日記
政府の指針により、この地域でも明日?から休校になります。
そんな前準備で給食が無いという事で、末っ子も昨日からお弁当持参🍴
お弁当がある日には、起きると私用の朝食も準備されていたりします。
いつもありがとうございます。
美味しくいただいて朝の薬を飲み、指定時間に免疫抑制剤を飲み・・・暖かくしてごろごろしたりしています。
ふと気づいたのが、爪の色が抗がん剤?のせいかおかしくなっていたのが、根元の方が綺麗な色になりつつあります✋
頭髪はもとより眉毛や睫毛、鼻毛なんかもほぼ無くなっていたのが、眉毛や睫毛、鼻毛なんかは口ひげ同様ほぼ戻りました。
ただ頭髪は・・・もっとがんばれ!
あとは今回の政府の指針ですが、いろんな条件の方が居るので全員が満足することは難しいというか無理でしょう。
ただ、3人の子供を育ててきた内容を思い返してみても、インフルエンザやうつる風邪を外から持ち込むのはまず子供たちでした。
その後は家の中で順番に感染したり、感染しないように隔離したりで大変。
現状、コロナ以前にインフルエンザでも持ち込まれると大変なことになるので、個人的には英断だと思いました。
あとはマスク・・・
必要な人に足りていないのは問題ですね。
こちらも指針が出て、予防のためには必要ないということにされそうな感じ。
前の病気からの免疫抑制にて数年間マスク着用で過ごした際の感想を書くと、確かに全てのウイルスをマスクで防ぐことはできません。
しかしマスクをすることによって、鼻が詰まりやすい体質でも湿度の関係か鼻が通るようになり、結果、口呼吸より鼻呼吸が多くなります。
また、気軽に汚い手で唇や鼻周辺を触ることもできなくなるため、その点だけでも十分な予防効果があると思います。
学校を休校にしてまで感染拡大を防ごうとしているのなら、不足しているのは仕方ないにしてもこの辺もしっかりすればいいのに・・・
更に、トイレットペーパーやティッシュ不足・・・
その辺の店舗からも消えつつあるようですが、都会とかはまだしも、紙のまちに住んでいながら買い込む意味がわかりません。
ただ、不足しそうだから必要分として買っておこうとか、備えあれば憂いなしとか、腐るものでもないし・・・という気持ちは分からなくもないです。
他には、平日昼間にやっている地上波の番組を見るようになりましたが、偏向的な報道が酷い様に感じます。
見ているとイライラするので、過去番組表から西遊記IIや暴れん坊将軍を見たり、録り溜めている釣り番組やネット動画ばかり見ています。
あと感染予防的な話ですが、免疫抑制の自宅療養中でほぼ自室から出ない、自宅からは先生の許可が出るまで外来通院時以外出ない、手洗い等とても気をつけている・・・といった引き籠り生活をしていますが、そんな中、ふと不安になったことがあります。
昨日のエントリーでも書いたことですが、家に届く荷物です。
握手するだけでも不安な中、いろんな人の手を介して自宅まで届けられる荷物。
受け取る時には家族にビニール手袋を履いて受け取ってもらい、そのまま滅菌処理、その上で私のところまで持ってきてもらえるといいんですが、さすがにそこまではしてくれません。
また、外箱だけじゃなく内容物に不安がある場合もあります。
それなら買いまくるな!と親愛なる奥様に言われそうなのでこの辺にしておきますが、免疫抑制中には神経質すぎるくらいが丁度いいと思いつつ、今後も注意して過ごしていきます。
今週は外来通院がありますが、この通院もこの時期デンジャラスですよね・・・県内でも感染者が出たようだし気をつけないと。
« FFXI日記(白魔道士のパーカーとか) | トップページ | ボンベ・スプールセット »
アパッチさんかな?そうじゃないのかな?
そうなんですよ。まだしばらく日本にあってから届くものはマシかもしれませんが、現在某Aliなんちゃらにて注文している小さなPC用のバッテリーは直に届くのと、それ絡みで納期も延びていると思うので更に注意が必要だったりします。
ただステータスを見ると、発送までの日時が減っていったのでやっと発送かと思ったらまた増えていたりと、もしかしたら二度と届かないのかもしれません(笑)
投稿: mru | 2020年3月 3日 (火) 12時09分
バッテリーとか熱湯消毒すね
投稿: 総理と同じ名字 | 2020年3月 3日 (火) 11時52分