« PS5も着々と | トップページ | とても・・・ »

2020年9月12日 (土)

FFXI日記(シェオルC出口到達とか)

復帰(新規スタート)組のFFXI日記です

2017年5月に約10年ぶりに新規で再開しまた必死になったり落ち着いたりしつつプレイを続けているファイナルファンタジーXI

 

・・・

 

前回の更新からこれまでにやったこととか、Cloud上に画像が残っていたものを適当に纏めておきます。

まずは、先月(8月)のバージョンアップで追加された新シナリオ「蝕世のエンブリオ」を先月分のみこなしました。

Ffxi20200921_1
Ffxi20200921_2
懐かしのコーネリアさん。

新シナリオはやっぱり良いですね。
わくわく出来ました。
シナリオライターもあの方ということで、今後も大いに期待できます。

 

ここまでは自宅で遊んでいたもので、ここからはまた某所で遊んだ内容となります・・・

 

今回も持ち込んだ、猫屋さん関連で購入したGPD WIN2

Ffxi20200921_3
早速今月分(9月)のバージョンアップを行いました。

・・・が、バージョンアップ前にはやみおーの日のやつで新しい片手剣をゲットしました。(画像なし)
こちらはシーフでとてやさをやってみると、1回目で簡単に出てくれました。

 

そして今回のバージョンアップ後に目指すのは、新たな装備品の強化に必要なシェオル Cの開放です。

Ffxi20200921_4
これまで同様ジョブはシーフ/踊で向かい、リレイズを忘れず一応盾フェイス他も呼んでシェオル Cを徘徊。

これまでと違って混み混みな配置の中、途中、見えづらい見破りの敵に見つかったものの、なんとか離れた場所で転がることができました。
オーメン詰みソロ用のシーフ回避装備でも攻撃がとても痛い・・・下手に途中でフェイスを起動しようとかしなくて良かったです。

蘇生後も忘れずリレイズアイテムを使用し、どんどん上っていった4層目で出口を発見。

Ffxi20200921_5
なんとかコンテンツ:オデシーの、シェオル Cの出口に到達するを達成することができました。

到達後はその辺の開けやすい箱を見つけてこれまで通りの方法で開けていったところ・・・

Ffxi20200921_6
また見つかって簡単に転がったので蘇生・・・そのまま出口に戻って退出しました。

その時の1回での取得量は、開通報酬も含めて89枚の色褪せた羽をゲットすることができました。

ただ・・・今回は前回のシェオル Bの時に比べて強化したいと思うものが少ない・・・というかほぼありません。

 

とりあえずこの時期待しまくっていた装備に使おうと例の両手棍を探してみたところ、手元にないのが発覚。

こんな状況なのもあってちょろっと落ち着くサーバに移転していることもあり、元々のサーバに置いてきた同アカウント倉庫キャラから引き取ってくるのを忘れた様です・・・

Ffxi20200921_7
手元に戻ったら、こちらのコンテムプレータ+1に優先的に羽を注いでみようと思います。

他にはとくにこれといって強化したい装備も無いので・・・

Ffxi20200921_e1
普段から所持しているロリケートトルク+1に1枚だけ放り込んで強化してみました。

 

あとは、今月分のこなせることをやって互助会引換券・銀を集め、使わずに置いておいた先月分のマーズオーブも使ってA.M.A.N.トローブに行ってみました。

今回、全部マーズオーブにすると5回の箱開けができます。
たまにビーナスオーブにしたりもしますが、確率よりも回数を選んでマーズオーブが多め。

要らない心配かもしれませんが箱開けに行くときにはアイテム被りを防止するため、トローブから出る可能性のある高額装備品はポストに預けてから行く様にしています。

箱開けは、とてとてが出るか周りの箱が残り1つになるか転がるか、まで続けます。

そして今回、4回は簡単に転がったものの、残りの1回で運良くとてとてを引き当てることができ・・・

Ffxi20200921_e2
出ました・・・アシェーラハーネス

Ffxi20200921_e3
この時のデーゴンブレストに続いて、本当にありがとうございます。

 

なかなか眠れない夜には、これを書いたりしている別のPCでもバージョンアップを実施。

Ffxi20200921_8
こちらも情報検索したり、メインやサブ他のログポを貰ったりするときに重宝しています。

それでもやっぱり重宝しまくりなのが、こちらのGPD WIN2

Ffxi20200921_9
素敵な天板は、GPD+ねこやコラボオリジナル天板になります。

少し大きく高性能なGPD WIN MAXも気になりますが、このFFXIをプレイする分にはGPD WIN2の方が性能的にもサイズ的にも合っている様な気がしないでもないです。GPD WIN3には期待しています。

 

また、猫屋さんの配信も毎回楽しみに拝見しています。

リアルタイムでの視聴は厳しめなのでコメントは殆ど出来ていませんが、アーカイブ分を見ると猫屋さんも猫屋さんと一緒に配信されている方(笑)もお元気そうで何よりです。
やっぱり見ていると楽しくて元気が出ますね。

新シナリオも追加されたことですし、私と同じように猫屋さんの配信を見てFFXIに復帰される方も多いのではないでしょうか。

 

今回も新シナリオの続きがあるので、まったりと楽しみたいと思います。

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

« PS5も着々と | トップページ | とても・・・ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« PS5も着々と | トップページ | とても・・・ »