侍魂 NEOGEO COLLECTION
PC及び家庭用ゲーム機でも遊べる、SNKのSAMURAI SPIRITS NEOGEO COLLECTIONがリリースされました✨
公式サイトはこちら
https://www.snk-corp.co.jp/official/ssngc/
元々買う気でいたんですが、なんとこれ・・・Epic Gamesだと期間限定で無料配布されているんです・・・
何故?とか考えず、直ぐに0円で購入?してダウンロードしてみました。
サーバーも良いのか、常時実測で70MB/s(約560Mbps)以上出て10GB超えのゲームもサクッとインストール完了。
タイトル画面もカッチョイイ✨
ただ、ローカライズに微妙感・・・押す 開始・・・
初代サムライスピリッツは、公開日:1993年7月7日(日本)とのこと👀
あの頃私は若かった・・・
当時はゲームセンターやNEOGEO実機でこのゲームを遊んでいました。
その後、NEOGEO CDも購入しましたが、とても良い時代だったと思います。
シリーズ7作品で10GB超えは多いと思っていたら、いろんなコンテンツが収録されています。
動画も盛沢山📺
英語の字幕が付いていますが、音声はメンバーを見てのとおり日本語です👂
各大会のプロの試合動画なんかも見ることができます。
どのコンテンツも素晴らしく、MVS版を聴ける音楽も良いですね。
ゲームの方は、スクリーンの描画サイズやその周りの設定が可能。
フィルターは3種類あり📺
小さな圧縮画像では分かりにくいものの、ギャップによってブラウン管テレビの走査線に見えるTV🔍
小さな圧縮画像では分かりにくいものの、縦横のギャップがアーケードモニターっぽいアーケード🔍
そして、Wii版やアケアカなんかのサムスピ関連エントリーではいつも書いている、当時はCRTでこんなクッキリな鎖帷子を表示させたいと頑張っていたこともあったくっきり表示のオフ🔍
思えば沢山の侍魂を買ってきたものです💧
しかしこれが無料とは・・・ありがたいことです。
おまけに、互換的に考えても一番安心できそうなPC版。
他のゲームもそうですが、同じメーカーでも互換がなくてそのハードを片付けてしまうと遊べなくなるソフトがあったり、それが(現在ではマシなXbox Oneを除いて)当たり前だったりする中、次世代のXbox、そしてPlaystationでは予定通り安心して遊べたりするのかな?
いずれにせよ、ここ最近はPC版も出してくれる日本のメーカーが多くなってありがたいことです。
同じくSNKの40th Anniversary Collectionや単体でエントリーしてないけどKONAMIのANNIVERSARY COLLECTION ARCADE CLASSICSなんかはとても嬉しい。
他のPCに無い普通のアケアカなんかも、バラでもいいけどパックにして出してくれるといいな。
他のメーカーさんもお願いします。
セガも頑張れ。 GO SEGA!
« 妄想が捗る-その2 | トップページ | 自作PC2020(小物類1) »
コメント