水
誰に似たのか変にこだわりのある末っ子は、水道水(アルカリイオン浄水器使用分)で作った麦茶は飲むもののそのままの水道水は飲みません。
そこで水はペットボトルのものを購入しているんですが、多い日には1日に3,4本飲んでいるので直ぐに在庫が無くなります。
親愛なる奥様が買いに行くにしても持ち帰りが重い。
そこで、宅配屋さんは大変ですけどいつも通信販売で購入しています。
これまでは親愛なる奥様が発注していたのを、今回は私が発注。
これまでは佐川急便のいつものおいちゃんが届けてくれていたんですが、今回はクロネコのおにいちゃんが届けてくれたようです。
500mlのペットボトルが24本入った箱を3箱。
単純計算で・・・36kgちょっと。
お疲れさまです。
左がこれまでのもので、右が今回のもの。
同じ500mlのクリスタルガイザーなのに、パッケージが少し違います。
※水の色が違うのは、左が冷蔵庫から出したばかりで右が常温のため。
ちょろっと調べてみると、蓋が白いのは並行輸入品に多く、蓋が水色のものは大塚扱いのものみたいです。
誰に似たのか変にこだわりのある末っ子でも、水源も同じものなので不満は言わないかな?
蓋が白くないから嫌だとか、ちょっと大きいから嫌だとか言い出したら・・・
父さん泣きます。
« お薬変わらず | トップページ | 続Amazonさんのおすすめ »
コメント