植となり更に大変な感じになってしまいますが、頼れるのが妹で本当に良かったと日々感謝しっぱなしです✋
親愛なる奥様にもいろいろと買い出しに行ってもらい、明日からの再入院に向けた準備をしてもらいました📝
これまでは、血球数が減ったとはいえ若干の免疫力はあったのでそれほど意識することもなかったものの👀
移植前の抗がん剤や放射線照射の処置によって免疫を停止させるため、これまでのようにペットボトルから直接飲んだり使ったお箸やスプーンを洗って再度使ったりするのではなく、割りばしや使い捨てスプーンを使ったり、飲み物を飲む際にもその都度紙コップに入れて飲むようになります🍴
一度でも口を付けたものはそのまま廃棄とのこと❗
人体の神秘でもある免疫が無いとちょっとした菌やカビやウイルスが命取りになるとの事で、相当注意した生活をしないといけなさそうです💦
これまでよりさらに大量の抗がん剤投与に毎日2回ずつ浴び続ける放射線での前処置、そして免疫が無い状態での生活、造血幹細胞移植、その後の免疫力が復活して安定するまでの生活・・・
もちろん年末年始は病院で過ごすことが決定しています💧
とても大変そうではありますが、妹や家族を含め協力して下さっている皆さん、そして自分のためにもこれを乗り越えなくてはなりません✊
いろいろ考えているとまたややこしい感じになってしまったりもしますので、あまり深く考えず、信頼ある先生や看護師さんにお任せしつつ、治療に励みたいと思います💨
最近のコメント