換気はしない方が良い?
自室のこの空気清浄機も、最初に使いだしてからだともう15年以上経っています。
お気に入りなので、一度故障した時にネットで程度の良さそうな中古品を見つけて3つ購入し、フィルターを含めた良さそうな部分を集めたものを自室用として使い続けています。
三菱製で型番は「MA-803-S」
メーカー説明
空気の汚れやニオイに速感センサーが瞬時に反応。ホコリやチリ、ペットの毛など、空気中の大き目の汚れは、プレフィルターであらかじめカット。除菌アパタイトHEPAフィルターやプラズマ触媒がより効果的にはたらくようにサポートします。
脱臭フィルターでは、パルス放電により酸化チタン配合のプラズマハニカム内で脱臭効率を促進する(ラジカル)が大量に生成。触媒ハニカムに吸着されて、有害なニオイ分子は(ラジカル)と触媒の相乗効果により酸化分解され無害化。生活臭からホルムアルデヒドまで強力に脱臭効果を実現します。
・強力吸引8m3/分で8畳なら8分でスピード清浄
・業界初のプラズマ触媒技術で脱臭性能92%達成
・除菌アパタイトHEPAフィルターで99.9%除菌
・天然ハーブのサプリメントエアーでリフレッシュ
・速感センサーですばやく汚れを感知してスピード清浄
主な機能・仕様
・最大風量8.0m3/分
・適用床面積~36畳(~61m2)
・風量:ターボ8.0m3/分~静音1.0m3/分
・消費電力:ターボ65w~静音6w
・運転音:急速49dB~静音17dB
・ダストセンサー/ニオイセンサー
・インバーター採用
・切タイマー
病院の無菌室でも使われているHEPAフィルター 。
こんな36畳用の空気清浄機を実質4畳半でぶん回しているプチ無菌室のような部屋にほぼずっと籠っているものの、少しでも親愛なる奥様のお手伝いをしようと毎日の洗濯等はやっていたりします。
天気のいい日には部屋の換気も一緒にするんですが、換気をすると余計にこの空気清浄機がブンブンしだします💨
点灯するインジケーターは花粉💡
ここ最近黄砂が飛んでくる日も多いようなので、それへの反応なのかな?
思い返せば、病院の無菌室も窓開けは厳禁でした。
空気清浄機の動作を見ると、換気した方が良いのかしない方が良いのか迷ってしまいます。
この辺も梅雨入りしたようなので、雨が降ったりするとその辺もマシになるのかな?
敏感な空気清浄機の動作状況を確認しながら、できるだけ換気もしようと思うナウなヤングでした。
« セガ設立60周年 | トップページ | 自作PC2020(久しぶりに組みます) »
コメント