« X300でピンコロピンコロ | トップページ | FFXI日記(2020年10月) »

2020年10月30日 (金)

DeskMini X300の入れ替えと母用とか

日々、とても快適に使用している新しいサブPCのASRock DeskMini X300

このエントリーの下部にある関連エントリーのとおり、組んだあとにSSDを交換したりメモリを交換したりして更に快適になったところで、先日から準備していたり余ったりしたパーツを使って母用PCを組んでみることにしました。

このベアボーンキットをこちょこちょし始めた本来の目的は母用PCを組むことだったので、正直遅すぎるくらいです。

また、少し気になることがあったので、新しく届いたDeskMini X300を自分用としたり、まだ暫く使わないもののBluetooth+Wi-Fiモジュールを変更しました。

そしてこちらのエントリーで書いた、ピンコロピンコロ鳴る問題についても追加検証していきます。

 

・・・

 

母用PCを組むためのアイテムが到着。

X300_cg_h_202010_1
ASRock DeskMini X300と、Windows 10 Pro 64bit DSP版

他のパーツは、もともと自分用だったものを流用したり前もって準備していたので今回はこれだけ。

母用Homeでも良いかな?と思ったものの、どうせならとこちらもProにしました。

X300_cg_h_202010_2
開けたところはこの時と同じ。

とりあえず、ちょっとおかしめの自分用サブPCからパーツを外していきます。

X300_cg_h_202010_3
基本的に同じパーツは今回から母用となり、違うパーツ(グレードの高いもの)は今回届いた新しいDeskMini X300に載せていきます。

CPU(APU)を取り外す際、CPUクーラーのネジを外してもCPUグリスで吸い付いたクーラーがヌルヌル横滑りするだけで中々剥がれなくてドキドキ・・・まだ組んで日は浅いものの、ソケット形状的に無理はできません。

X300_cg_h_202010_4
なんとか剥がすと、1gの熊グリスを中央てんこ盛りで組んだのが良い感じに広がっていました。

綺麗に拭き取り、古いマザーボードから外して新しい方に載る時を待ちます。

 

・・・

 

ここから母用PCの組み立てです。

X300_cg_h_202010_a1
母用PCを組むための練習として組んでみた自分用AMD Ryzen 7 Pro 4750Gですが、母用は使用状況を考慮してAMD Ryzen 3 3200Gにしました。

X300_cg_h_202010_a2
ただ、私のは並行輸入品だったのがこちらはBOXなのでナイスなシール付。

X300_cg_h_202010_a3
今回も使うのは、押し入れ在庫の熊グリス

X300_cg_h_202010_a4
1gでも十分な量です。(もったいないので全部使うため、多過ぎ感すらあります。)

X300_cg_h_202010_a5
CPUクーラーはNoctua NH-L9a-AM4で、裏面はこんな感じ。

X300_cg_h_202010_a6
こちらは元々自分用のパーツだったのが、いろいろあって母用になったパーツたち。

X300_cg_h_202010_a7
SSDにヒートシンクを付けたことで外すことになった側面にUSB 2.0を2ポート増設するキット母用に回しました。

一通り組めたところで、電源を入れます。

X300_cg_h_202010_a8
CPUが変わってるけどどうする?と聞かれた感じの後UEFIに入ると、CPUも他もしっかり認識。

CPUの関係でメモリクロックが落ちているものの、母用なので問題ありません。

 

使ったM.2 SSDは元々自分用サブPCのシステムドライブとして使っていたものなので、一応この状態でも起動しました。

その状態で確認してみると、やはりデバイスマネージャーのUSBのグループに不明な USB デバイス (デバイス記述子要求の失敗)がありました。

ダメだこりゃ・・・と思いつつ、Windows 10 Pro Ver.20H2のクリーンインストールを実施。

X300_cg_h_202010_a9
こちらに紐づけるプロダクトキーを入力して進めると、あっという間にインストール完了。

恐る恐るデバイスマネージャーを確認してみたところ・・・

X300_cg_h_202010_aa
ダメだこりゃ・・・

X300_cg_h_202010_ab
AMDのドライバを入れてみるも、何も変化なし・・・

ただ、ピンコロピンコロは鳴りません。

不明な USB デバイス (デバイス記述子要求の失敗)を削除しても鳴りません。

しかし、削除しても再起動すると、USBに何も挿していなくても不明な USB デバイス (デバイス記述子要求の失敗)が出ます。

これはもしかして仕様なのかな?・・・と思いつつ、新しく届いたDeskMini X300に自分の環境を組んでいきます。

 

・・・

 

全く同じものでも、新品は何気に良い。

X300_cg_h_202010_b1
この際、SATAのケーブルやネジ類も新品のものを使うことにしました。

これまではASRockのBluetoothとWi-Fiが使えるようになるキットを挿していましたが、今回からこちらを使用。

X300_cg_h_202010_b2
Intel AX200NGW

自分用を自室で使う分には有線ネットワークしか使わないので、とりあえずアンテナ線やアンテナは繋がず専用M.2スロットにこれを挿すだけにします。

X300_cg_h_202010_b3
こちらも熊グリスを使用し、新品のNoctua NH-L9a-AM4を装着して一通り組み上がりました。

X300_cg_h_202010_b4
このときと同じくM.2 SSDにヒートシンクを貼り付けている関係で、側面にUSB 2.0を2ポート増設するキットを使うとケースが閉まらなくなるので側面の穴は今回は開けません。

ただ、バックパネル周りのアンテナ用の穴は開けました。

 

・・・

 

一通り組めたところで、自分用サブPCと母用PCを並べてセットアップ。

X300_cg_h_202010_b5
左がOSクリーンインストール済の母用PCで、右がこれから電源を入れようとしている自分用PCです。

そんな自分用(今回届いたDeskMini X300)でUEFIを開いたとき、ある違いを感じました。

X300_cg_h_202010_b6
キーボードやマウスでの操作が妙に軽い。

キーボードもマウスもUSBで、それをUSBの切替器経由で両方のDeskMini X300に接続しているんですが、古い方のX300は購入当初からめっちゃもっさりしていたのが・・・新しいのめっちゃ軽い

やはり古い方は購入時からUSB周りがおかしかったのかもしれません。

 

続いて、昼過ぎまで使っていた環境をそのまま新しいX300に移して起動してみたところ・・・

X300_cg_h_202010_b7
デバイスマネージャーユニバーサル シリアル バス コントローラー不明な USB デバイス (デバイス記述子要求の失敗)はありません。

やはり仕様などではなかった・・・

古い方はOSクリーンインストール直後から不明な USB デバイス (デバイス記述子要求の失敗)があり、新しい方はさっきまで同じく出ていた環境を移しただけで不明な USB デバイス (デバイス記述子要求の失敗)が消える。

明らかに古いDeskMini X300に問題があることが確定しました。

 

また、側面にUSB 2.0を2ポート増設するキットにUSBメモリを挿してみたところ・・・

X300_cg_h_202010_c1
USBメモリによっては認識できずに不明な USB デバイス (デバイス記述子要求の失敗)が増えたり・・・

X300_cg_h_202010_c2
USBメモリによってはドライブとして認識するものの、内容を見ようとするとずっとグルグル回りだして再起動やシャットダウンすらできない状態になります。

OSクリーンインストール直後でこれなので、おそらくというか明らかにマザーボードのUSBコントローラー周りに問題があると思われます。

 

・・・

 

ここで、購入店にサポート依頼。

このエントリーに書いたような内容をフォームから送信すると、すぐに返事がありました。

初期不良期間のサポートとして、商品をお預かりの上ご返品とさせていただきたく存じます。
お手数をおかけして申し訳ございませんが、下記の内容をご参考いただき、商品のご返送手続きをいただけますようお願いいたします。

こいつはいろいろ検証した上で語ってる感を醸し出す様に書いた為か、とくに質問もなくいきなり返品・返金となりました。

ただ、母用DeskMini X300は欲しいので、可能なら返金ではなく良品交換してほしい旨を書いて返信。

ちなみに、購入したショップはDスパラさんです。

いろいろあったDスパラさんも、今ではDスパラTVのTSYやむっこのおかげでとてもイメージが良くなりました。※個人の感想です。

また発送も早く梱包も丁寧なので、ここ最近頻繁に利用しています。

今回の古いの新しいのも同じくDスパラさんで購入。

そのため、古いのはダメで新しいのでやってみたら問題なかったという2つの伝票番号付きの説明にも真実味があったのかもしれません。 ※個人の感想です。

 

荷物も指定日時に引き取りに来てくれるようなので、その準備をしていきます。

X300_cg_h_202010_c3
さっき装着したパーツを全て外しました。

CPUグリスもったいない・・・と泣きながら外しました。

X300_cg_h_202010_c4
回収を待っている古い方DeskMini X300

母用PCは良品交換になればまた組み、返金になれば確定した時点でまた買って組みます。

 

新しいDeskMini X300に組み込まれた自分用サブPCは、これまで以上に快適になった気がします。

ただ、マザーボードが変更になったからかWindowsライセンス認証が失敗していたものの、簡単なトラブルシューティングやハードウェア変更での再認証では出来なかったので、電話でポチポチする手順で認証が通りました。

母用PCでも同じようになりそうなので、交換品が届いたら再認証しないといけなさそうです。

 

そんなこんなで、今も快適な自分用サブPCを使ってカチャカチャ駄文を書きつつDスパラTVを見ています。

またこの辺の14年前くらいの改造バカDVDでも見直そうかな💿

 

=== 関連エントリー ===

■ASRock DeskMini X300
https://mru.txt-nifty.com/blog/2020/10/post-4a1f78.html
■DeskMini X300のSSD交換
https://mru.txt-nifty.com/blog/2020/10/post-08f6c0.html
■DeskMini X300のメモリ交換
https://mru.txt-nifty.com/blog/2020/10/post-168bf8.html
■X300でピンコロピンコロ
https://mru.txt-nifty.com/blog/2020/10/post-4481a2.html
■母用のDeskMini X300
https://mru.txt-nifty.com/blog/2020/12/post-02961c.html

« X300でピンコロピンコロ | トップページ | FFXI日記(2020年10月) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« X300でピンコロピンコロ | トップページ | FFXI日記(2020年10月) »