ASRock DeskMini X300
今回は、約8年前のノートPC(しかもHDDでOSサポート終了)を日々使っている母親のPC環境を快適にしてあげようと思い、急遽その練習のためにまずは自分用のサブPCを組んでみたというお話です。
母のためにもなりますし、省電力化により地球のためにもなると信じて疑いません。
・・・
こちらが今回準備したパーツ一式。
1か所では揃わなかったので、価格も考慮して複数のショップで集めました。
まずは、今回のタイトルにあるこちら。
ASRock DeskMini X300
小さなケースに電源ユニットとマザーボードがセットになった、今話題のベアボーンキットです。
開梱するとこんな感じ。
こちらは、DeskMiniシリーズのオプション2点。
左:USB2.0ポートを2つ増設できるキット
右:Wi-FiとBluetooth機能を追加できるキット
こちらはメモリやストレージ。
すべてCrucial製
メモリ:SO-DIMM DDR4 3200MHz 8GBx2(16GB)
OS用SSD:P1シリーズ NVMe M.2 SSD(1TB)
ワーク兼バックアップ用SSD:BX500シリーズ SATA SSD(1TB)
あと、Windows 10 Pro DSP版も購入。
こちらは、DeskMini X300にも付属しているものの、あったほうがいいに決まっている別売りのCPUクーラー。
Noctua NH-L9a-AM4
今回、自分用に選択したCPU(APU)は・・・
AMD Ryzen 7 Pro 4750G
Zen2コア採用で、内蔵グラフィックス機能を搭載したAPUになります。
早速組んでいきます。
こちらはDeskMini X300の付属品。
電源はACアダプターになっており、今回は使わない付属のCPUクーラー、特殊なSATAケーブルが2本、各種ネジ類やゴム足、使いそうにないメディア等が入っています。
こちらは本体(ケース)。
とても小さい。
その辺に転がっていたXbox One用ゲームパッドを乗せてみると、その小ささが分かるかと思います。
バックパネルはこんな感じ。
映像出力はDP,HDMI,D-Subと3系統あるものの、USBは2つと少なめ。
あとはACアダプターの端子と有線LANポートがあります。
バックパネル周りの小さなネジを4つ外すと、中身を引っ張り出すことができます。
マザーボードちっこ!
まずは、DeskMini X300のオプション品から装着していきます。
こちらはUSB2.0ポートを2つ増設できるキット
縦置きした際に左側面になるこの四角い所からUSBポートが顔を出すようになるので・・・
四角い部分をグニっと開いて裏からキットを装着し、表からネジ留めして端子をマザーボードに接続。
続いて、一旦ベースからマザーボードを外してSATA SSDを装着します。
片面を突起に合わせてはめ込んだあと、側面からネジ留めして付属のSATAケーブルでマザーボードに接続。
続いてCPU周りです。
CPUソケット両端にある純正ブラケットを取り外し・・・
Noctua NH-L9a-AM4を開梱。
梱包もとても丁寧で、抵抗入りケーブルやCPUグリス、ケースにも貼れるエンブレムシールも付いています。
ちなみに、作業時に下に敷いているのは、末っ子にあげたものの放置しっぱなしだったので没収したナイスなタオルです。
裏面もピカピカ。
CPUグリスはクーラー付属のものではなく、押し入れに数個転がっていた熊グリスを使いました。
ソケットにセットしたRyzen 7 Pro 4750Gの中央に熊グリスを盛り・・・
ネジ穴合わせのためにグニグニしながら裏面からネジを締めこみ、CPUクーラーの装着完了です。
続いて、Wi-FiとBluetooth機能を追加できるキットを装着していきます。
M.2のWi-Fi専用スロットに小さなカードを装着し、アンテナケーブルを接続。
ついでに、その上のM.2スロットにOSドライブ用SSDも装着。
バックパネル上の丸い部分をUSBポートの時と同じようにグリグリして開き・・・
そこからアンテナ用端子を出してこのキットの装着は完了です。
本体に貼られていたHDMIシールは見栄えが悪いので速攻剥ぎ取り、動作確認のためにアンテナ2本も装着。
ACアダプターと有線LANを接続し、HDMIケーブルでモニターとも接続。
キーボードとマウスは現行のサブPCでも兼用したいので、サンワダイレクト KVMスイッチ(400-SW032)経由で接続。
この状態で恐る恐る電源を入れてみたところ・・・
無事、UEFIが表示されました。
いろいろと装着したものはすべて正常に認識されているようです。
ここから、Windows 10のインストールになります。
事前に準備しておいた最新版(Ver.2004)が入ったUSBメモリを前面ポートに挿して再起動すると、インストール画面が表示。
途中、今回購入したWindows 10 Proのプロダクトキーを入力。
Windows Updateやいろいろあるので、あえてこのPCもProにしました。
インストール先ドライブを選ぶ画面では・・・
SSDのサイズが同じなのでどちらがM.2 SSDか分かりません。
多分ドライブ0の方がM.2 SSDだろうと思ってそちらにインストール・・・
OSインストールがとても速い!
数分でインストールが終わってアカウント認証まで行きました。
ここでディスクの管理を確認してみると・・・残念ながらドライブ0の方はSATA SSDでドライブ1がM.2 SSDでした。
ブート順を変更し、再度USBメモリからWindows 10 Proインストールのやり直しです。
再インストールでは、ドライブ選択時に最初にインストールしたドライブ0のパーティションをすべて削除し、間違えないようにドライブ1にインストールしていきます。
さっきのインストール時にMicrosoftアカウントでの認証まで進んでいたので、今回はセットアップ途中でのプロダクトキー入力はしないまま進行。
今回もあっという間にインストールが完了しました。
確認すると、M.2 SSDにWindowsがインストールされてCドライブになっていたので、SATA SSDはDドライブにしました。
Microsoftアカウントでログインすると、既に紐づけされていたOSの認証も完了していました。
ここから、必須ソフトのインストールになります。
こちらも、最新のインストーラーを使うとあっという間にインストールが完了。
アップデートも何気に速い!
ほかには、サブスクリプション契約しているMicrosoft Office 365のインストールや各種ツール類のインストール。
ブラウザ関連は勝手に同期されるので移行も楽。
メーラーはずっとWindows Live Mailを使っていたものの、数か月前にiCloudのIMAPが読めなくなってThunderbirdに移行していたのでこちらも簡単でした。
HDMI接続でのモニター出力では、4K60Hzも可能ですし、WQHDなら144Hzでも表示させられました。
いろいろやってみましたが・・・
とても快適、そしてとても静かです。
今回装着したNoctua NH-L9a-AM4はほぼ無音。
CPU温度やGPU温度を確認しても、これまで使っていたサブPCは何だったのかと思うほど低温で安定しています。
当然、消費電力も大幅に下がったことでしょう。
動作確認もできたので、ケースを閉じます。
その際、簡単に手でクリクリできるこちらのネジを使ってみましたが・・・
いい感じに使える部分もあるものの・・・
アンテナ端子横のここだけスペース的に使えない・・・
ただ、開け易くしたところで安定したままだと暫くケースを開けることもないとも思い、全て元の小さいネジ4本を使って閉めました。
邪魔なアンテナも取り外し、自室で使う分にはWi-FiやBluetoothも無効にしています。
また、VRAMに4GBを割り当ててメインメモリは12GB弱で使用してみましたが、サブPCでやることくらいならこれまでのメインメモリ6GBのサブPCでも問題無かったので、ほぼ倍になった今回も問題は無さそうです。
OSやソフト環境的にも大体のことができるようになったところで、こちらにもAcronis True Image 2021をインストールしてブートドライブを丸ごとDドライブの所定フォルダにバックアップしてみたところ・・・
なんとびっくり、3分半で種類:完全のバックアップが完了しました。
何もかもが快適すぎます。
■追記■ 軽めのベンチマークもやってみました。
当初
ドラゴンクエストX ベンチマークソフト Ver.1.51
(最高品質 1920x1080 フルスクリーン)
評価:すごく快適
スコア:11525
最新:関連エントリーにある、SSDとメモリ交換後はこうなりました。
ドラゴンクエストX ベンチマークソフト Ver.1.51
(最高品質 1920x1080 フルスクリーン)
評価:すごく快適
スコア:11996
今回のDeskMini X300はベアボーンキットということで簡単に組むことができ、簡単にWindowsのインストールもでき、その後の作業も安定して快適に進めることができました。
あとは、これまでのサブPCでやっていたややこしい設定関連の移行等が残っているので、その辺の様子もできればまたエントリーしたいと思います。
・・・
今回は、約8年前のノートPC(しかもHDDでOSサポート終了)を日々使っている母親のPC環境を快適にしてあげようと思い、急遽その練習のためにまずは自分用のサブPCを組んでみたというお話でした。
母のためにもなりましたし、省電力化により地球のためにもなったと信じて疑いません。
=== 関連エントリー ===
■DeskMini X300のSSD交換
https://mru.txt-nifty.com/blog/2020/10/post-08f6c0.html
■DeskMini X300のメモリ交換
https://mru.txt-nifty.com/blog/2020/10/post-168bf8.html
■母用のDeskMini X300
https://mru.txt-nifty.com/blog/2020/12/post-02961c.html
« 時代はエコ(PC関連) | トップページ | Over Spec! 視聴 »
コメント